• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンキのブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

CERVO ステッカー 🔧

CERVO ステッカー 🔧CS全塗に際して依頼していたBピラーのCERVOのステッカーの作成は頓挫している様子💧

ステッカーはゆっくり待ちますから取り敢えず全塗装を…とは言ったものの、依頼先が本業ではないこともあり、いつまでも出来上がってこない可能性も😢

実物とは少しサイズが違うけど、先日提案されたものでいいです…って言ったものかどうか👀
でもそんなもの貼ってていつまでも納得できない気もするしなぁ😒


全塗装の施工を待ちながらそんなことを思ってるところに、いつものようにヤフオクで部品探しを…何を思ったかいつもは打たない検索ワード「CERVO ステッカー」で引っ掛かったのが…



んん? CERVOのステッカー…まぁでも、ニッチなSS40Cのものである筈がないわな😪

でもこんな字体で初代や3代目以降に使われてるものかな?👀

品番が写ってるのでパーツカタログで確認を…



おぉ!品番そのまま、まさしくSS40Cの当時物ではないか!?😵

まだこんなもんが残ってたことと、これが出品されてたことにビックリ😵😵

価格は…2枚セットで1980円スタート…2980円で即決👀

1000円差のことで落札を逃すと後悔すると思い即決で購入🐥

但し、出品されて1週間経ってたのにウォッチリストがゼロだったのでスタート価格でも落札できたかもだけど😅

これがマイティボーイのものなら人気商品なのだろうけど…さすがCERVO😁💧


こいつをそのまま貼るか、これをベースに同じようなものを作ってもらうか悩み中です😃
Posted at 2023/10/14 11:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月10日 イイね!

乗り換えたクルマは🚙

乗り換えたクルマは🚙雨上がりの次の朝、雨滴を拭き取って換気し、発熱した長男を病院に連れていきました。子供を病院に連れていくには不向きなAE86…オッティ廃車後、入れ換えたクルマは名義変更のため一時ナンバープレートを外しており、嫁がセレナに乗って行っちゃった為、しばらくはハチロクが足になるのです💧

名義変更終わってからオッティをドナドナしていればこんなことには😒💧


で、オッティの替わりに来たクルマは…



日産のROOXです!




流行りのトールワゴンってやつです。
実は広すぎる天井のこのてのクルマ、嫌いです(笑)
誰もかれも選んでるのも天邪鬼な私には避けたい選択😪


まだ実用一点張りなサイドやリアはいいとして…



この顔!不細工なネコ?コウモリみたいなライト!💨
何の感情移入もできない😒💧




そりゃこっちの方がなんぼかかわいいでしょう😢


オッティは2008年式の2代目前期、ROOXは2011年の初代…車種の発売年はオッティの2006年に対してROOXは2009年👀

思ったより同年代のクルマだったのね…その割にはROOXの方が今風な感じが強い👀




室内の質感なんかオッティより全然豪華なんだな😒

12年モノの癖に走行が5万キロ代(どんだけ乗らなかったんだ?💧)ってのと、元はSUZUKI製ってことを知りまぁまぁ…って気になりました😪

あー、でも可愛くない!💧
カッコいいと思って選んで乗ってる訳じゃないからね!😣
Posted at 2023/10/10 11:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

オッティー廃車😣

オッティー廃車😣
嫁の父が乗っていた軽自動車を、自分は乗らないから持っていかないか?って話になり…オッティと入れ換えることになりました。

そんな話がなければまだまだ乗ったであろうオッティ…今度の軽自動車の方が年式は新しいし、誰が考えても入れ換えるのが妥当…






でも好きなんだよな…この型式でこの色(ミストブルー)だけを気に入って探してるときも楽しかったし、何という特徴がないとこもお気に入り✨
子供の保育園の送り迎えにも活躍してくれました🐥

「どうすんの?オッティも気に入って買ったんやろ?お父さんに断ろうか?」
なかなか入れ換えを決めかねない僕に再々の嫁の催促…どう考えても入れ換えが妥当😢




いつものクルマ屋さんに廃車の相談に行きました💧
即廃車では悲しすぎるので思わず「代車とかにするとかの用途はないですよね?😅」
すると
「乗ってもいいなら乗らせてもらおうかな…僕いま自分のクルマが無くて会社の代車で通勤しているので」
と思いもしない返事😵

「自分のクルマがないってどうゆうことですか?😓」
「6/2の大雨の時にお客さんのクルマを避難させてるうちに自分のクルマも水没させてしまって廃車にしたんですよ」

そのとき初めて知った事実💧
ご自分のクルマは廃車にして、僕のCS-Gを根気よく直してくれてたのか😣💦


ともあれしばらくはオッティに乗っていただけそうで一安心してクルマ屋さんを後にしました。
いままでオッティありがとう😢

入れ換えになるクルマのことは後ほど…
Posted at 2023/10/08 12:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月07日 イイね!

CS 全塗に🔧

CS 全塗に🔧
先日、ボンネット周りと屋根からリアガラス周りを塗ってもらったCSの塗り残し部分の塗装のため、板金屋さんにCERVOを持ってきました。

店主はメモ用紙片手にCERVOの周りをチェックしながら回り、塗装方法や凹み箇所の確認を行い、見積もりを出します👀

2代目CERVOの特徴である太いBピラーとドアとの隙間は、ドアを閉めた状態での塗装では隙間までキレイに塗れないのでドアを開けた状態で分けて塗る必要があるとのこと👀👀

塗るだけなら12万円って前回言われてるけど、ちょっと上乗せになりそう…20万円くらい言われるのか?😪

「板金は全ての箇所含めて2万5千円、ドアを開けて別に塗装する分を2万円が加算になります…以前、塗装自体は12万円と言わしてもらってたので合計は16万5千円ってとこ、です」

思ったより…安い?👀
ドアを開けての塗装はマスキングの手間も半端ないだろうからドア1枚辺り1万円は安くかんじる🐥
板金全部で2万5千円?凹みは5~6箇所はあったのにそんなんでいいの?💧
自分でやるものと想像すると、とてもじゃないけど面倒だしキレイにできそうにないこと…なんだかやたら安いように感じてしまいます😅


11月のイベントまでにはキレイになって帰ってくるようです✨


疑問に思っていたことがひとう…前回塗ってもらった、これから塗ってもらう色って…純正の色(カタログではサンジェルマンレッドって名前)ですか?👀👀

「そうです。メーカー指定の色割合が阿付のでそれを参考に合わした色です。色割合はメーカーの指示がありますけど、実際にはある色を一滴足すとガラッと変わってしまうものなので、指示書は参考程度にし、実際には現車合わせみたいなもんです」なのだそうです👀



また空き家になったガレージ…早く帰ってこい😢
Posted at 2023/10/08 00:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AE86のことも👀 http://cvw.jp/b/2494781/48628790/
何シテル?   08/31 09:58
ナンキです。よろしくお願いします。 ハチマルイベントが近くであれば参加したいです。よろしくお願いいたします(..)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
89 10111213 14
151617181920 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

U-550 準備🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 19:35:35
いつまで持つか…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 15:51:04
バンパーに塗装樹脂ブラックコート施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 16:23:20

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
普段の通勤車です。 最近は、故障したらクルマ屋に「治しはするけどパーツ持ってこい」と言わ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボに乗っています。 通勤車はAE86です。 よろしくお願いいたします(..)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation