• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンキのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

晴れた週末は☀️

晴れた週末は☀️
 
 めっきり春めいてきましたね🌸
最近では珍しく土日が晴れたので、今日は早朝からAE86を久しぶりに洗車しました🌀

長らく放ったらかしだったので頑固な雨じみ👿
洗車後に雨じみ除去の液体を塗って、乾かして拭き取る…汚れがヒドイので疲れる😣

後から洗車に来て隣に停めたおじさんから10分おきに「これは値打ちもんだわ」と言われ「はぁ」とか「いやぁ」とか相づちうちながら1時間半ほど頑張りました💨




洗車の後は水分飛ばすのに少し走ります🚗

雲ひとつない青空と道の温度表示が18℃って気持ちいい風を受けながら、どこまでも走っていきたい気分✨








戻ってきて、まだ水分乾ききらないだろうから職場の駐車場にフルオープンで放置しておいて…




SS40も走らせますかね😃






竜門山の下に紀の川が流れる景色を見ながらドライブ…この頃には少し暑い…ってか鉄板一枚の屋根のSS40だから暑いのかな?👀💦




戻ってきてエンジンルームを拭く…いつもの通り🐥




エンジンルームと室内の間のワイパーモーターがあったりするこの部分…キレイにしたいけど手が入らないのが💣
どうにかできないもんだろうか😥








日が沈んで暗がりのなか、撥水を持たせるのにフクピカと雑巾で拭いてやりました💦

こんなことで少しでも長く水を弾いてくれたらいいんだけど😩
Posted at 2024/04/14 22:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

さくらさく🌸

さくらさく🌸





毎年恒例の根来寺への早朝お花見🌸







いつもの大門のとこでパシャリ📸











最近雨がよく降るので久しぶりに乗った気がするなぁ😌💧

早朝に関わらず、桜の撮影目的の人が結構来ていてクルマが邪魔そうに見られたので滞在時間は5分ほどで去りました💨

今日や明日は花見客でクルマが動かないほどの賑わいになるんだろね🐥




戻ってからエンジンルームやガラスなんかをフクピカで拭いてやりました💦
隙間だらけのガレージなので、最近の強い雨風では雨漏りやら埃が💧

いいガレージがほしいなぁ😩
Posted at 2024/04/06 09:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

和歌山でイベント!?👀

和歌山でイベント!?👀珍しく和歌山県の紀北地方で旧車のイベントが予定されているとのこと👀

テレビ和歌山主催で場所はマリーナシティー…1時間ちょっとあれば行ける会場👀👀

開催日が2日間…? 旧車に行って帰ってを繰り返させるってか?💧

対象車が1985年(昭和59年)までに生産された車…1985年は昭和60年だと思うのだが💧


車検証での初年度登録が昭和57年のSS40はオッケーだけど、昭和61年のAE86はダメってことね🙍

せっかくの近場のイベントだけど、観覧者で参加ってことで🍵
Posted at 2024/02/25 14:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

雨の間の洗車と定期走行☀️

雨の間の洗車と定期走行☀️雨が多いですな😵

合間の晴れ間にAE86を洗車しました🌀




雨の合間といっても曇ってたので洗車場が空いててよかった😌
心置きなく全開にできます🎶




洗車の後はいつもの道の駅までドライブ🚗

そのあとは晴れてきた☀️のでSS40もドライブ🎶




チョークが効いてる間はモクモク☁️




今さらだけど「寒冷地仕様」…どこに寒冷地対策が施されているのかは不明😆
今時のクルマには寒冷地仕様とか無いんだろな😪




因みにドライブするときはバイザーを下ろしてご覧の視界で運転してます🙈
家族に内緒の所有車ゆえ、知人にバレるわけにはいかないのだ🐥




走ったあとはエンジンルームを冷ましてガレージへ…全塗装以降、少し落ち着いた色目になってきたかな?👀

そんな早く変わらないか💦

疲れたけど満足な1日でした👏
Posted at 2024/02/25 11:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

SS40C 戻る↩️

SS40C 戻る↩️少し前にSS40Cは戻っていました🙌

ブレーキを踏むと左に寄っちゃう症状は、昨年春の車検でリペアしてもらった右前のブレーキシリンダーからの液漏れでした👀

クルマ屋さんは新品のブレーキシリンダーを探そうとしてくれたけど、出ないだろなぁと思ってたらやっぱりなかった😪

結局粘性高めのグリスでシリンダーを組み直し、液漏れしないようにしてくれました。
ブレーキ液のこまめな確認と、中古でもブレーキシリンダーの出物があれば確保しとくように言われました😅






今日は晴天で、風も弱いので久しぶりに道の駅までドライブしました🚗
なんとなくブレーキの効きが深いところで始まるような…👀
液漏れなく走れるだけ感謝しないと、かな😣






修理から戻ったSS40C…以前から気になっていたことだけど、全塗以降、どんどん磨き傷が増えている気がする😓

塗装屋さんに相談すると
「上からコーティングを掛けるのもいいけど…ソリッドはどうしてもキズが目立つから☝️」
「今時のクルマはソリッドっぽくてもパールが混じってるので傷が見えにくい。ソリッドで傷を気にしても、結局はどこかで妥協しないとダメかと思います」
とのこと👀

車庫の中でカバーを掛けたり取ったりする行為が傷を付けると思ってカバーをしない代わりに毛羽たきで埃を取ってたんだけど
「それでも傷は着けますよね…埃を取るならブロワーを買うのもアリでは」
とのこと…全塗したらしたで気を遣うなぁ😒💦
Posted at 2024/02/12 22:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AE86のことも👀 http://cvw.jp/b/2494781/48628790/
何シテル?   08/31 09:58
ナンキです。よろしくお願いします。 ハチマルイベントが近くであれば参加したいです。よろしくお願いいたします(..)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

U-550 準備🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 19:35:35
いつまで持つか…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 15:51:04
バンパーに塗装樹脂ブラックコート施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 16:23:20

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
普段の通勤車です。 最近は、故障したらクルマ屋に「治しはするけどパーツ持ってこい」と言わ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボに乗っています。 通勤車はAE86です。 よろしくお願いいたします(..)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation