• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよがくのブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

羊の皮を脱いじゃいました。




ど~でしょ!?
ラバースプレーの威力恐るべし!
グリル外して、メッキ部分をマットブラック塗装、エンブレムはマットブラックの上にウレタンクリアー吹いて、グロス風。
半年後まで入庫予定がないことをいいことに、フェンダーアーチも取っ払ったところ、より攻撃的な風体に大変身(笑)

最初は大好きなカーボンシートの一枚貼りを狙ったんですが、有機デザインの前に敢えなく敗北。
諦めきれずのスプレー技だったんですが、凄いですね最近のは!ガン見👌
おもろいからエロ~い風味のスプレーは、M氏にあげて使わせてみよっと(笑)
Posted at 2016/05/27 22:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月24日 イイね!

しんどっ!!




いやね、前に抹茶の里さんが「ほんのついでに…」くらいの感じでアップされてたんで、じゃあちょっとやってみようかなと……

ほんの出来心だったんです。
エンブレム弄るのにこんなに大変な思いするなんて、思ってもみなかったんです!!!

新車だから?日産だから?高級車(自称)だから?
クリップ固すぎ!!!
ネジ多過ぎ!!!

せっかくのお昼休み、サボりに来てた関西電気◯◯の方、ジェイ◯◯の方、本当にすいません!!!
ガチャガチャしてて休んだ気しなかったでしょ!?

でも、こっちも必死でした(笑)

ちょっと前に格安で手に入れたラバースプレーで仕上げていたエンブレム…
ならば、極力メッキ少な目でいってみようかと……
そうです!尊敬する抹茶の里さんの対極で仕上げていこうかと((笑))



グリル裏、8ヶ所ビス止め6ヶ所クリップ止め……
そこまでしなくても落ちねぇって💢
挙げ句の果てにメッシュ部分取り外すのにも同数の壁。。。
なんかあったんか昔?トラウマ?いや、そんな世界ちゃうで(笑)

しかも~



フロントカメラの取り付けは何て言ったっけこれ?六芒星みたいなネジ?

さすがにイラッとしました!

車体に傷付けないように必死すぎて、作業途中の写真なんかありませんがな!
これからエアコン効いた部屋でスプレー吹きまくったる!!!

そうそう、今さらのカミングアウトで申し訳ないんですが、僕は人と話すのが大の苦手というか、人見知りなんです。
色んな方からお誘いいただいて嬉しい限りなんですが、ご期待に添えません‼
ただ、クルマ弄るの見て「にまぁ~♥」っていうのでOKであれば誘ってください!自分からオフのお誘いなんかは、清水どころかスカイツリーから飛び降りるくらい、無茶です。すいません。
40過ぎたおっさんが「人見知り」って……
自分でも恥ずかしく思ってはいるんですが……中々治るもんでもありません(笑)

今後の流れとしては、まず面構え、、、ダークにいきますよ✨
エアロワークスさんも早ければ明日でも入荷するみたいですし。(ワクワク)

それに、皆さん忘れてますよね、某オクに出品されていたボコボコのリアスポ、、、



南アフリカのどっかのおばちゃんが言ってた「もったいない!」精神で直してみようと格闘するも、家の中がシンナー臭だらけでガキんちょどもが、軽くハイになっています、、、

今月末に間に合うかな~って感じなんですけど、洗車ついでに木津で「偶然に」お会いできたら嬉しいです。
細かなところは、またおいおい整備手帳でアップしていけたらなと。
ここのばらしかたはどーすんねん!?とかありましたら、喜んで人柱になりますんでコメントくださいね。
Posted at 2016/05/24 22:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月08日 イイね!

あ~GWがぁ~終わってしまうぅ~

いつまでもあると思うな、休みとカネ……

痛感してます……

最終日、何をしようかと思案した結果。



右からウドの浅漬け、ぼな(蓼食う虫も好き好きの蓼です。)のマヨネーズ和え
麩餅(グルテン粉を水とこねて、30分ほど茹でたものを味噌につけて食べる郷土料理)
ウドとタラの芽の天ぷら
カニかま、竹輪、椎茸の天ぷら

蓼なんかは、灰汁の強い山菜なんですが、丁寧に灰汁取りをしてあげると、どーして苦味が癖になります!

天ぷらはご存知山菜の王様、タラの芽です。ウドも茎の部分は酢味噌あえにして食べたりしますが、先っぽは天ぷらがおすすめです。
今では、どちらも栽培が盛んになって、天然物を探すのも大変になりましたが、僕はやはり天然物のクセが大好きなので、この時期しか食べません(笑)




あてが揃ったら、勿論お酒も♥

クルマも好きなんですが、こっちはそれ以上長い付き合いなんです。
なんで、「クルマ弄りたいから酒飲まない」だけは通用しません……

朝10時過ぎから下ごしらえを始め、昼御飯を我慢して料理頑張りました!
料理は長い独り暮らしの影響からか、その辺の小料理屋より美味いと仲間内では評判です(笑)

連休最後のお休みを噛み締めながら舌鼓を……
暇な方、一緒にど~です?(笑)
Posted at 2016/05/08 14:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

祝50周年




僕のホームショップが50周年ということで、お煎餅いただいてきました🎵

会社名…悩んだ末に消しました。
結構ぼろカスに書いたりもしたんで、晒してしまうことで、迷惑をかけてもいけませんので、自主規制ということで(汗)

最近はクルマに関するニュースが大きく報じられることが多くなったような気がします。
VWに三菱、個人的にはどちらもとても個性豊かな、味わいのあるクルマ造りをしていた会社に思えるんですが、詳しい方には「あ~、やっぱりね」って感じなんでしょうか。

今日の店内も、展示車両が撤去された影響もあってかとても寂しく、閑散としていたように感じました。

僕は免許を取ったのが遅く、いわゆる青春時代をクルマとは過ごしていません。
だから、乗り継いだ歴史もなければ知識もなく、ただ「見た目」や「雑誌での評判」なんかを頼りに、必死で「イキッて」乗ってきたような気がします(笑)

そもそも、いつから「燃費」というのがそこまで重要視されるようになったんですかね?

昔から大排気量のクルマはあったように記憶していますし、軽自動車も500から660ccに引き上げ?になった位の記憶と知識しかありません。

それに、燃費なんて乗る人間でいくらでも変わるもんじゃないんですか?
カタログに載っている値がでないって、ディーラーさんにキレる客っているんですかね!?
計測方法だって、なんか「ず~~~~っと60km位で走り続けたらどうか?」って感じじゃなかったでしたっけ?
あんなもん、六掛け位にしか考えていませんでしたが(笑)

若い頃、親友がシルビア13?(QS?キューズ?)に乗っていて、その助手席が僕の指定席でした(笑)
いま、よくよく思い返してみると、なんか色々「弄って」いて、よくそれを眺めながら、「なんかよく分かんないけど楽しそう、免許欲しーなぁ」って思いながら一服していたのが懐かしいです。

少なくともあの頃の「クルマ」は、僕らには憧れの象徴であり、ステータスであったような気がします。

ところが、気がつくとクルマ造りの競争から燃費の競争に時代が変わっていました。
一部のセレブの自己満足で始まった省エネブーム。
それに乗っかった世界屈指の大自動車メーカー。
追い付くことはできないから、似たような戦略で便乗しだした他メーカー。

んなもん、くそ食らえ!!
エコに生きたいなら、まず電気使うな、水道水飲むな、ガス使うな、、、
原始時代並みの生活で自立してから初めてエコを叫べ!!

いいじゃないか、個性のあるメーカーで個性のあるクルマを作ろうよ。
ただただ大きくして、威圧感だけで中身がないクルマなんか付くって何が楽しいの?
乗ってる人だって駐車場に停めていて、なん番目が自分のクルマか分からないくらい同じクルマが並んでいても嬉しいの?

がんばれ三菱、お前らは零戦作れたんでしょ?ランエボ作れたんでしょ?
しょーもない、目先の小銭に飛び付くな!

日産だって、これからまだまだ楽しみがあるぞ!軽自動車作るんだろ?!
Q60だって期待してるぞ!あれ見てリアガーニシュをクロ系にしたんだぞ!
スカイライン、すんげー格好いいぞ!自信もて!

次の50年に繋ぐんだろ!?
やっちゃえ日産!!!
がんばれ💥👊😃
Posted at 2016/05/05 22:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

えんか!?

ゴールデンウィークが始まりましたが、観光地の中に住んでいるものとしては、うっとしいもの以外なんでもありません(笑)



「どっかに遊びに行きたいよ~❕❕」
っていうガキんちょどものストレスを発散させるために、家でカラオケパーチー(笑)



「えんかうたいたい!!」

……えんか???

演歌か???

「おう!いいよ!」

何がいい?天城越え?

……「いや、園歌やで……」

!!!!

知らんし(笑)
Posted at 2016/05/01 17:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、燃費記録しか投稿できてない。
何とかせねば。」
何シテル?   05/19 16:17
まよがくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JET INOUE サイドブレーキレバーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 09:54:12
2018 INFINITI Q50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 22:21:24
洗車完了(^.-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 22:49:36

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
まだ聞き分けの出来ないようなガキンチョ2人もつれていながら、無謀としか思えないセダン、し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation