• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VN5のブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

ワンタッチウインカー再び

ワンタッチウインカー再び以前、代車に乗った時、ワンタッチウインカーに慣れなくて困った体験をUPしました。
その節は、多くの方々からコメントでご説明いただき、誠に感謝しております。

今回、再び別の代車でワンタッチウインカーで体験したことをお話しします。

やはり、スバルのディーラーで、助手席エアバッグのリコールのため、半日ほど代車を借りました。
(前回は、単にエアバッグを作動させないための処置で、今回やっと部品の交換です。)

結論から言いますと、ワンタッチウインカーの操作感が、全く別物でした。

前回は一つ旧型の軽自動車だったのですが、今回は現行型の軽自動車でした。
(旧型乗りの方々には申し訳ありませんが、それほど前回は困ったものですから・・・)

まず、軽くウインカーレバーを押したときと、しっかりと押し込んだ時の感触がはっきりと違います。
前回は、この違いがあまりなかったので、戻そうとして逆サイドへウインカーを出してしまったのでした。
また、今回は押し込んだ後に戻そうとしても、かっちりと中央で止まります。

これでしたら、全く問題はなく、ワンタッチで3回点滅はとても便利だと思いました。

コメントをくださった方々がおっしゃっていたのは、このことだったのですね。

おかげさまで、心おきなく新型WRXに乗り換えることができます。

(ウソです。20万キロを超えていますが、まだまだ乗り続けます。という同じオチで。)
Posted at 2017/11/14 19:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

VN5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カーゴルームのリッド(フタ)2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 01:55:24
ラゲッジボード2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:03:16
[スバル レヴォーグ] LEDサイドシルプレート(STI)の電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:44:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
STIスポーツです。 EXではありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Lineに乗っていました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation