• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

たまにはLED抜きで

たまにはLED抜きで たまにはLED弄りから離れて~ということで、前々からやろうと思ってたラゲッジアンダーボックスの蓋を作ってみました。
ボックス自体容量もあっていろいろ収納するのには便利なんですが、蓋の上に物積んでるとボックス内のモノ取るのが面倒ですよね~。
ってことで自作して左右二分割にしてみようかなと(^_^)
純正の蓋をぶった切る勇気は生憎持ち合わせてないもんで(^_^;)
この弄りの為に安物の電動ジグソーも購入。やっぱ電動は早いよね~。
手切りじゃ途中で挫折してたことでしょう(^_^;)

今日のところは蓋を切ったとこで終了です。
次回は蓋に持ち手用の穴開けて・・・あ~してこ~してあ~やってこ~やってって結構時間かかりそうな弄りになりそうです。

『トランクルームを便利に改造計画』は、まだまだ続きます・・・

トランクルーム便利化計画1『ラゲッジアンダーボックス蓋自作』
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2007/10/20 17:21:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 17:28
こんにちは。
オイラも二分割にしようと考えたことあります。
でもまだ買ってすぐの頃だったから勇気がなくて断念しました。
そんなこともすっかり忘れていましたが、おかぴんさんの結果次第でまたオイラもやる気になるかも!?
コメントへの返答
2007年10月20日 18:38
ども!

やっぱ使い勝手悪いっすよね~。
ノアヴォクは2分割じゃなかったかな~。
次回いつになるやら知れませんので、ECCSさん、お先にど~~ぞ♪
2007年10月20日 18:48
トランクは使い勝手悪いんですよねぇ・・・。

便利編期待していますよ♪
コメントへの返答
2007年10月20日 19:36
Nomiさんも思ってましたか~。

今日の弄りは壮大な計画の第一歩なので、気長~~~にお付き合い下さい(^o^)
2007年10月20日 19:04
こんばんは。

たしかにラゲッジめんどくさいですね。

ところでアレはどうなりました?(▼∀▼)ニヤリ
コメントへの返答
2007年10月20日 19:38
こんばんは!

先日の弄りオフでラゲッジルーム拝見してたんでその感想納得です(^_^)

アレですか・・・
少々お時間を(^_^;)
2007年10月20日 20:32
こんばんは。

なるほど それは便利かもしれませんね^^

表面はどげな感じになるのかな?
コメントへの返答
2007年10月20日 22:28
こんばんは!

分割したら小さい荷物積んでても蓋の開け閉め出来るんで便利かなと(^_^;)

表面はカット売りの薄手のカーペットでも貼る予定です。
2007年10月20日 22:15
こんばんは♪

そーなんですよね~
荷物があるときめくるの大変ですよねw

うちのセレナのラゲッジスペースは半分物置化してますw

どんな感じになるのか楽しみにしてますよ~
コメントへの返答
2007年10月20日 22:30
こんばんは!

いちいち積んでる荷物取らないと蓋めくれないですもんね。

まぁ、妄想はどんどん肥大化してるんで、完成するやらしないやら・・・(^_^;)

気長~に待っててね♪
2007年10月21日 2:40
こんばんは。
私もコレは不便に感じてたんですよ。
完成期待してます。
コメントへの返答
2007年10月21日 14:35
こんにちは!

皆さん不便に感じてるんですね。
MCで改善されるのかな~?

完成予定は来年をめどに(爆)
2007年10月22日 0:14
 ノア、ヴォクのを見て、私もこれを考えたんですが。まだ実行していません。冬にはやろうかな?
 ノア、ヴォクは、ちょうどこんな感じで三分割なんですよね。
コメントへの返答
2007年10月22日 10:06
ランクルさんも同じ考えでしたか。
皆さん思うところは同じですね。

冬にやりますか?ランクルさんも整備手帳も楽しみにしてます!

プロフィール

「@いざいこ
過去に出張でタイ航空のA 380に乗ったことありますけど、中も広かったです。
今日はこれには乗らずにJALでロスまで行ってきます」
何シテル?   02/28 05:28
はじめまして! C25セレナを購入してからみんからに出会い、この度ノートに乗り換えました。 よろしゅう(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー(チュルンチュルン)の取付方編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 19:10:25
日産(純正) スイッチパネル 68485-5WS1A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:16:20
Ali Express/Shop3880056 Store 日産純正風 プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートNISMOから乗り換えました。 ノート e-POWER NISMO 2WD ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤で使うため、燃費のいいのに乗り換えました
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
結婚後に購入した車。将来の子供のことを考えてミニバンタイプを選択したが、若気の至りで外見 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供も大きくなり、プレーリーでは手狭になってきた為、1BOXタイプを購入。前車がシルバー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation