• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンキのブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

CS 戻る🙌

CS 戻る🙌仕事の合間をに塗装屋さんにCSを引き取りに行きました😆



ピカピカです✨

なんだかんだで板金塗装に35万円も掛けてしまった、だけのことはある😪



凹んでるとこもなくなりました🐥




リア周りもキレイに塗ってくれました😃






満足ながら気がかりなのが…傷つけるのが怖い😅

新車ってものを買ったこともないので塗装面に気を遣ったことがないのです😣




ドアの開口部も目立つので塗ってもらいました💡


前回塗ってもらったとこを塗り直してもらった箇所もあります☝️



ナンパープレートの向かって左側…フロントエプロンと一体化した黒いガードみたいな部分です🐥

前回、艶々の黒で塗ってもらっていたのですが、今回お願いするときに「ここは本来艶消しの黒なので艶を落としてください」ってお願いしたのでした😃💧

いい感じに艶消しにしてくれましたが、「言われるように艶は抑えましたが、本来ここは艶ありだとおもうんですけどねー」と言われてました😵

この部分、艶消し黒だと思うんだけどなぁ…CS-Gも艶消し黒だもん👀

古くなって艶がなくなっただけなんかな?😓
Posted at 2023/10/23 21:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

新品タイヤ🔧

新品タイヤ🔧AE86、タイヤを履き替えました🔧

若い頃は14インチ、185の60とかのスポーティーなタイヤを履いてたけど、ここ最近はエコタイヤ履いてます🐥




今回もYOKOHAMAのBLUEEARTH ES…175の70って最低ランクのタイヤ💧
お金がない(特にセルボの全塗装代の支払いが控えてることだし😢)
ってのが一番の理由だけど、現状のAE86にスポーツタイヤはボディにもデフにも酷なのではと思うことから選ばないでいるのです☝️
若い頃のように峠を攻めるような走りをするわけでもないしね😪




それにしてもタイヤ交換にスペアタイヤ履いてクルマ屋さんに向けて走る途中、やたらカタカタいうな、やっぱり1本だけサイズが違うとデフが変に効いちゃうのかな?なんて思ってると…

ふと思い出したことに、タイヤ交換でジャッキを下ろしたときにボルトを増し締めしたかいな?💧

慌ててガソリンスタンドのスペースを借りて確認すると、もう少しでボルトが落ちちゃうほどガタガタでした😵💨
危ないとこだった💧




次の日には全塗装でセルボを預けている塗装屋さんに先日入手したCERVO純正ステッカーを持っていく🚗

「こんなもの、よくありましたね。助かります」
「もうすぐセルボの全塗装も仕上がりますよー」
とのこと。

早く引き取りたいと思ってた今日土曜の朝、できたので引き取っていただけますとLINEでお知らせ✨

早く引き取りに行きたいのは山々だけど、セルボは家族に内緒の保有車👿故、週末には引き取れません😳

週明けに職場の後輩に塗装屋さんまで送ってもらって引き取ることとしましょう😆
Posted at 2023/10/21 15:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

AE86 タイヤパンク🔧

AE86 タイヤパンク🔧雨上がりの朝、雨滴を拭き取っていると…ありゃ!パンクしとる😵

タイヤ、いつから使ってるのか…なんか踏んだかな?💧

とりあえずスペアに履き替え…オイル交換さえ自分でしない自分にとっては大仕事😅




スペアは以前履いてたADVAN…




スペアタイヤどかしたら思いの外サビだらけ😪




ジャッキはっと…離れたガレージにはマシなのがあるけど、取りに行くの面倒だし…ROOX備え付けのものを使いました、が、このタイプは回しても回しても上がらない😣💦




上げたらスペリングとボロボロの受け皿(?)がズレたけど下ろしたら元の位置に戻ってくれんのかな?💧




やっと外れました。ジャッキも精一杯背伸びしてる😅






やっと交換完了😵
懐かしいな…改めてこれはこれでなかなか…ちょっと目立つかな?って思って今のLONGCHAMPに替えたんだよね🐥




外したタイヤを押さえてみるとヒビがたくさん😵💨
よくこんなんで走行中にバーストしなかったな💧
こりゃ4本とも交換しないと怖くて乗れない😓
CERVOの塗装代もあるし金欠極まりない😢
Posted at 2023/10/15 15:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月14日 イイね!

CERVO ステッカー 🔧

CERVO ステッカー 🔧CS全塗に際して依頼していたBピラーのCERVOのステッカーの作成は頓挫している様子💧

ステッカーはゆっくり待ちますから取り敢えず全塗装を…とは言ったものの、依頼先が本業ではないこともあり、いつまでも出来上がってこない可能性も😢

実物とは少しサイズが違うけど、先日提案されたものでいいです…って言ったものかどうか👀
でもそんなもの貼ってていつまでも納得できない気もするしなぁ😒


全塗装の施工を待ちながらそんなことを思ってるところに、いつものようにヤフオクで部品探しを…何を思ったかいつもは打たない検索ワード「CERVO ステッカー」で引っ掛かったのが…



んん? CERVOのステッカー…まぁでも、ニッチなSS40Cのものである筈がないわな😪

でもこんな字体で初代や3代目以降に使われてるものかな?👀

品番が写ってるのでパーツカタログで確認を…



おぉ!品番そのまま、まさしくSS40Cの当時物ではないか!?😵

まだこんなもんが残ってたことと、これが出品されてたことにビックリ😵😵

価格は…2枚セットで1980円スタート…2980円で即決👀

1000円差のことで落札を逃すと後悔すると思い即決で購入🐥

但し、出品されて1週間経ってたのにウォッチリストがゼロだったのでスタート価格でも落札できたかもだけど😅

これがマイティボーイのものなら人気商品なのだろうけど…さすがCERVO😁💧


こいつをそのまま貼るか、これをベースに同じようなものを作ってもらうか悩み中です😃
Posted at 2023/10/14 11:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月10日 イイね!

乗り換えたクルマは🚙

乗り換えたクルマは🚙雨上がりの次の朝、雨滴を拭き取って換気し、発熱した長男を病院に連れていきました。子供を病院に連れていくには不向きなAE86…オッティ廃車後、入れ換えたクルマは名義変更のため一時ナンバープレートを外しており、嫁がセレナに乗って行っちゃった為、しばらくはハチロクが足になるのです💧

名義変更終わってからオッティをドナドナしていればこんなことには😒💧


で、オッティの替わりに来たクルマは…



日産のROOXです!




流行りのトールワゴンってやつです。
実は広すぎる天井のこのてのクルマ、嫌いです(笑)
誰もかれも選んでるのも天邪鬼な私には避けたい選択😪


まだ実用一点張りなサイドやリアはいいとして…



この顔!不細工なネコ?コウモリみたいなライト!💨
何の感情移入もできない😒💧




そりゃこっちの方がなんぼかかわいいでしょう😢


オッティは2008年式の2代目前期、ROOXは2011年の初代…車種の発売年はオッティの2006年に対してROOXは2009年👀

思ったより同年代のクルマだったのね…その割にはROOXの方が今風な感じが強い👀




室内の質感なんかオッティより全然豪華なんだな😒

12年モノの癖に走行が5万キロ代(どんだけ乗らなかったんだ?💧)ってのと、元はSUZUKI製ってことを知りまぁまぁ…って気になりました😪

あー、でも可愛くない!💧
カッコいいと思って選んで乗ってる訳じゃないからね!😣
Posted at 2023/10/10 11:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遠征準備🔧 http://cvw.jp/b/2494781/48741396/
何シテル?   11/01 16:38
ナンキです。よろしくお願いします。 ハチマルイベントが近くであれば参加したいです。よろしくお願いいたします(..)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

U-550 準備🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 19:35:35
いつまで持つか…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 15:51:04
バンパーに塗装樹脂ブラックコート施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 16:23:20

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
普段の通勤車です。 最近は、故障したらクルマ屋に「治しはするけどパーツ持ってこい」と言わ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボに乗っています。 通勤車はAE86です。 よろしくお願いいたします(..)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation