• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月19日

キダスペマフラーってどう?

マフラーフロントパイプを変えると音がよくなるのかー。
なんて思いながら買う予定もないのに。
妄想を広げながらWebを徘徊してたんだけど。

メックスが人気あるんですねぇ。
たしかに音を聞いてみると渇いた中高音域が気持ちよく、
アピールども抜群。
またふかしたときの抑揚がアーキュレーのように一辺倒でなく
エンジンの回転数が非常にわかりやすいようなサウンドで。
コレはなかなか人気の理由がわかる代物だ。

と感じました。

そんな折に見つけたのが
mixiのコミュニティにもちらっと書いてみたんだけど。
フェラーリのマフラーで有名なキダスペのマフラー。

http://www.kidaspecial.com/product_sound.html

エンドのみ

フロントとエンド

室内


けっこうフェラーリっぽいですよコレw
好み別れますねぇ。


自分としてはもう少し中低音域のゴロゴロとした感じや。
獣っぽい咆哮が欲しいなぁとおもうのです。

ASSOのGTAラインのマフラーみたいな。

ただこのキダスペの豊かな変化は愛せますね。
なにもフェラーリコンプレックスを発揮せずともアルファV6はいい音だとおもいますけどねぇ。
ブログ一覧 | Alfa156 | 日記
Posted at 2007/05/19 23:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年5月20日 4:42
はじめまして。

僕もキダスペについて調べていたところ、このブログを拝見させていただきました。

blue.pさんとうちの父はマフラーの好みが似ているかもしれません。

僕はこの高音が好きですが、父は低音が響くのが好みみたいです。

アルファは156V6が一番いい音がするらしいので、特に音に好みが別れて個性がでますね!
コメントへの返答
2007年5月20日 17:14
涼さんはじめまして。

お若いのにGTV乗られてるんですねw

凄い!

キダスペは迫力ありますよね。
GTV用も発売されるといいですよねぇ。

ところで、涼さんもTDUやられてるんですね~。
2007年5月20日 12:35
凄い!
いい音させてますね
やっぱり156V6はフェーズ1がいい音しますね
コメントへの返答
2007年5月20日 17:14
フェーズ1はやっぱり音いいですよねぇ。
自分はフェーズ2なのでこういう音にはたどり着けないんでしょうねぇ。
2007年5月20日 17:32
普段は父が乗ってますから、僕が乗るのはサーキットくらいですよ(笑)

TDUいっしょにしませんか?

僕は特別な用事がない限り夜9時以降か、休みの日ならいつでもできるので、お時間が合えば誘ってください。
コメントへの返答
2007年5月22日 1:04
いやーその若さでサーキット走行って凄いっすよw

俺高校生くらいの頃はセガラリーとかやってましたもんw


TDUごいっしょいいですね!!
ゲーマータグ:amarechan
です。

仕事柄けっこう夜が遅いのでご一緒出来る時間がなかなかとれないかもですけど。
それまでに良い車ゲットしておきます。w
2007年5月24日 12:52
『キダスペ』なんつ~のがあったんですねぇ
いろいろと徘徊してますなぁ

動画&サウンド、じっくり聞いてみました。 低音系がいいだの、やっぱ高周波だの、好みはいろいろありそうですがワタシ的にはこの高音はかなりイイ。

ワタシの今ついてるオーヴァーはどちらでもなく無機質。ノーマルよか下。数ある156・V6の中でもボトムに位置しているツマランサウンドです。あぁドアマット脱出したい・・・。

『キダスペ』欲しいんだけど、価格みたら188,000円か~~~ 一応軽量化もしたいしこの値段聞くと198,000円でファブチタンになっちゃうよなぁ。しかし工芸師様の作品はあまりにも装着車が多い。 希少性からするとキダくん最高なんだけど。

bさん「ドカン」と買っちゃったら??



それはそうとあの『クソ地味白黒集団』なんとかしてほしい。。。ま、超久しぶりにCFまで来たんだから文句ないけどね^^;
コメントへの返答
2007年5月24日 15:22
うひー我が家にはドカンと買ったらドカンと家庭不和ですよw

たしかにこのサウンドはなかなか無いですよね。

自分の周りのアルファ乗り、他車乗り何人かにも聞かせてみましたが、真っ向から半々に分かれました。

何度も言うようですが、この生き物っぽい抑揚は本当にアリだと思います。

で、モノクロ軍団のことですが、

もう死ぬほどうざいです。
俺は今年のPOを一生忘れません。
オーリーとジノビリとボウエンに殺意を覚えた五月を。

あーもーほんとむかつくんですがw
もうなんか脱力ですよ。
orz

プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻のために購入しました。 やっぱイタ車のない生活なんて考えられないですねw
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation