• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンキのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

屋根が特に✨

屋根が特に✨戻ってからエンジンルームやボディをいい加減に雑巾で乾拭きしてやりました🌀
今回の磨きで特にキレイになったのは屋根かも👀
かなり色褪せたり荒れたりしてたのにツルツルです✨

板金してもらった右前フェンダーも改めてまじまじ見ても凹みの跡形もない✨
クリア塗装されてた面☠️…特に聞かされないとわかんないけどなぁ😁

大きな凹みを直してもらうと小さな凹みが気になってくる…こつんって程度の凹みがあと3箇所👀👀

それとボンネットは今回の磨きではあまりキレイにはならなかった💧
単純な平面でないので凸部分の地金が出かねないことから磨きにくかったことや、断熱なんてされていないただの鉄板なので磨きでは限界があったのかな?💧

小さな凹みも直してボンネットは塗って、黒いモール等のハゲも治したら…なんて😩

泥沼だ😅💧
Posted at 2022/02/26 12:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月26日 イイね!

かつらぎ町道の駅に🚗

かつらぎ町道の駅に🚗天気が良い☀️
いつもドライブするコースは道路工事してるので、ひと足伸ばしてかつらぎ町道の駅まで走りました🎶

週末には趣味のクルマが集まるって聞いたこともあり…ワクワクしながら来ましたが😃💧
そんなクルマはどこにも来てませんでした💧
土曜じゃなく日曜だったのかな?🙍
Posted at 2022/02/26 10:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月22日 イイね!

80点の理由😔

80点の理由😔「ひとつ問題が…」
申し訳なさそうに言う磨き屋さん👀
こんだけキレイなら問題も何もないけどー?

「磨いてて気付いたんですが…このクルマ、過去に部分的にクリア塗装されてます💧」
なぬっ!?😵どーゆーこと?💨

「例えば右ドアはクリア塗装されてないのにそれに続くBピラーはクリア塗装されてて…」
なるほど!よく見ると発色が違う!ドアは塗装面を磨いて、ピラーはクリア塗装面しか磨けなかったってことのよう😵

更に悪いことに、リアガラスの下の面「だけ」クリア塗装されていた…のが、今回の磨きで剥がれて変に目立つように😭
「普通剥がれることはないんですけどね…下地処理が悪かったんですかね」
「これをまた目立たないようにしようとすると…大変なことになりまして…」

塗装を剥離して塗り直す必要…そうなるとリアのステッカーも作り直し張っても、違和感は残るだろうとのこと💧
磨き屋さん曰く、「難しかった」と…精一杯プロの仕事を発揮してくれたことでしょう😔
ただただ、このクルマの素性が悪かったと…過去のオーナーさん、一部のクリア塗装でそのときは満足の結果を得たのでしょうね😩

ってなことで80点…ながら、パッと見は見違えるようにキレイになったし、こんなことなかなか頼まれてくれる機会もないだろうし…愛着は一際アップしました🙆

磨き5万円、右前フェンダー4万円が高かったのかどうかわからないけど、いつまでも3000円くらいのワックスだか磨き剤を量販店で購入しては労力を掛けて磨き、その割に何も変わらないことを繰り返すよりは…ひとまず納得はしました😌✨
Posted at 2022/02/22 15:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月22日 イイね!

CS-G 磨き屋さんより戻る✨

CS-G 磨き屋さんより戻る✨今日は磨き屋さんにセルボを引き取りに行きました☺
ガレージの中で一目見て「うわぁ😍」
照明のこともあってピカピカです✨
真っ先に目がいったのは、やはり右前フェンダーの板金部分…凹みは全くわからなくなってるのと、色目に違和感もない…さすがプロの仕事🙆

少々残念なのは、日射を受けて一番ダメージが大きかった屋根とボンネットのクスミが取れきってないとこかな?👀
全体的には「最近全塗装した?」まではいかなくとも、「40年の間に一度塗り直してある?」と思われるくらいにはなったかな、と😃💦

点数付けるなら100点!と言いたいところだけど…80点くらいかな?
…というのも……
Posted at 2022/02/22 14:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月21日 イイね!

磨き屋さんからの連絡👀

磨き屋さんからの連絡👀週明けには仕上がりますって連絡を受けました🙌
預けて5日後のこと…右前フェンダーの凹みの板金もあったのに、磨くのってそんなに早くできるものなの?👀
クルマを預けたら1~2カ月戻ってこないのが当たり前になってるからなぁ😩
併せて「磨くとどうしても元々下地が見えてるような傷が広がったんですけど、そこをタッチアップするか、そのままの方がよいか悩んでまして」とのこと💧
確かに屋根とかにチラホラ下地が見えるような錆びを伴った傷はあって、そーゆーのは磨くと広がるだろうな😓
「やってみないとわからないので」…でしょうね💧
結局お任せしますで終わりました✋
明日引き取りに行きます😌
Posted at 2022/02/21 13:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AE86のことも👀 http://cvw.jp/b/2494781/48628790/
何シテル?   08/31 09:58
ナンキです。よろしくお願いします。 ハチマルイベントが近くであれば参加したいです。よろしくお願いいたします(..)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20 21 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

U-550 準備🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 19:35:35
いつまで持つか…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 15:51:04
バンパーに塗装樹脂ブラックコート施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 16:23:20

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
普段の通勤車です。 最近は、故障したらクルマ屋に「治しはするけどパーツ持ってこい」と言わ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボに乗っています。 通勤車はAE86です。 よろしくお願いいたします(..)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation