• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルトX3のブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

まるでクソゲーと抱き合わせ販売のドラクエ



この時期、毎年恒例のConnected drive更新時期がやってきました。
しかし、なんとびっくりの改悪!財務省か総務省からレクチャーでも受けたのかというくらいの改悪!
ごぞんじのかたもいるとは思うが、例年Connected drive単体で年額¥10800だったものが、今年の1月からMAP UPDATEとセットになって何と!¥19900…ってちょっと!ちょっと、ちょっと!ほぼ倍の値段。
CAR PLAY使っている人は大体スマホと連携して、標準搭載のMAPなど使ってないでしょう。
しかしながら、idriveでSpotifyを聴くのにはどうしても欲しい機能である。
最悪、スマホのSpotifyでCAR PLAYと連携させても聴けるっちゃあ聴けるのだが、乗車前の換気とかのリモート操作もできなくなってしまうので、やはり選択肢は他にはない。



Connected Navigation って、車載SIMで自動更新になったのか?



もう!払いますから!!



礼を言われてもそれほど嬉しくもない。



メーカーには最高評価させていただきましたが、抱き合わせ販売には辛口評価させていただきました。
Posted at 2025/08/03 17:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | connected drive更新 | クルマ
2025年03月01日 イイね!

ペール缶スタンドにキャスター取り付け

ペール缶スタンドにキャスター取り付け作業性を考慮し、オイルペール缶スタンドにキャスターを作成。
家にある材料を使い、足りないキャスターはホームセンターで購入



サイズを合わせます。



切断したのち




バリを取ります



ネジで固定



ホームセンターで購入したキャスターと専用ネジ



取り付けます



ピッタリサイズです
Posted at 2025/03/02 10:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイルペール缶スタンド | 日記
2025年01月12日 イイね!

最低地上高を確認する

最低地上高を確認する交換するショックはどの製品が良いのか調べて、現在の車高を維持するための製品、KAYABA「NEW SR SPECIAL」を導入しようかと。
このショックはスプリングは純正品を使うということで、純正品スプリング+NEW SR SPECIALを新規購入する場合の金額が約6万円、ところが、同じくKAYABAの「Lowfer Sports PLUS」というローダウン使用スプリングセットで約5万2千円、ちょっと高いリヤ減衰力14段調整式の物でもスプリングセットで約5万5千円ということが判明。
うーん、2~3cm下がるようだが、積雪地帯なので大丈夫かなあというのが一番の心配。
それに、車検が通るのかというのもあり、交換後の最低地上高90mmが確保できるのか測ってみようと思い、現時点で30mm+の120mm確保できていれば大丈夫かと、車庫から木材の端切れを探していたら、ちょうど125mm幅の板を発見!
夏タイヤ純正165/55R15と比較して、スタッドレスはインチダウンして155/65R14を履いているので、外径差5mmで計算上はスタッドレスのほうが2.5mm低くなっているので、そこはあまり考慮しなくても大丈夫かと。
計測(とはいっても板を当ててみただけ)結果は写真の通り、3cm以上余裕があるようだ。

さてさて、どちらにしようか、ヤフーショッピングでポイントが多い今日中にはポチリたい。



Posted at 2025/01/12 10:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年01月11日 イイね!

リヤショックでショック!

リヤショックでショック!昨年中頃から、スピードを上げた状態での段差超えの際のリヤの突き上げが気になりだして、もしかしてショックが抜けた?と思い、本日いつもお世話になっている整備工場へ。
ショック下側のボルトを外して手で縮めてみたところ軽い軽い!
てことで、どうせならこの際フロント、リヤ、ショックとスプリングも全て交換しようかといろいろ調べているが、純正部品の高いこと!
社外品で純正入れ替えタイプでスプリングは純正使用のやつにするか、車高が少し落ちるサスとスプリングのセットにするか悩むところ。
なんせ、降雪地帯なもんで、3cmも下がったら大丈夫なのかと。
あ”~、悩むぅ~。
Posted at 2025/01/11 17:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年08月24日 イイね!

スマホホルダーをBMWからALTOへ移植

スマホホルダーをBMWからALTOへ移植先日購入したスマホホルダー、位置がイマイチだったため、BMWに付いているものとswapすることにした。

こんな感じで、少し上にオフセットできる

横にしたところ。ナビ画面に干渉しない。


縦にしたところ。フロントガラスの視界の邪魔にならない、丁度良い位置になった。
Posted at 2024/08/24 13:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #X3 2年ぶりのMAPデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494761/car/3076553/8324586/note.aspx
何シテル?   08/09 08:16
アルトA4改めアルトX3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] コーディング実施① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:22:03
[スズキ アルト ターボRS]PIAA HL412 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:37:32
夢工房 エアロパーツ用プロテクターモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:28:25

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
あまりお金を掛けられないので、少しずつですが細々いじってます。 先人たちの整備手帳には大 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
購入から早7年。 年数が経つにつれ、古さが目立ってきたため、最近は、いかに綺麗に保つかを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation