• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VN5のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

リコール対応とワンタッチウィンカーについて

リコール対応とワンタッチウィンカーについて年末に予約していたので、リコール対応のためディーラーへ行ってきました。

ウォーターポンプ交換とエアバッグ脱着という内容です。
年始のイベントもやっており、くじ引きで、小さなノート兼カレンダーを貰いました。(写真)
新しいインプレッサも展示されていました。

かなり時間がかかるので、代車を借りて、しばらくドライブ。代車は、白いステラで、オーディオがなく、インパネの中央にぽっかりと穴の開いた状態でした。エンジンも普通の軽自動車で、それなりによく走ります。(もちろんSTIと比べてはいけません。)

それはいいのですが、どうしても慣れなかったのが、いわゆるワンタッチウィンカーという機能です。
車線変更の前などに軽くタッチすると3回ほどウィンカーを出して自動で戻るというものですが、力の加減がわかりません。

自分ではタッチのつもりが、押し込んでしまい、手動で戻そうとして逆サイドへウィンカーを出してしまう。そもそも、ウィンカーを出すのに力加減を意識する必要があるのが理解できません。結局、気になって運転に集中できず、すぐに家に戻って時間をつぶしました。

実際に乗っている方々は、どう思っていらっしゃるのでしょうか。慣れれば便利なのかもしれませんが、私には必要ない機能です。今後、どの車もそうなってしまうと困るなあと思いました。

ということで、夕方、自分の車を受け取って走り出すとホッと安心しました。ただし、最初はウインカーを出すたびに違和感があり、自分自身の優柔不断さ?に驚きました。

追記:
 ワンタッチウインカーについて調べてみました。なんと、右へ指示を出した後にキャンセルしたいときは、もう一度右へ入れてキャンセルするそうです。

 でも、それって、どう考えても人間の自然な行動としては逆ですよね。頭では理解してても、人間は瞬間的に判断できないと思うのですが。

 メルセデスベンツが始めて、欧州車から日本車にも普及してきたそうです。

 ひょっとして、最近、車線変更時にウィンカーを出さない車や、ずっと点滅させている車が増えてきたような気がするのは、こういったことも関係しているのでないでしょうか。

Posted at 2017/01/09 16:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

VN5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カーゴルームのリッド(フタ)2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 01:55:24
ラゲッジボード2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:03:16
[スバル レヴォーグ] LEDサイドシルプレート(STI)の電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:44:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
STIスポーツです。 EXではありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Lineに乗っていました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation