• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

3列目用モニター取り付けました。

3列目用モニター取り付けました。 昨日、アマドゥにて3列目用モニターを取り付けしました。

以前から2列目シート用にはヘッドレストモニターを取り付けていましたが、子供らが3列目に座る場合モニターが見れないので3列目用にもモニターをポチっとしました。
ただ、2列目同様にヘッドレストモニターにすると、遠出する際簡易ベットとして2列目を倒してフルフラットにするたびに取り外すのは非常に不便・・・

そこで、ガンダマンさんにグリップを利用した3列目用モニターステーを作ってと依頼したところ、快く引き受けてくださり、完全ワンオフ仕様のモニターステーを作っていただきました。
ガンちゃん、ありがと!

私のように2列目を倒す頻度が高い方で3列目用にもモニターを取り付けたいって方には、このステー、お薦めです。ヽ(^。^)ノ

3列目シート用モニター取り付け整備手帳
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/09/28 18:50:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 19:02
まいど~

三列目・・・

おかぴんさんやったら

ドライバーズ ポイントでしょ~w

モニ・・・

ナビに 接続しないとw
コメントへの返答
2009年9月28日 21:43
まいど~~

そうそう、やっと運転中に見れるモニターを付けれましたよ。
ナビは遠くて見難いんで~(爆

モニ・・・
分配器見当たらん(T_T)
2009年9月28日 19:38
いよいよモニモニ増殖開始ですか~

エロ○レさんみたいにヘッドライトやテールランプにも是非仕込んで下さい!

(^O^)/~~

今日はhir○ちゃんにならってNGワード無しコメでーすw
コメントへの返答
2009年9月28日 21:45
そうっすね~あと2,3個ほしいところありますけど~(笑

外装には~
嫁検が厳しいんで~(爆

NGワードは何シテル?だけにしてくださいw
2009年9月28日 19:42
まいど~

あのときの鉄棒ですね♪

NGワードが無いと盛り上がらないっす!(謎爆
コメントへの返答
2009年9月28日 21:46
まいど~

あの時の鉄棒、ようやく利用することができました。

NGワードは~
ブログであげちゃ~ダメダメ~(爆
2009年9月28日 19:50
まいど~

うちの子供たち、運転中にモニター見ると
車酔いするらしくって・・・

フルフラットって、おかぴんさんの運転姿勢なんですか?w
コメントへの返答
2009年9月28日 21:49
まいど~~

マジ!?
うちの子らもよく気分悪くなるけど、ひょっとしてモニター見てるからかなぁ~・・・

そうなんすよ。
いつも3列目シートに座って運転してるんでナビが見難かったんですが、これで見やすくなりました!(爆
2009年9月28日 20:12
こんばんはぁ^^

お疲れ様でした^^

モニターいいですね^^

おいらは次つけるのはいつになるんだろ?^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 21:50
こんばんは!

ありがとうございます。
ガンダマンさんがいい仕事してくれたんで、この取り付け方が実現できました。

うみさんもモニター逝きますか!
2009年9月28日 20:45
実用性があっていいっすねぇ~!

これは ( ̄ー ̄)ニヤリッ


ですねぇ~。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:52
これ、いいでしょ?
でもセカンドシート倒してサードシートに乗り降りする場合、ちょっと頭上注意ですけど・・・(^_^;)
まだ3列目利用するのは子供らだけなんで、これでも邪魔になりません。
2009年9月28日 21:38
ど~も(・o・)ノ

ん(・◇・)?

そのステーはいかほどで(・◇・)?
コメントへの返答
2009年9月28日 21:55
ど~も~

このステーはお互い何かと持ちつ持たれつで作っていただいたので正直支払ったのは塗装代のみなんですよ・・・
実際の価格はガンちゃんに直接きいてみてくださいm(__)m
2009年9月28日 21:46
すごく車内の高級感が増しますねぇ(^O^)

自分もモニター増やしたいです”(ノ><)ノ
コメントへの返答
2009年9月28日 21:57
いいでしょ~、コレ(^^)
フルフラットにしない人ならヘッドレストタイプのほうがすっきりしますけどね。

モニター、まだ増やすの?
ヤ○オクでポチっとしたほうが安いっすよ!
2009年9月28日 22:02
良い品ですね~♪

機能的で綺麗なレイアウトになりましたね♪

カッコいいですよ~♪
コメントへの返答
2009年9月28日 22:09
こんばんは!

匠の技でいい仕事していただきました。

結構このモニターレイアウト、気に入ってます(^O^)

ありがとうございま~~~す!
2009年9月28日 22:57
お金掛かってそうやなぁ…。うちのスイスポに3列目のシートなんてないし(笑)
先日、前を走っていた現行セレナの黒のハイウェイスターの2列目モニターが、目測ですけど16~18インチのモニター装着しているのを見かけて、スイスポからモニターに映し出されたニュース番組が見れました^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 23:02
ども!

3列目なければお金掛けなくていいんでいいですよね~(笑

16~18インチって家庭用積んでたんですかね~(^_^;)
2009年9月29日 16:11
こんにちは♪

3列目にもモニター逝っちゃったんですね~。(^o^)v

めっちゃ羨ましいですよ。(*^o^*)

うちは子供が二人とも中学生になったんで、普段なかなか一緒に出かける機会が減ったので、フリップダウンモニターも却下でしたよ・・・。(ToT)
コメントへの返答
2009年9月29日 22:31
こんばんは。

3列目も逝きました(*^_^*)
安もんモニターですけどね。

下の子がまだ小2なんで、このモニターも大活躍してくれることでしょう。

リアシートの利用頻度が下がると当然そういう判断されるんでしょうね・・・(ToT)

プロフィール

「@いざいこ
過去に出張でタイ航空のA 380に乗ったことありますけど、中も広かったです。
今日はこれには乗らずにJALでロスまで行ってきます」
何シテル?   02/28 05:28
はじめまして! C25セレナを購入してからみんからに出会い、この度ノートに乗り換えました。 よろしゅう(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー(チュルンチュルン)の取付方編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 19:10:25
日産(純正) スイッチパネル 68485-5WS1A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:16:20
Ali Express/Shop3880056 Store 日産純正風 プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートNISMOから乗り換えました。 ノート e-POWER NISMO 2WD ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤で使うため、燃費のいいのに乗り換えました
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
結婚後に購入した車。将来の子供のことを考えてミニバンタイプを選択したが、若気の至りで外見 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供も大きくなり、プレーリーでは手狭になってきた為、1BOXタイプを購入。前車がシルバー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation