2011年04月09日
  
				
				
ご無沙汰しております
今週水曜日から調子が悪く、完全に木曜日、午後から体調不良。
何とか20時過ぎまで会社で乗り切りましたが
帰宅後、熱を測ると39度超え
直ぐに睡眠を取るも
金曜日朝も熱が下がらなかったので
久しぶりに体調不良の有給休暇を貰い
病院へ、もしかしたらインフル??
ただの風邪でした。良かった!!
金曜日、土曜日を完全に寝て過ごしましたが
明日はDT地区戦の初戦で山室へ
同じ地区のGYM副部会長様と以前連絡を取り
同じ流れで進めることになった
チャリティーステッカーを作ることに
なかなか進まなかったですが
2日間寝たおかげで
これ以上寝れないので作り始めました。
幸い、GYMの作成者様からも
分けて頂いている関係で(感謝です)
今回は少し作成で十分なハズ。
明日の地区戦では
義援金へ繋ぐステッカーを
買ってくださいね。
(決して私の参戦費用にはしませんから)
今夜はこれで寝ます。
 
				  Posted at 2011/04/09 23:46:25 |  | 
トラックバック(0) | 
ダ-トラ関連 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年11月16日
  
				
				西フェスに参加申し込みして頂いた選手の皆様
参加申し込みありがとうございます。
参加時のフェリー移動について案内します。
現在JMRC中部のHPに案内がUPされています。
JMRC中部
   ↓
更新履歴
   ↓
9/21更新
2010 JMRC西日本 ジムカーナ・ダートフェスティバル in 九州 
☆JAFカップジムカーナ ・ 西日本フェスティバル参加の選手の方へ☆ 
   ↓
画面一番下
☆JAFカップジムカーナ ・ 西日本フェスティバル参加の選手の方へ☆ 
   ↓
説明と申込案内があります。
利用される方
お得に利用できるので検討してください。
大牟田までの自走は結構つらいので
大阪までは自走ですが
大阪から北九州までは
寝ていけて
なおかつ飲めちゃう
素敵な移動です。
飲みすぎには注意してください。
				  Posted at 2010/11/16 21:13:00 |  | 
トラックバック(0) | 
ダ-トラ関連 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年11月15日
  
				
				先日のJAFCUP/JMRCオールスターに参加しました選手の皆様
大会運営の関係者の皆様
本当にお疲れ様でした。
沢山の出来事が一度に来たのでホントパンク状態でしたが
各ブログ等を見させていただき
良き大会であった事との評価に
関係した皆様、感謝いたします。
今回の大会では
私としては常に追われる状態で
余裕がありませんでしたが
いろいろと勉強になりました。
あとは、西フェスやJAFの表彰式
年明けの地区表彰式と、まだまだ行うこともたくさんありますが
1つひとつ頑張っていきます。
				  Posted at 2010/11/15 22:35:04 |  | 
トラックバック(0) | 
ダ-トラ関連 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年10月30日
  
				
				JAFCUP・JMRCオールスターの開催もいよいよ来週になりましたが
西日本フェスティバルの申込みも来週11月7日が申込み締切です
みんなで九州に行きましょう!
開催日11月28(日)
 2010JMRC西日本ダートフェスティバル
   主 催:シーアールエムシー(CRMC)
   場 所:モビリティおおむた
    
●特別規則書(pdf)    ●参加申込書(pdf)    ●参加申込書(xls)
申込み関係の書類のリンク貼っておきます
たくさんの方の申込みを待っています。
 
				  Posted at 2010/10/30 07:48:49 |  | 
トラックバック(0) | 
ダ-トラ関連 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年10月26日
  
				
				長らくお待たせしまして
忘れかかていた人も多かったのではないでしょうか?
更新するネタはたくさんありますが
少しづつ更新します。
今後もよろしくお願いします。
しかし、また更新に間ができそうですが!?
				  Posted at 2010/10/26 21:41:55 |  | 
トラックバック(0) | 
ダ-トラ関連 | クルマ