• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月11日

同年代と車の好みが合わない

同年代と車の好みが合わない 自分は昭和54年生まれ、1979年生まれなんですけど。

同年代の連中と本当に車の好みが合わない。

外車どうのというよりもそもそもミニバンとかSUVがみんなは大好きみたいで、
俺は全く逆。

荷物なんか載らなくても兎にも角にも格好良いスタイリングがアグレッシブな車が好きなのです。


っていうかバリバリスーパーカー世代でもないのでむしろ自分が異端なんでしょうけど。

幼児の頃一番好きだった車はデトマソパンテーラとLP400だった気がします。

そう言えば高校生の時、自分の好きな車はみんなも好きに違いないと思いこんでいた自分は、
友達の女の子から「フェラーリとかダサイ。車で一番格好いいのはRAV4だ」
と言われて生まれて初めて女の鼻骨に拳をめり込ませたい衝動にかられるのを抑えながら

周囲の男友達に。
「こいつわかってねーよな。フェラーリっておまえキャバリーノランパテだぞ。(完全にオタク)時速300kmで走るんだぞ。」っていったら

周囲の友達にも「スポーツカーなんてナルシストの乗り物だぞ。RAV4とかCR-Vのがオシャレだろ。フェラーリでスノボ行けんのかよ」っていわれて偉くショックを受けました。

若い連中はみんなアルファだのフェラーリだのに憧れていると思っていたし、
フェラーリを見つけた日にはチャリを立ちこぎしてでも追いかけているのは俺だけではないと信じ込んでいた俺には周囲との感覚のズレに驚きを隠しきれなかった。



そして昨今のミニバン、SUVブームである。
肩身が非常に狭い。



こんなエンジンのうるさい、やたら振動が酷い、片側一車線の道路じゃUターンも出来ない車の助手席に嫌な顔一つせずに乗ってくれる嫁はあの女とは違うので本当に感謝している。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/10/11 01:11:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年10月11日 7:59
荷物なんか載らなくても兎にも角にも格好良いスタイリングがアグレッシブな車が好きなのです。
これに共感しました。ミニバン、SUVのような空間は必要ないと考えてます。運転手じゃなく、ドライバーであり続けたいと思う今日この頃
コメントへの返答
2007年10月12日 1:41
死ぬまで運転して楽しい車に乗っていたいですよねー。

ドライバーであり続けたいっていいですね。

一人になったときハンドルを握る楽しみが無いってのは味気ないものですよね。
2007年10月11日 19:24
はじめましてblue.pさん

自分も54年生まれ、スーパーカー好きです。
スーパーカーブームも知らないのに、フェラーリが好きだとか思ってるのは今のご時勢変なのかなと思いますよね、周りにそんな友達自分もいませんし。

自分も妻の理解があるので乗り続けることができてます。本当に妻には感謝してます。
でも今じゃトンネルに入って全開にしても静かだな車だと物足りないと言うようになりました(笑)
コメントへの返答
2007年10月12日 1:55
kyoさん
はじめまして!!

同い年で同じ境遇で同じ趣味とはまた奇遇ですねw

いいですよねぇスーパーカーw
12気筒に乗ってみたいです♪



kyoさんもしよかったらお友達登録させていただいてよろしいですか?
2007年10月13日 1:55
ですねぇ・・・・。
最近若い人・・・の車離れも進んでいる
様です。 免許にすら興味なし?

もう少し上の方達も・・・
本当にミニバン好きが、好きで、好きで仕方ないのなら
構わないのですが・・・
みんなミニバンだし~。
国産は、ミニバンしか新車出てこないし~。
なんてことになっているんでしょうね?

もっと、意思疎通の出来る車、興味の在るお手頃
な価格の車が欲しいですね。
マーチ 12R のかっこいいクーベ版なんてのが・・・
コメントへの返答
2007年10月17日 3:23
レス遅くなって済みません。w

たしかにミニバンが好きな人は好きな人でいいんですよねぇ。


マーチ12Rですか!
C+Cなんかも素で欲しくなっちゃいますよねぇ。
2007年10月15日 9:48
ご訪問、ありがとうございます。

車の嗜好は人それぞれですからね、道具としてみるなら、ミニバン、SUVは最適ですね
事実、スキーに行く時は、4WDのミニバン借ります。ただ所有したいとは思いませんね
道具であっても、ちょっと拘る自分がSUVを所有するとしたらカイエンやランクル・
パジェロあたりになるでしょうね

さて、車を嗜好品と考えるなら・・これは2通り、走ってナンボかデザインか・・イタ車にはその両方を備える車が多いです

自分は以前、エボ6に乗ってました・・これはもうバリバリ前者の車です
デザインなんて二の次、とりあえず、普通のランサーに、空力アイテムを恥ずかしげも無く
くっ付けて、強力なターボエンジンを無理やり押し込んで、ラリーに勝つためだけの車

大好きですね・・こんな、明白な目的のある車は・・

今の日本は、車が趣味って云うのは、どうも認められていないみたいです
いい歳して、車弄りばかりしていて、ってのが大方の意見です

でも車先進国の欧州では、車は立派な趣味であり、社交の場です

今回女神湖Meetingに参加して、いい意味での車趣味の世界を満喫してきました。

ただ若い人は少なかったですね・・残念です。

D1も最近は人気が出てきてます、自分に身近な車でモータースポーツとかが盛んに
なると、また変わってくるんじゃないでしょうか・・

コメントへの返答
2007年10月17日 3:34
若者の車ばなれが著しいようですが、
単にそれって格差社会とかそういうだけでもないですよね。

昔から若者なんて金持ってないですもん。

でもむかしはそれでもいつかあの車に乗りたい。
なんていうロマンがありましたよね。


いつかはGTRだとかいつかはZだとか。
そういう車って今ないですもんねぇ。

子供たちに憧れられる車。
今後増えていって欲しいものです。


ランエボはXでデザインまでもそれなりに洗練されてきましたね。(一部の欧州車ににてますがw)
GTRも復活しますし、トヨタもようやくスポーツカー作ってる見たいですし、今後はまた趣味の車ってすこしは増えていくのかな?


そうあってほしいです。

自分はレースに参加したりする訳でもないですし、特にいじれる訳でもないですが。
車と生活するのが好きです。

車といっしょなら移動の課程もエンターテイメントですものね。


プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻のために購入しました。 やっぱイタ車のない生活なんて考えられないですねw
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation