• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanchi++のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

ターボの雄に乗る

ターボの雄に乗る
スカンジナビアンターボの雄、SAABに乗ってきました。 実は前々からSAABという車自体にはかなり興味を持っており、 特に最近のモダンな雰囲気をもつSAABはかなり惹かれるモノを感じてつつも、一度も乗ったことが無かったのでした。 ちなみに写真は試乗車じゃなくて、全世界限定のターボXって車だそ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/18 02:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年05月15日 イイね!

8Cがやってきた!

8Cがやってきた!
先日予約した、サンクス限定WELLY社製8Cのモデルカーが入荷したようなので、 早速サンクスでゲットしてきました! 実はこの手のモデルカーを買うのは初めてなんです。 ちょうど職場の部署が変わって心機一転したり、 これからより一層の高みを目指すぞという気合いの表れとして会社のデスクに 置いておこう ...
続きを読む
Posted at 2008/05/15 15:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2008年05月11日 イイね!

アルファロメオMITO、ニュル激走!!

アルファロメオMITO、ニュル激走!!
アルファのBセグメントカー MITOがニュルを激走する映像です。 http://www.infomotoritv.infomotori.com/alfa_romeo_mito_pista_22379_1.html 最初のすばらしいエンジン音は前のアストンの音かな?w うーんでもやっぱり熱い!! ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 23:22:42 | コメント(1) | トラックバック(1) | Alfa Romeo | 日記
2008年05月10日 イイね!

水曜日、ブレラに乗ってきた

水曜日、ブレラに乗ってきた
世間的にはGW明けの水曜日。 アルファロメオ港北にブレラに乗りに行ってきた。 前日アレーゼ調布に行ったモノのなにも試乗できなかったので。 やはりブレラに乗ってみないことには、話にならんということで行ってきました。 乗ってきたのは2.2JTSセレ 子供連れでいったので10分弱の短い試乗時間 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/10 13:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2008年05月06日 イイね!

またまたディーラー巡り

最近ブレラのエクステリアにますます惚れ込み、妄想過多の日常を過ごしております。 今日はもう居ても立っても居られず都内某所のディーラーに行って参りました。 ブレラーブレラー♪ と脳内でオリジナルソングを歌いながらディーラーに入っていく俺。 俺「あのー今日きていきなり試乗って出来ます?」 D ...
続きを読む
Posted at 2008/05/06 23:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2008年05月05日 イイね!

予約しちゃった♪

予約しちゃった♪
サンクスで俺を誘惑するチラシを手にしてからというもの、 迷いに迷って締め切りの最終日。 ついに会社から一番近いサンクス(なぜか距離はすごく遠いw)に予約にいってきてしまった。 出来心とはいえ、嫁にばれると絶対叱られるので 会社の自分のデスクにディスプレイしておくことにしますかー。 ちなみに予 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 23:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年05月04日 イイね!

お台場ドライビン

お台場ドライビン
嫁がお台場で友達と会うらしいので、ちょろっと行ってきた。 よくよく考えてみると湾岸線を通ることはあったけどお台場に来るまで行くのは初めて。 というかお台場ってガキのカップルの遊び場っていう先入観があって、大して楽しめないイメージ。 でも子供つれて行くと意外と楽しめました。 初めてあのでかい ...
続きを読む
Posted at 2008/05/04 18:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月03日 イイね!

フォーリングス体験記

フォーリングス体験記
先日のBMWでの好待遇に気をよくしたので、 近所のAUDIにも行ってきた。 同じDセグメントとして比較せねばなるまいて。 というわけで新型のA4を見に行ってきた訳です。 まず感想。 エクステリアは完璧だね。 ドイツ車にこれ以上を望むのは酷と思うほどの艶も持ち合わせたかっこよさかと。 E90 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/03 22:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年04月28日 イイね!

今欲しいクルマは何なんだろう。

前回の日記で書いたとおり。 じっっさいに目の前に金銭をぶらさげられるとどーも感覚が揺らぐことは重々承知した。 かわいい本妻が居ても、 美人のドイツ人女の誘惑は十分魅力的だということだった。 しかし、この女どうしても俺の趣味に合わない。 料理は美味いし、気配りも上手、おまけに口うるさくないと ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 23:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年04月27日 イイね!

アルフィスタの風上にも置けない話

アルフィスタの風上にも置けない話
DMがはいっていたのでなにげなーくとあるBMWディーラーにいってみた。 粗品目当てで。w なんか営業さんが非常に非常に丁寧で。 あれよあれよという間に323iに試乗することに。 高速まで乗せてくれて。 なんだか気がついたら商談モードw 適当にお茶を濁していたのに。 156の査定を出してくれる ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 20:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記

プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻のために購入しました。 やっぱイタ車のない生活なんて考えられないですねw
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation