• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月15日

石川旅行!後編

石川旅行!後編 2日目は能登半島一周へ!!

天気もバッチリ!
というわけで千里浜なぎさドライブウェイへ行ってみました!





夏なので、砂浜の一部が海水浴用に区切られていて車道が海から離れるところがありましたが、
ボッコボコで純正車高でもリップを擦りましたw
砂なのでノーダメージでしたが、よく見るとリップに砂がついてますw



真夏の砂浜だけあってめちゃくちゃ暑く、軽く熱中症になりましたw

千里浜を後にして、新しくできた「道の駅 のと千里浜」へ!



ここにはタイヤシャワーなるものがあり、無料で足回りを洗えるものがありました!
ボディーもビシャビシャになるので、ウォータースポットが気になる方は控えたほうがいいかもしれません(^^;

ここから里山海道を外れ、志賀のほうへ進んでいきます。
この辺は以前に何回か通っているのでハイドラのチェックポイントだけ回収してひとまず輪島まで向かいます。

ミラの頃かなりしんどいと思っていた坂道もインプなら余裕でターボの威力を思い知らされましたw
楽々輪島にたどり着き、ひとまず千枚田へ!



下まで降りてえらい目にあった経験があるので、上から眺めるにとどめておきました(;'∀')
雲一つないいい天気で、すごくきれいでした!

ここから海沿いを快適にドライブしていくと「道の駅 すず塩田村」です!



以前は時間がなかったためスルーしましたが、今回は海辺まで下りてみました。
岩場から見える海がすごくきれいでした!



そしてお次は能登半島の突端へ!
狭かったりグネグネしたり、不安になるような道を走っていくと「道の駅 狼煙」へ着きます

そこから結構な傾斜の坂を登っていくと禄剛崎灯台があります!





佐渡まで見えるほどいい天気でした!
とてつもなく暑かったですが(;'∀')

ゆっくりしすぎても帰れなくなってしまうので、先を急ぎます。
漁村の雰囲気漂う道を抜け、前回と同じ道の間違え方をして、「道の駅 すずなり」へ!



そこから内陸に入って「道の駅 桜峠」、「道の駅 のと里山空港」、「道の駅 あなみず」と経由して能登島方面へ向かいます。

穴水からは海のすぐそばを走っていきました。
日が傾いてきており、能登島が遠くに輝いている光景は息をのみました。

そして、以前写真を撮り忘れた「道の駅 なかじまロマン峠」



そこからサンセットブリッジ経由で能登島に上陸して「道の駅 のとじま」へ!
ソフトクリームをお目当てで来ましたが、残念ながら営業終了(´;ω;`)

能登島大橋で本州上陸?して和倉温泉へ行ってみました!
今回は和倉温泉の総湯へ!
お値段もお手頃、きれいな建物、いいお湯と最高でした。



ここで日が暮れてしまいました(>_<)
ひとまず道の駅を経由しながら金沢へたどり着きました
「道の駅 いおり」に行けなかったのがちょっと心残りです…

翌日は加賀方面の道の駅に行ってきました!
岐阜から予定通り石川入りできていれば全部回収できるはずだったのでだいぶ痛いタイムロスに(^^;

「道の駅 しらやまさん」、「道の駅 瀬女」、「道の駅 一向一揆の里」、「道の駅 こまつ木場潟」と巡り、「道の駅 山中温泉 ゆけむり健康村」で温泉に入ってきました。

さすが山中温泉、あがってからもポカポカで汗が引くまでかなりかかりました。
ゆっくり休憩できました。

そこからひとまず帰路につきます。
国道8号でとりあえず富山方面へ。

新しくできた「道の駅 めぐみ白山」にも立ち寄りました。





この晩は車中泊にするつもりだったので、少しでも涼しいところへと思っていましたが時間的に妙高が精一杯かなーという状況になってしまいました

金沢西ICから能生ICまでワープしてひとまず妙高を目指します。
日本海沿いで夕陽がちょうど沈むところでした!





この日は「道の駅 あらい」で車中泊しました!
気温も26℃ぐらいまで下がって快適でした。
やはり涼しさを狙ってか車中泊と思われる車が何台かいました。

後席を倒してエアーマットを敷き、窓にはネットをかぶせて少し開けておけば朝までぐっすりでした。

あとは家に帰るだけなので、長野県を下道で縦断して帰路につきました。
途中、戸倉上山田温泉に立ち寄りました。



硫黄泉も気持ちいいですね!
お値段もお手頃で大満足です。

今回の旅行は予定外のこともありましたが、久々の石川県を満喫できて良かったです!
学生時代にはなかなか行かなかった温泉にも立ち寄り、石川県の良さをさらに実感しました。
石川の道の駅はあと2駅でコンプリートになるので、機会があったら出かけたいと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/18 21:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「紅葉を見に志賀高原へ!」
何シテル?   10/18 10:30
小さい頃から車が好きで、小学生の頃はWRC、中学ではスーパーGT、高校ではF1をよく見てました(  ̄▽ ̄) ドライブが好きで、週末は家にいません 笑 温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 20:19:18
リアデフォッガーの熱線補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 08:46:02
コンソールボックス周辺取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 17:38:32

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
WRブルー、MT、ターボを人生で一度は乗ってみたい! でも維持費はお手頃にしたい! とい ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
初めてのマイカーです 足回りが硬めなのか、ちょっとした凹凸でジュースがこぼれます 笑 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation