• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎徹のブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

ガス溶接

ガス溶接明日はガス溶接の講習があるんですよね~。
今週に3日間、この講習があるんですが結構簡単らしいんですよね(^^;
新たな資格のためにイッちょやってきます!

ところで、WRCのフォードフォーカス07モデルのテストが公開されたみたいですがパッと見て分かる変更点はリヤウイング。フロントバンパーは横から見ないとわかんないです。
リヤウイングはスプリッターの枚数が4枚から2枚へ。そして形状の変更。
Fバンパーはサイドのスリットの形状が下方からフェンダーにそる形の縦型に。

フロントはそんな変わんないのでいいですが、後ろのウイングの形状が少し気になります。正直06モデルの方が個人的に好きです。

その他は、エンジンや他のパーツの軽量化。約10kgダイエットに成功したみたいです。ラリーカーやレースカーにとって10kgは結構重要ですからね。
あとはエンジンチューン担当のピポ・モチュールが更に改良した模様。低速トルクを以前よりアップ。排気関係も変更しトルクフルなエンジンになっている模様。
あとは高回転時に以前よりパワーを出せるかが今後のフォーカスのエンジンの課題になると思われます。
足周りの方は06モデルと同じみたいです。

フィンランドまで後少し。フォーカスのパフォーマンスはいかに!?ん~待ちきれない!!
Posted at 2007/07/22 23:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月13日 イイね!

きたよっ!!

きたよっ!!マジでこれが来た時は舞い上がりました。
昨日、またメガウェブに行き(ほぼカローラWRCを観に行く)いろんなのを見てきました。
今回はセンチュリーとヴィッツRS、新型アリオンに乗ってきました。前回乗ったマジェスタとかの感想は近いうち書こうと思っております。
そしてカローラと霜降り(98年のル・マン出場時のTS020)の展示してあるエリアに。
その途中というか横にヒストリックカーなどを整備している所がありそこを友人と共にガラス越しに学校で習った事をフル活用し、あれやこれやと喋っていると中のめちゃめちゃベテランそうなメカニックの方中に来てもいいと合図してくれました。
昨日は初代トヨペットクラウンがレストアされていて普段見れない全部取り外されたクラウンを見てきました。
そこで説明をきいているとエンジンを整備している人は、なんとあのトヨタ2000GTの開発を担当し、谷田部で記録を塗り替えたスピードトライアル仕様の開発のサポートをしていた斉藤さんと言う方に会えました。今のTRDの前身の特殊開発部の時からレースに携わってきたというTRDの神様的存在の人みたいなのです。
昔のトヨタ車の説明を他のベテランメカニックの人(いずれも、じぶんより遥か雲の上にいるような方達)に聞き最高に楽しい話を聞けました。
皆さん自分達が整備士の卵だと知りまた来なよと声を掛けてくださいました。
時間があれば毎日行きたいくらいです。

そして貴重な話を聞きこの世で一番好きなカローラWRCと霜降りを見て帰ろうとしたとき、ふと目に入りました。シーエムズのSS12トヨタラリーカーです。
ちゃちくんさんの所でも紹介していた所のミニカーですが、最初は小さいしディティールも大した事ないだろいうと思っていましたが試にと一つ購入。
92年のセリカがあたり以外にしっかりしていると思い一気に3つ購入。
そしたら出てきたんですよ!スペシャルの「ライトポッド付きカローラWRC 98GB」が!!
ネットでみていいなぁ~とは思っていたのですが、まさかここで当るとは…。
最高の一日だったという事は、言うまでもありません。
Posted at 2007/07/13 21:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月07日 イイね!

黄色

黄色今日は久々にプリウスを弄りました。
と言ってもライトです。今までは白色系のライトしか付けていなかったのですが、前にも書いたとおりプリウスがいけなのか、あまり明るくなかったのです。
それで、父親と話し合った結果フォグを付けるのはもったいないので、今の状況で最善の方法は?という事で、PIAAプラズマイオンイエローを装着しました。
白色系より断然悪天候の時より視界はいいですし普段の時も結構明るい。目つきも鋭くなりますしこれにしようと。
エンジンルームが小さいのでなかなか苦労しましたが、10分ほどで作業完了。
実際に付けてみるとこれまた想像以上にカッコイイ。今回は大成功だったと思います。
写真はかなり見にくいですがプラズマイオンイエロー装着した時です。
Posted at 2007/07/07 21:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「頑張ります! 」
何シテル?   04/08 21:39
将来、WRCのワークスチームでメカニックとして働くことが目標の虎徹と申します。 基本はラリーについてと自分の家の車、普段の事など書いてます。 たまに、真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ほんとに苦しい家庭の経済状況なのに、ひょんな事から家にやってきたセルシオ君。 大変だけど ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古で買った家族のプリウスです。 ハイブリッドだけに出足がよく、思ったより面白いくるまで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation