
1 M・グロンホルム / T・ラウティアイネン 2時間57分26秒1
2 M・ヒルボネン / J・レーティネン 24秒2
3 S・ローブ/ D・エレナ 1分09秒9
4 C・アトキンソン / G・マクニール 3分02秒8
5 H・ソルベルグ / C・メンケルド 4分29秒4
6 X・ポンス / X・アミーゴ 7分00秒5
7 U・アーヴァ / K・シック 7分39秒6
8 M・オストベルグ / O-K・アンネルド 9分31秒9
9 G・ウィルクス / P・プフ 9分39秒4
10 M・ウィルソン / M・オル 11分13秒4
いや~今回のフィンランドは進化した07フォーカスの完璧な勝利でしたね。
文句の付けようのないマーカスとミッコのドライブとフォーカスのコンビはグラベルでは敵無しと言っても過言ではないと思います。
新型によくあるマイナートラブルも無しで信頼性もバッチリ向上。
ロリオーの努力によってあそこまでスピードが速くなるとは思いませんでした。
両ドライバーも「ドライブしやすくなった」と口をそろえて言っています。
あのローブも追いつかない速さでしたので、ターマックでも期待十分です。
最近は「ターマックで勝てる車はグラベルでも速い」と言われていますので、後半の半分を占めるターマックのラウンドではC4とローブ、ソルドのコンビは最強。
ですが逆をひっくり返せばグラベルで速ければターマックでも速い。次回のドイツに期待大です。
フォードと対象的なのはスバル。
サマーブレイクでもスバルの関係者からも開発はほとんど進んでいないとの事。
ファンにとってはショックでかいです…
そしてその不安な発言どおりメインのペターが脱落。ダンパーのトラブルやらいろいろなトラブルが発生しリタイヤ。
それに対照的な二人のアトキンソンとポンスは結構いいリザルト。しかも新加入のポンスは6位ですよ。かなり上出来なのではないでしょうか。
しかしなぜペターだけ…07インプと全然合っていないのは誰が見てもわかりますよね。SWRTのエンジニアには頑張ってもらいたいです。
さて、次回はドイツ。ターマックですよ!07インプ意外に速かったりして(^^;
とりあえず物凄い楽しみです!!
Posted at 2007/08/06 23:27:36 | |
トラックバック(0) | 日記