• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiっちのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

全日本ダートラ第4戦

全日本ダートラ第4戦←移動中(どこまで直線的に続く)
行ってきました、全日本第4戦 北海道オートランド砂川!

結果は、またしても5位
凹みます。

北海道は今回で3回目
慣れたコース??

2日の公開練習はいたって短めで明日は間違いなく
違うレイアウトのコースで
路面とタイヤのマッチングを確かめるだけで終了

3日当日は、やっぱり前日と大きく違い、いきなりの直線
4速まで引っ張りコーナーへ
下の段はあまり風景的に覚えれないコース
3回目でも難しい

1本目は天候的にも路面的にも2本目のタイムUPが確実な事から
いろいろと試したくまた、慣熟歩行で覚えれない事から
2本目につながる走りに徹し
6番手(内心まずまず、今回はいったるで~)

2本目の慣熟歩行では
1本目のうまく行った行かなかったを考慮し
イメージを高めた。

2本目スタート
各コーナーがうまく行き
少し抑えすぎもあったがゴール
やった~!!
タイムは?

あれ4番手
最終のヤマトk選手にも抜かれ
5番手

何か噛み合っていない

またまた、今回も凹み中です。


そういえば
今回私のパドック前には
がんばっているサービスを発見
マグならさんでした!



Posted at 2007/06/05 21:18:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 全日本 | 日記
2007年05月13日 イイね!

全日本ダートラ第3戦

全日本ダートラ第3戦みなさん、励ましのコメントありがとうございました。
無事出場!
コメントの返信できなくてすみません!

結果ですが
残念ながらの5位でした
2本目最後のパイロン進入でオーバー
少しタイムを落としてゴール!
これが無かったら‥
3位ぐらいには
ミスも実力の内と
次回こそは

しかしK島さん筆頭にのDC5のパワーを見せ付けられました。
あのタイムはすごいです!

でもコースによってはEK9シビックもまだまだ行けるので
狙えるコースでは行きますよ!!

しかし今回のSSパークの路面には悩まされました
1本目は順当にBSRE370Rを選択
ミスが多かったものの2本目に狙えると確信

なぜかDクラスまでウエットタイヤの選択選手が多い?
なぜ??
慣熟歩行でドライと思える路面も
N1クラスを確認し
N3クラスではドライタイヤ選択者でも
1本目タイムからして伸びない?

同じチームの063選手も
ウエットで走るも沈没
これでますます、悩みモード
ドライもウエットも変わらないなら
確実なウエットを選択
実際走ると前半区間では良好!
後半はハイスピードな4~3速のコーナーで
我慢の走り。
選択は間違っていなかったかに思えたが
K島選手がさらにタイムアップ
すげー
タイヤは?
DLのドライ??
やっぱりBSでも480でなきゃ
だめだったのかな??

悩まされてしまいました。

次回北海道もハイスピードコースですが
がんばろー

----------------------
今回はクラブ員がビデオ撮影してくれたので
しかっり解析して
今後に役立てよう!

----------------------
ロボット兵さん
パドックでお会いできうれしかったです
いろいろとお話ができました
今後もよろしくです

Posted at 2007/05/16 22:25:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 全日本 | 日記
2007年04月22日 イイね!

全日本ダートラ第2戦

全日本ダートラ第2戦報告が遅くなりました
全日本第2戦は、九州は福岡県大牟田市にあります
三井オートスポーツランドで開催されました。

当日は1号車がスタートする頃から雨が降りだし
1本目のタイムで決まってしまいました。
---------------------------------
今回のコースレイアウトは
振り返しのコーナーが多く
DC5インテグラより私の乗るEK9シビックが有利で
ニンマリ

しかし、1本目は前半区間で前戦につづき、
攻めすぎで(またか自分でも押さえがきかなくて情けなくなります)
前半区間2ヶ所も大きく回りすぎで
4番手!外した割りにタイム差が無かったのと
全体的にライバル達もミスが多くて
本当の勝負は2本目に

しかし2本目前に慣熟歩行後にパドックが水に浸かるぐらいの
大雨

2本目トライ時には
各部分で轍の中の水溜りで
ハイドロがでる始末

後半区間の4速全開では
ハイドロの中、チビリそうに為りながらも踏みましたが
やはりタイムアップできず

1本目タイムの4位で終わりました

このままでは、昨年チャンプの山■選手との約束のチャンピオンが
遠い!残り6戦落ち着いてがんばるぞ!!


走り終わったらエンジンルームや室内が泥んこでした!
Posted at 2007/04/26 23:40:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 全日本 | 日記
2007年04月12日 イイね!

良く聞かれるネタ

良く聞かれるネタ最近、全日本の大会カレンダーと
場所を聞かれるんです!

だから拾ってきちゃいましたカレンダー
参考にしてください。
Posted at 2007/04/12 23:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 全日本 | 日記
2007年03月28日 イイね!

全日本ダートラ第1戦

全日本ダートラ第1戦結果は惨敗!10位でした。

1本目2位で折り返し
DC5に対し何とか行ける感触を持って
2本目へ
自分のミスでオーバースピードで大きくラインを外し
結果的に前半区間で3秒遅れが響き‥後の祭りです!

でる言葉も無い‥‥

今回の全日本戦については
私の気持ちが落ち着いたら
また報告します。

今は落ち込んでいます


Posted at 2007/03/28 06:49:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 全日本 | 日記

プロフィール

ダートトライアルに参加しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダンロップ 
カテゴリ:スポンサ-様
2010/03/07 18:57:06
 
■ウェザーニュース 
カテゴリ:お役立ちサイト
2009/05/11 21:26:01
 
■ドラぷら 高速道路情報 
カテゴリ:お役立ちサイト
2009/05/11 21:24:04
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2006年3月~ 2006年 全日本SA1クラス シリーズ 3位 2007年 全日本S ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
通勤用です 1999年7月~ なぜか17インチのホイール履いています
スズキ カルタス スズキ カルタス
1993年~3ヶ月 AA34S GTi おもちゃみたいな メーターが軽自動車みたいでし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 GT 2ドア白 ホントはレビンGTAPEXの白黒ツートンが ほしかったが、G ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation