• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

来月はねずみの国へ(^_^)

来月はねずみの国へ(^_^) どもども!

うちの会社、バースデー休暇っていうのがありまして、誕生日の来月5日が休みになります。
今年は金曜日という絶好の日にあたり、且つ3連休になり、めったにない平日休暇ということで、当日はねずみの国へ遊びに行く事になりました。(^o^)/

5日がディズニーランド、その日は千葉に在住の義兄の家にお世話になり、6日は少々東京見物をして晩に帰路につくというスケジュールです。

実は私、40年生きてきましたが、未だ首都東京へは行った事がありません(^_^;)
1日では到底有名どころの名所すべては見て周れないので、的を絞って周ろうかと思ってますが・・・。
浅草、東京タワー、お台場あたりが候補にあがってますが、ほかにどこかいいとこありますかね~~??
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/11/16 21:24:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

昼休み~
takeshi.oさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 21:35
こんばんは。

ねずみの大国いいですねえ^^
うちも今年4月に行きましたが、
その時の首都観光は東京と秋葉原と
後はお台場のフジテレビでした!
やっぱ時間無さ過ぎだったのでそれくらいしか^^;
コメントへの返答
2008年11月16日 22:53
どもども!

何十年ぶりかなぁ~(^_^;)
アキバも行きたいんですが、今回はパスしますわ~。
いろいろ見たいとこあるので・・・
お台場は良さそうですね!
2008年11月16日 21:40
おお!
あの有名なおかぴんさんが東京へ!!^^

夜は奥様と東京湾クルーズなどいかが?^^

大阪の方には邪道と言える月島もんじゃとか。^^

おかぴんさんお一人なら六本木のキャバクラを招待すんですケドね( ̄ー ̄)ニヤリ

是非東京を堪能して行って下さい(^^)v
コメントへの返答
2008年11月16日 22:56
有名って・・・(^_^;)

東京湾クルーズってあるんですか~。
でも今回は極貧ツアーなんでパスですかね~(^_^;)
本場のもんじゃも食べたいっすね~。

キャバクラ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
出張で行く事があれば是非(爆

2008年11月16日 21:41
こんばんは。
ネズミの国いいですね。
ネズミ海もいくと時間が
いくらあっても足りないですね。
でも、おかぴんさんだと
秋葉原は外せないかも・・(爆)
コメントへの返答
2008年11月16日 22:58
こんばんは!

前回はいつだったかな~??もう十数年行ってませんわ~。

アキバは見てみたいんですが、今回は家族優先でパスします・・・(ToT)
2008年11月16日 21:50
こんばんわ~。いいところに行くんですね。

私は過去にダイハツアトレーでカッ飛んでねずみの国へ行ったような気がします(笑)

ことろで来月5日は我が次男の誕生日で~す。同じですね(〃 ̄ー ̄〃)
コメントへの返答
2008年11月16日 22:59
平日ってことで、少しは空いてるといいんですが・・・(^_^;)

誕生日同じなんですね。奇遇~~。
2008年11月16日 21:50
ど~もf^_^;

ん(・◇・)?

もしかしてオイラと同じ会社の従業員では…(^。^;)

うちの会社も有りますよ~(^O^)♪

やはりお江戸はアキバ辺りで萌ってこないと( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2008年11月16日 23:00
どもども!

そうそう、実は同じ会社だったりして(嘘爆

組長さんとこもあるんですね~、バースデー休暇。

アキバで萌え?本場を堪能したいんですが、今回はパスってことで(^_^;)
2008年11月16日 21:52
こんばんは。

ウチは今週、数年ぶりに
ねずみの国へ行ってきましたよ~!
FPをうまく活用して楽しんで下さいね。

東京見物ですが、はとバスのツアーを
参考にするのも良いかもです。
コメントへの返答
2008年11月16日 23:02
こんばんは!

今週行かれたんですか~。
超久しぶりで、今回は子供優先で周るんで、多分疲れまくりになるかと・・・(^_^;)
FPは是非活用しようと思います!

はとバス利用もいいかもしれないですね。参考にさせてもらいます~。
2008年11月16日 21:58
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

いいな~いいな~
ねずみ王国♪

オイラも東京見物いろいろ行きましたが、六本木ヒルズとかはどうですかね~
地下鉄での移動ならいろいろ回ることはできるんじゃないですね~

お台場だといろんなところがあるから丸1日かけても十分かと思いますよ♪

さて、誰に捕獲されるか楽しみっすね(爆
もちろん。ぶーぶーで行くんでしょ?
コメントへの返答
2008年11月16日 23:05
いやいや、毎年行ってるくせに・・・

六本木ヒルズですか~。
行きたいところは山ほどあるんで、今からいろいろ吟味しますわ~
地下鉄利用もありですね~。

もちろんセレナで行きますよ~。深夜割りフル活用ですけど(爆

海老名あたりでプチってくれるかな~~
2008年11月16日 22:01
お~!
コチラに来ますか?

みんな廻るには時間がないと思いますが・・・(笑

家族と一緒ですもんね?
お台場や赤坂サカスなどもいいですよ~!

あと、5日の夜なら六本木ヒルズの最上階の水族館バーなどもオシャレですよ!
早目に行けば、子供さんも喜びますし、奥さんも輝くイルミにウットリかも・・・(笑

やっぱり時間が足りな~い!(泣

 
コメントへの返答
2008年11月16日 23:07
行かせていただきます~
さすがにみんなは無理っすよね~。

お台場は人気ですね~。
まず1ヶ所は確定ですかね。

5日の晩は多分義兄ん家でグッタリかと・・・(^_^;)
1週間くらい休みが欲しい~~!
2008年11月16日 22:02
ほんと的を絞った方がいいですよ^^

東京がはじめてでしたら、東京タワー・お台場おさえていたら大丈夫だと思いますよ。時間があれば、隅田川クルーズは結構おすすめですが。
数回行っていますが、ほかにたいした観光地はありませんよ。(車で3回行きましたが)
コメントへの返答
2008年11月16日 23:08
そうですよね。
欲張るといけませんね~~。
初東京なんで、定番コースを周ることになるでしょうね~。

2008年11月16日 22:20
うちは、2年に1回のペースでディズニーランドに、行ってますが、他は、お台場、東京タワー に何度か行きました~

おすすめは、はとバス観光が、良いですよ~! コースは、いろいろありますが…
コメントへの返答
2008年11月16日 23:10
2年ごと!?
すごいですね!

はとバス観光もいいかもですね!
田舎もんが都心を車で走るのは恐いかも~~(^_^;)
2008年11月16日 22:23
何故僕のように、日帰りにしないかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2008年11月16日 23:11
えっ!日帰り??

それも一時考えましたが、義兄ん家の目前にして寄らないわけにもいかないでしょ~~。
2008年11月16日 22:23
こんばんは。
ねずみ王国いいですねぇ♪

楽しんできちゃってくださいね(^▽^)
コメントへの返答
2008年11月16日 23:12
こんばんは!

子供以上に楽しんできますよ~~(爆
2008年11月16日 22:33
自分もTOKYOは就活と国立競技場くらいしかありません。。。

個人的には国会議事堂とか皇居もちょっと見てみたい。
コメントへの返答
2008年11月16日 23:13
国立行ったんですか~。

国会議事堂や皇居も一度見てみたい気もするんですよ~。
周れる時間ありますかね~~(^_^;)
2008年11月16日 23:41
まいど~
バースデー休暇どころか正月もないアジャです(-"-;)

ネズミ王国っすか?
車で行くなら当然途中で捕獲されちゃいましたオフですなぁ~
よーし!
寝屋川で捕獲するか(爆)
コメントへの返答
2008年11月17日 7:05
まいど~~

平日休みのチャンスはなかなか無いので、行ってきますよ~。
寝屋川でしたら7日の午前1時ごろでお願いします(爆
2008年11月17日 0:06
こんばんは~
家族とのツアーですよね~
おかぴんさん一人なら、池袋の平成女学院に入学案内なのに…
オイラは相模原に単身で行っていた頃はよく、入学してました(笑)
ネズミ大国はまだ行った事はありませんが…
楽しんで来て下さいね~
コメントへの返答
2008年11月17日 7:07
お早う御座います。
家族で行きますよ~。

平成女学院!?そんな学校あるんですか?男子でも入学できるんですね(爆

ネズミーランド楽しんできます♪
2008年11月17日 18:59
こんばんは!
今現在、ディズニーランドに居ます~♪
ぜひ、キャストの方にバースデーシールを貰って、みんなにおめでとう言ってもらってくださいね~。
コメントへの返答
2008年11月17日 20:16
お~~!
リアルタイムねずみ~ランドですか~~(^o^)
バースデーシールってあるんですね。
なんか照れくさい気もしますね(^_^;)
6日が長女の誕生日なんで、子供に貼らせよかなぁ~~。
2008年11月17日 21:00
こんばんは^^

ネズミ王国の前は・・・ちょくちょく通過しますが(爆

ん?来月で同級生?!
コメントへの返答
2008年11月17日 23:31
こんばんは~

そ~なんですか~。
では5日の朝にプチでも?(爆

あっ!厳密には来月で40なので、翔パパさんは一つ先輩ですね!
2008年11月17日 21:20
ども~!
こちらはねずみの国のすぐ傍ですが(笑)

東京観光、どこがいいでしょうね?
お台場から海上バスで月島もんじゃ、もしくは、浅草まで?ってのもいいかもですね。東京湾満喫ツアーになりますが。
海上バスの移動だと帰りの体力も温存可能?とか?

コメントへの返答
2008年11月17日 23:35
どもども!

お~~!近所なんですか~。
当日は6時前には駐車場待ちしてると思うので、捕獲ヨロピク!(爆

海上バスもあるんですね~。
見るとこたくさん有りすぎて絞りきれません(><)
体力温存の意味ではセレナを置いて公共交通機関で周るのも手ですね!
2008年11月22日 18:53
こんばんは!

ねずみ王国近辺ならさすらい殿が仰った通り月島もんじゃがありますが、上野ならキムチ街もありますし、神田ならカレー行脚が出来ますよ(^^)

最もお台場は混みすぎてあまり好みではありませんが、初東京ならいいかも知れませんね(^^;)

因みに東京の新名所の東京スカイツリーのホムペはこちら↓

http://www.tokyo-skytree.jp/

まだ私も行った事がないけど絶景なのは間違いないと思いますよ(^^)v
コメントへの返答
2008年11月22日 23:29
こんばんは~

グルメツアーも時間があれば行ってみようと思います。
当日は義兄が案内してくれるそうです(^_^)

お台場、混みますか・・・やっぱり・・・

プロフィール

「@いざいこ
過去に出張でタイ航空のA 380に乗ったことありますけど、中も広かったです。
今日はこれには乗らずにJALでロスまで行ってきます」
何シテル?   02/28 05:28
はじめまして! C25セレナを購入してからみんからに出会い、この度ノートに乗り換えました。 よろしゅう(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー(チュルンチュルン)の取付方編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 19:10:25
日産(純正) スイッチパネル 68485-5WS1A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:16:20
Ali Express/Shop3880056 Store 日産純正風 プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートNISMOから乗り換えました。 ノート e-POWER NISMO 2WD ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤で使うため、燃費のいいのに乗り換えました
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
結婚後に購入した車。将来の子供のことを考えてミニバンタイプを選択したが、若気の至りで外見 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供も大きくなり、プレーリーでは手狭になってきた為、1BOXタイプを購入。前車がシルバー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation