• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VN5のブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

ヘッドランプについて

ヘッドランプについて マイナーチェンジしたフォレスターが発表され,ヘッドランプが新型レヴォーグに似た形になりました。

 そこで,レヴォーグのヘッドランプについて考えたことをまとめてみます。

 VN型レヴォーグが発表されたときに,ネット上で,目(ヘッドランプ)が小さいだとか,目が離れているとかいう意見を見たことがあります。今でもありますが,実際には,ランプのサイズは旧型とほぼ同じだそうです。

 では,何が違うのでしょうか。

スバルの公式サイトで見積シミュレーションのサイトから切り出した写真で考えてみます。(このサイトでは,背景や見る角度を変更できるので面白いです。)

たしかに真正面からの写真を見たみた場合,少し違和感を感じます。実際の車を見た時の印象と違うのです。

そこで,人間の目の高さ(少し上からの角度)にしてみると・・・。
alt
全く印象が変わります。ヘッドランプに奥行がでて,フェンダーが大きく膨らんでいるのでヘッドランプが大きく見えます。(このブリスターフェンダーは,大好きだったGR型インプレッサSTIにも似ています。)

さらに,斜めから見ると・・・。
alt

目が離れているのではなくて,グリルが鼻のように大きく突き出ているのです。
VN型レヴォーグの目は,人間というよりも,肉食系動物(ヒョウなど)のイメージに近いと思います。

人の好みは様々なので,目が小さいという意見もわかりますが,個人的には,VN型レヴォーグが走っていたり,停車しているのを見ると,かっこいいなあと思ってつい見とれてしまいます。(もちろん,VM型レヴォーグも好きなので,念のため。)

 新型フォレスターについては,まだスバルのシミュレーションが出ていないようなので,また今度にさせていただきます。


Posted at 2021/06/18 07:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ(VN5) | 日記

プロフィール

VN5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カーゴルームのリッド(フタ)2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 01:55:24
ラゲッジボード2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:03:16
[スバル レヴォーグ] LEDサイドシルプレート(STI)の電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:44:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
STIスポーツです。 EXではありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Lineに乗っていました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation