• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

タイヤを変えなくちゃ

タイヤを変えなくちゃ わたくし無知なもので、タイヤは5万kmくらい保つものだとおもってました。w
お恥ずかしいw

そう。自分、タイヤというとピレリってかっこいー!
っていう程度のミーハーな知識しかないw

あとミシュランのマスコットがビブっていう程度の…。

そういえば、うちのアモレ号はなにを履いてるんだろう…。
*写真


「コンチ?スポーツコンタクト?」


しらねーw
なんだよw
アジア製の妙なタイヤじゃねーだろうな。


不安になってしらべてみたら
メードインジャーマンである。

つか値段見たら割と高い。
むむむ!

どうやらドイツ車によく使われるタイヤらしい。
ちゃんと提携パートナーの中にアルファロメオも入ってる。

近々タイヤを交換するに当たり何を履かせてよいものやらサパーリわからん。w

イメージ
・それなりにグリップ力がある
・がちがちの乗り味の悪いのはNG

ぶっちゃけこの程度であるw

ゼロネロかゼロの前後違いのタイヤ(アシンメトリコとディレツィオナーレ)あたり?

ブリジストン?
コンチネンタルってよさげだしコンチネンタルか?

今現在は16インチをキープしたいのでゼロロッソはNG。

なににしよかなぁー
ブログ一覧 | Alfa156 | 日記
Posted at 2007/02/01 10:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 11:27
156標準装着タイヤの一つの「コンチネンタル/コンタクト」最初は???、何て思いますが調べてみると中々良さそうなタイヤですよね!
自分も最初の156の時、履いていてバランスのとれた不満の少ないタイヤだと感じました。(コンタクトⅡになるとかなり評判良さそうですよね~)

タイヤ選びは迷いますよね~。
ブランドイメージで選ぶのも良いかも知れませんね・・・。
P-ゼロ・ネロは前回履いていましたが大きな不満の無いタイヤでしたよ。


自分の場合は、 雨の日グリップ最重視ですかね~。
コメントへの返答
2007年2月1日 23:19
割と足が固めなので、未舗装路や、悪路ではけっこうアラを拾いがちなんです。

コンフォート系である必要はないんですが、かといってサーキット向きのは向いてないかもしれませんねぇ。

ゼロネロよさげですねぇ。
ネットを徘徊していたら、
ゼロロッソとポテンザS-03が重量にして2kg近く違うと書かれてありました。

ゼロシステム系は軽いんですかねー。
2007年2月1日 22:30
メーカーや種類、乗り方によっても変わりますけどね。

純正で履いてるのが、ある意味ベストマッチのような気がする・・・

ブロックパターンやサイドウォールのデザインで決めるというのもアリでは?w

プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻のために購入しました。 やっぱイタ車のない生活なんて考えられないですねw
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation