• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VN5のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

煽る車 part4

 数日前に見た光景を書いてみます。

 私は仕事帰りで、夜の片側1車線の道を走っていました。前方にはたくさんの車がいて、ゆっくり進んでいます。先頭がよく見えないぐらいなので最低でも10台ぐらいは続いていたでしょう。

 私の2台前の黒っぽい車が、明らかにその前の軽自動車を煽っていました。
「前が詰まっているのに、どうして?」
と思いながら見ていると、追い越し禁止車線なのに無理やり追い越して行きました。でも、一台を追い越しても、当然、別の車がその前にいます。

「どうするのだろう?」と観察していると、やっぱり前の軽ワゴン車を煽りだしました。
対向車がいなければ追い抜こうとして、少しセンターラインに寄りながら、前の車を煽っています。

 本当に理解不能です。たとえ2,3台追い抜いても、その前にいくらでも車がいるのですから。実際、私の前の車は、次々と交差点でいなくなって、結局、私の車が、その煽る車の直後に来てしまいました。
 
 真後ろで見て、本当にがっかり。同じスバル車でした。(インプではありません。)後ろから見た感じでは、マフラーも純正で、ごく普通の車です。
「あーあ。スバル乗りで、こんな運転する人がいるんだ。」
とがっかりしたのです。

 しばらくして、その車は交差点を左へ猛スピードで曲がって行きました。私もその方向に曲がるので、ゆっくり曲がったら、その車は、すぐその先でさらに右へ曲がろうとブレーキングしていたので、結局、また私の車が追い付いてしまいました。もう苦笑いするしかありません。
「そんなに必死になっても数秒も変わらないのに。」

 最近、煽る車を見かけると、どういう心理なんだろうとついつい興味をもって見てしまいます。いかんなこの性格。

 
Posted at 2016/11/16 20:11:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

鳴き止めシムの効果?

鳴き止めシムの効果?今の車に乗り始めたころは、純正のブレンボブレーキがキーキーとよく鳴いていました。最初はそういうものだと納得していましたが、試しにDixcelのエクストラクルーズ(EC)に替えてみると、ほとんど鳴かなくなり、とても満足していました。
 
 今年、またパッドが擦り減ってきたので、同じECに替えることにしました。前回と同じ店で交換をお願いし、3時間ほど待って作業が終了したとき、作業員の方から意外な言葉を聞きました。「純正のシムを、Dixcelのシムに替えておきました。」とのこと。
 
 一瞬、理解できなったのですが、Dixcelのパッドに鳴き止めシムというのが付いていたので、純正シムと交換してくれたというわけです。そして金属製の純正シムを手渡されました。作業員さんは丁寧に説明してくださり、もし不具合があるようならば、元のシムに戻してくれるとのこと。この時はブレーキを踏んでも鳴かなかったので、やっぱり鳴き止めシムが効果を発揮しているんだなと感心していました。

 ところが、翌日の朝、家の駐車場から出ようとすると、ちょっと踏んだだけで、キーという高い音が・・・。どんなにやさしく踏んでも、キーキーととてもうるさい。10分ぐらい走るとやっと鳴かなくなりましたが、これではとても我慢できません。
 
 1週間は様子を見ましたが、変化がないので、店にお願いして純正のシムに戻してもらうことにしました。同じ作業員の方が対応してくださり、いやな顔もせずに、もう一度、純正のシムに戻してくれました。

 すると・・・。寒い朝や夜でも、まったく鳴きません。快適です。取り外したDixcelのシムは金属製でしっかりしていますが、純正のほうが厚みがあったと思います。Dixcelもおまけとしてシムを付けてくれたのでしょうが、このような逆効果になってしまうとは...。というか最初から変えなければよかったわけですが、相性の問題なので、やってみないとわからなかったと思います。今回は勉強になりました。

追記:
 先週までのキーキー音は何だったんだと思うくらい鳴きません。今朝はとても寒い朝でしたが、エンジンをかけてすぐ動き出しても、全く鳴きません。車検時にフロントのローターもDixcelのPDに替えてあるので、この組み合わせが私の走り方に一番適していると思いました。

追記2:
 11月になってかなり朝が寒くなり、動き始めの時、少しキーと鳴き始めました。ただし、それほど大きな音ではなく、駐車場で切り返す時だけなので、ほとんど気になりません。

Posted at 2016/10/31 20:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

VN5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カーゴルームのリッド(フタ)2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 01:55:24
ラゲッジボード2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:03:16
[スバル レヴォーグ] LEDサイドシルプレート(STI)の電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:44:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
STIスポーツです。 EXではありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Lineに乗っていました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation