
こんにちは!
今日は、ちょっと前に買いましたユアーズのHID55Wキットをセルシオにつけました♪
セルシオも当然そうですが、どんな車も純正のHID(ディスチャージヘッドランプ)は35Wになっています。
社外のバルブでケルビン数を上げて純正より白っぽくしてやれば多少は明るくなりますが根本的な解決にはならないので、55Wにしちゃいました。
なぜ55Wにしたかといいますと、前々からやりたいな~とおもっていたんですが、父親がもう少し明るくして欲しいのと、白っぽくして欲しいと言われたので、これはいいタイミング!っということで今回変えました。
さて、作業のほうなんですが、まずはライト本体を外します。
そして、中の純正のバラスト・バルブを取り外し、55Wキットの物を入れ替えます。
本当はライト本体にバラストが入らなかったんですが、ちょちょっと加工をして、外から見ても純正そのものっ!ていう感じに仕上げました。
あんまりエンジンルームに配線とか見えるとかっこ悪いですからね(^^;
純正みたいに綺麗にできるようであればなるべくそうしたいですよね。
大体作業的には約2時間で終了。
まだ外が明るいので、暗くなるのが楽しみでしょうがないです♪
Posted at 2010/02/07 15:54:13 | |
トラックバック(0) | 日記