• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンキのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

AE86 オイル漏れ🔦

AE86 オイル漏れ🔦プロペラシャフトの治療から戻ってきたAE86…異音もなく快調ながら、駐車場の地面に油染みが👀💧
気になってクルマ屋に相談すると「ここ、ですねー」と知っていた様子😓
車体の下から覗かせてもらうとエンジンとミッションの接続部からオイルが染み出てる💧
中の方のシールがヘタってるとのこと…「部品はあると思うんですけどね。やろうと思うとミッション下ろして…結構大層になるもんですから」

この程度の漏れならエンジンオイルがレベルゲージの下限を越えるほどにはなかなかならないから放っておいても、どうでしょう?とのこと👀

「ホントはリビルドエンジンとかあればポーンと乗せ換えたいくらいなんですけどね」20年以上前に一度探してくれたらしいですが、その時点で既になかったようです…ショップのチューニングエンジンならあるのかもですが😌💧

AE86はそうゆうことにしておいて、昨年末から預かってもらってるCSの話を。

バッテリーケースが取り除かれて、ヤフオクで購入したサフ吹きのものは板金屋に預けられてるとのこと。
あれば、ヘタッてる足回りも新品にってことだったけど、一切なかったとのこと😪

前輪のアッパーマウントのひび割れ、後輪の板バネのへたりが気になるんだけど…部品がないなら仕方ない😣💧
他車の足回りの両用でリフレッシュされてる方も居るのでしょうけど…何なら合うかわからないし😒

CS―Gを磨いてもらってるという話をすると「よく受けてくれましたね。それ、めっちゃイヤな仕事ちゃいます?(笑)」とのこと💧
やっぱりそう…仕上がりがどの程度のものであっても、文句言えないなと改めて思いました😌
あと10日くらいで仕上がるのかな?
「仕上がったらみせてくださいね」と言われ、クルマ屋をあとにしました。
仕上がった知らせが待ち遠しいです☺
Posted at 2022/02/19 03:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

猫🐱が💀

猫🐱が💀完全に雨ざらし駐車のAE86…天気よく、在宅してる日には隙間に溜まった水を乾燥させるつもりでドアを開けっ放しで放置することもしばしば…ヘビースモーカーなので換気のつもりもあって💧

盗まれないのか?
ここは田舎だし、袋小路だしね😔

昼過ぎにはドアを閉め、今朝何気に助手席を見ると…なんと毛だらけ😵💨

近所には野良猫が多いから、忍び込んで座ったな💨
毛の量からすると、座って寝たな💨💨

すぐ粘着コロコロで毛は除去したものの、なんとなく匂いが😒💧
おしっこされたわけじゃなさそうだけど、長時間ゴロゴロされたことで(中古の)レカロに匂いがうつった様子😱

行くてを阻むように道の真ん中に寝そべる猫に気遣いながら運転してきたけど…もう容赦しないからな!😭💨
Posted at 2022/02/14 16:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

磨き屋さんに納車✨

磨き屋さんに納車✨3週間前の木曜に磨き屋さんを訪れ、週明けに預ける予定が次の日の朝に長男が発熱😱
濃厚接触者として長い自宅待機期間を終え、やっと本日納車することに😞
その間に考えたこと…右前フェンダーの角に凹みがあるんだよなぁ😔

いつしか洗車してたときに話しかけてきてくれた方も一目見て「キレイ!✨」、次いで「ここ凹んでるの…治せばいいのに?」…やっぱり目立つよな💧

いつものクルマ屋さんに聞いてみると
「角なんで表面から引っ張っての板金は無理でしょう。フェンダー外しての処置になるだろうから高くつくんじゃないかな?」
「それに全体に色褪せてるので部分的な板金・塗装は難しいでしょうね」
そうだろな…凹みを治すイコール全塗装イコール…30万円以上掛かるってこと…言われるように簡単に治せるものではないのだよ😌💧

今回、磨きによって「ある程度」赤色が整うに当たり…部分的な板金も同時に行えばうまく色目も合わせてくれるのでは?との魂胆が😃💧

「磨きの他に…この部分(右前フェンダー)の凹みを治してもらうこと、できます?」磨き屋さんに着くや否や😌💧
「右フェンダーは過去に板金されてるようで、色褪せ具合も他の部分とは違うんですよね…出来なくもないですが、磨くとはいえ基本色褪せた色に合わせにいっても、どうしても同じ色にはならない…それが許せる範囲なのかどうかは個人差だし、やってみないとわからないことだから💧」

「僕はそんなにやかましく言うつもりないです。出きるだけでやってみてもらえますか?」
この機会を逃すと凹みを治す機会はない…この先全塗装するとはとても思えないし😔

「わかりました…ここと…あっ、ここも少し凹んでるので治したとして…」

「磨きは5万円て言ってくれてましたよね? そこにプラスでおいくらで😅?」

「板金・塗装は4万円で…ってとこですかね」

あれ…?思ってたより安いかも? 
最低5万円は見込んでたゾ?
相場がよくわかんないけど👀💧

「この角っこの凹みって、フェンダー外して処理しないとできないんです…よね?」
「いや…棒みたいなもん溶接して引っ張るんですよ。できると思います」

あれ?こんな角っこの凹みもそんなやり方で出きるのか😅
中途半端に古いクルマなので、何かしらの部品を外すってことは、そのときにつまらん部品を破損する可能性から嫌がられそうなもんだけど…何も外さなくてもできるのね👀

そんなこんなで預けてきました。
だいたい2週間くらいかな?とのこと。
さてどうなるやら?🙌
Posted at 2022/02/14 15:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AE86のことも👀 http://cvw.jp/b/2494781/48628790/
何シテル?   08/31 09:58
ナンキです。よろしくお願いします。 ハチマルイベントが近くであれば参加したいです。よろしくお願いいたします(..)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20 21 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

U-550 準備🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 19:35:35
いつまで持つか…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 15:51:04
バンパーに塗装樹脂ブラックコート施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 16:23:20

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
普段の通勤車です。 最近は、故障したらクルマ屋に「治しはするけどパーツ持ってこい」と言わ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボに乗っています。 通勤車はAE86です。 よろしくお願いいたします(..)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation