• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VN5のブログ一覧

2024年02月06日 イイね!

ガナドールPBS-Sマフラーの音量

ガナドールPBS-Sマフラーの音量 ガナドールPBS-SマフラーVRS-052BLを装着しました。
 リアピースのみの交換ですが,ガナドールのホームページによると,馬力やトルクもUPするとのことで,車検対応ながら,音量が大きすぎるのは少し困るなあと思っていました。ガナドールのYouTube動画でも音を聞くことができますが,実際にどの程度の音量なのかが不安でした。

 ショップで取り付けてもらった後,初めて音を聞いたときには,予想より少し大きいぐらいでした。というのも,前車インプレッサWRX STI A-line(GRF)につけていたのは,HKSのLEGAMAX Premiumで,とても静かなマフラーだったからです。

データを調べてみたら,
アイドリング音量は, インプレッサGRF ノーマル63db : HKS 71db
近接排気音量は、 インプレッサGRF ノーマル81db:HKS 82db

今回のガナドールでは,
アイドリング音量は,レヴォーグVN5 ノーマル57db : ガナドール 60db
近接排気音量は、  レヴォーグVN5 ノーマル79db:ガナドール 85db
となっています。

 実際は,アイドリング時でも今回のガナドールが明らかに大きく感じました。でも,しばらく走ってみるとすぐに慣れました。

 このマフラーは,エンジンのオンオフ時に,一瞬だけフォンと吹き上がる気がします。そのおかげで,今までアイドリングストップが嫌いでしたが,マフラーの音を聞くために,エンジンのオンオフが少し楽しみになりました。

アイドリング時のみですが,下に純正マフラーとガナドールマフラーの動画を載せておきます。

レヴォーグSTIスポーツVN5(1.8)純正マフラー


レヴォーグSTIスポーツVN5(1.8) ガナドールPBS-Sマフラー


Posted at 2024/02/06 20:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ(VN5) | 日記

プロフィール

VN5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カーゴルームのリッド(フタ)2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 01:55:24
ラゲッジボード2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:03:16
[スバル レヴォーグ] LEDサイドシルプレート(STI)の電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:44:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
STIスポーツです。 EXではありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Lineに乗っていました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation