突然ですが、ロードスターとMAZDA2を手放します。
(既に手放した後ですが←)
実は、いつかの呟きに載せたインプレッサを購入することになりました。
このインプさん、今年の頭にオーナー様を亡くした子でして。事故とかじゃないですが…。
本当に突然だったみたいで、社長達も私も驚きを隠せませんでした。
車をとても大切にする人だったことをよく知っていたので、社長達がよくわからない人に渡ってしまうのは避けたい。
自分のお店で、信頼出来る人に売った方がいいって思って、故人様の奥さんもその考えに同意して入庫してたものだったんです。
生前、故人様がとてもとても車を大切にされる人だったのは常々聞いていたし、インプも拘りあってかなり時間かけて探したことも聞いていたので、本当にインプレッサも故人様も可哀想になってしまって…(可哀想って表現は良くないかもしれません、ごめんなさい)
だって、人生最後の車はインプレッサだ。って故人様言ってたんだよ。
奥さんも、一番この車が好きだった。この色好きなのよね。って。
社長がインプ乗って帰る時も
『いつもみたいにお父さんがいってきます。って行ったみたい。』
って言ってて
私も早くに父を亡くしてるから、残された側の気持ちもいろいろわかるとこあって
もう何とも言えない気持ちになっちゃって…。
その時は本当に買うなんてそんなに思ってなかったけど、お店出る時に
『縁があったら我が家においで』
と、こっそり車に話しかけて帰りました。
そして私達は帰りの車内で緊急家族会議
その結果『買おう』と。
それにあたって、MAZDA2を持っている必要がなくなる…でもロードスター2台とインプレッサ…家も買ってしまったとこだし、駐車場事情やら金銭的な面でもそこまで余裕はないな…
と言うことで、私のロードスターも出すか…
となったのです。
ただ、私のロードスターめちゃくちゃ大切です。絶対知らん人になんか売れないよ!!
オークションなんかもってのほか!
さて、どうしたものか
うん。縁っていうかなんて言うかあるんですよね。
実はお店の店長のお父さんが購入することに。
このお父さん、私がロードスター納車する前にレストアするって言ってボロいNAを買ってたんですよ。
そのすぐ後くらいに私の納車されたロードスターをみて「こっちのがいいなぁ…」って(笑)
全塗しても、カスタムしても何やっても好みだったらしく、いつも狙ってたそうな。
その話を店長達から聞く度に「売らねーよ!笑」って言ってたんだけどね。
でもその時から実はずっと心の中では、もし手放すとしたらこの人に絶対声をかけようって決めてました。
信頼してるお店の、信頼してる店長のお父さん。
そしてロードスター大好きおじさん。
この人以上に渡せる人いなかったんですよ、最初から。
だから私のロードスター買いませんか?って聞いて、本当に買うって言ってくれた時、本当に嬉しかったし安心した。
そして、手放す決心をした決め手の条件:この先乗れなくなる時がきたら
『その時はまた私にこのロードスターを買い戻させてください』
という条件、快く受け入れてくれました。
そんでもって、普段はお父さんお仕事で乗れないので店長が代わりに乗るそうです。
週1、2くらいしか乗れないとか車に悪いでしょって理由で。
…こんな恵まれたことってある?
常にコンディションを気にしてもらえて、保管もしっかりしてもらえて、って。
私としても願ったり叶ったりです。
店長が出勤してる時にガレージ行けばいつでも会えるし。
見た目も特に大きく変えるつもりもないそうです。…4スロにするとかは言ってたような🤔
でも手放すことには変わりないので寂しい気持ちと涙が止まらないです。
ロードスターに出会えて本当によかった。
この子がいたから、出会えた人たくさんいます。
この子がくれた経験、思い出、語り尽くせません…
この子は本当に私の人生に彩りを添えてくれました。
だから次のオーナーの元に行っても、たくさんの彩りを与えられるような車でいてほしい。
ロードスター大好きおじさんだもん、きっと車もお父さんもhappyになれるだろう。
ロードスターを通じて知り合った皆様、車は変わりますが、今後も私をよろしくお願いします。
ロードスターまた会いに行くからね!
待ってなよ!!!
お前がまた帰ってくる時が来るまでインプと一緒にのんびり走ってるからね( ´ ▽ ` )ノ
幸せな時間をありがとう!
そして今度私のとこに戻ってきたときは、私にとって最後の車になるでしょう。
その時はまたよろしくね、ロードスター。
Posted at 2021/05/30 22:23:13 | |
トラックバック(0)