• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノッチ@のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

春日和♪

春日和♪札幌も春の日差しが暖かさを増し、雪融けもかなり進んでます♪

もう夏タイヤに替えちゃおうっ!ヾ(o´∀`o)ノ

という気持ちをグっと抑え(笑)、のんびりと休日を過ごしました。


土曜は相方の実家に顔を出してきました。


前に乗ってたエクシーガは実家にお譲りしてたので、新旧そろい踏みです♪

実家でも猫を飼っていて、いつも癒されます。




そうそう、探していたコレ・・・やっとゲットです♪


味が濃く、酸味もありナカナカ・・・


さて、夜は沖縄料理と泡盛で♪


うみんちゅぬ やまんちゅぬ 北大前店で、奇跡の飲み放題120分(笑)【メニューすべてのお酒OK】
沖縄料理で泡盛もグイグイ進みます^^


2軒目で訪れたBARでちょうどライブが開催されていて、楽しい夜を過ごさせてもらいました。


さて翌日の日曜、

天気も晴天、気温も暖かい、風もない・・・絶好の洗車日和です♪


秘密兵器を使いつつ、冬の垢(鉄粉)を除去します。


アフターケアも怠りません!


手触りヌルヌル、輝きピカピカになりました♪


マフラーのタイコ部分もかなり鉄粉にヤられてますが・・・さてどうしようかな(T▽T)


やっと春になりましたので、そろそろ外装も少しづつ手を入れてく予定です。
まずはホイールと、あとは・・・ゴニョゴニョ

北レヴォの皆さんの進化も気になるので、また集まりたいですね♪ヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2016/03/28 10:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

プチオフ×温泉×鍋

春の三連休を前に、着実に雪融けが進む札幌♪

そろそろスポイラーを付けても良くね?ヾ(o´∀`o)ノ
と思っていた矢先、お声掛けをいただき皆さんで作業することに^^

まず三連休の前日の夜・・・
会社の歓送迎会でした。
しかし翌日は朝から作業予定と、無駄遣いによる金欠の為 早々とすすきのを後にするのであった。
久々に終電より前に帰路につきました・・・(笑)


さて翌日3/19(土)、エアロ333さん宅に集合です。

「クチビル、つけまつよ♪」ヾ(o´∀`o)ノ

てコトで、お集まりいただいたメンバーは、
・エアロ333さん
・けなっしーさん
・カンちゃん1974さん
・私イノッチ



住宅街に並び立つ4台の北レヴォ・・・壮観です!
エアロ333さん宅は、屋根付きスペースと車庫があり2台同時プレイOK!
ご厚意でフロント周りを洗車後、簡易ガラスコーティングしてから作業開始です♪

あっ、そうそう・・・
スポイラー装着に使う金具を、鉄を黒く染める(黒錆を発生させる)謎のブルー液に浸しました。
これでサビ対策もバッチリ! ありがとう、エアロ333さん♪(画像なし)



何をヤらせても不器用なオイラ・・・
ワイパー交換で、なぜか流血するオイラ。

女子力が高いエアロ333さんが、そっと絆創膏をくれました♪

兄貴力が高いけなっしーさんにご指南いただき、なんとかフロントアンダースポイラー装着♪

あっ、今回は作業にいそしんでましたので画像はあまり撮ってません(T▽T)
なので、お約束のパクリ画像です♪(エアロ333さん、またまたすみませぬ・・・)

お隣の車庫ではエアロ333号、リップ取付終了。
やはりボリューム感と迫力が増しますね♪



実はこの日の企みはまだまだありました^^



中々外れないリレーのクリップにてこずりながら、なんとかリレーとLEDフロントウインカーを交換。



左のウインカーが交換したLED
右が純正・・・なかなかのピカリ具合♪

そして更に、



ドアミラーカバーの交換♪
助手席側の下のカバー、まさかネジ止めされてるとは・・・
なかなか苦戦しました。結局ミラーから外しましたが、おそるべしB型!



てコトで、黒耳になりました♪
自分好みのイイ感じ!
LEDウインカーも、昼間の視認性問題ナッシング!

実はこの日、フロントアンダーグリルも持参予定でした。
あわよくば、エアロ333さんにカットしていただこうと思って・・・

でも、家に忘れたきました。。。この失敗が後日残念なコトに(T▽T)


カンちゃん1974号は、なにげにAピラーが黒くなってました。(WRX用流用)
そしてこの日の翌日にSTIフロントアンダースポイラーが届いたようです。
間に合えば一緒に作業出来たのにね^^;

けなっしー号は、STIフロントアンダースポイラーにカーボンシート1枚貼り!
あまりの職人技に私とエアロ333さんは見とれてしまいました♪

エアロ333号は、やっとオリジナルアクセサリーライナーを拝見出来ました!
こちらも芸術点が高く、ただただ見とれるばかり・・・
この日は、なにげにアクセサリーライナー用リングイルミスイッチも装着されてました。


ご協力いただいた皆さん、今回も誠にありがとうございました♪
おかげで夏仕様まであと一歩・・・頑張ります!ヾ(o´∀`o)ノ


さて、翌日3/20(日)
相方と相方妹を乗せて、定山渓にGOぉ!



定山渓万世閣ホテルミリオーネ 、ランチビュッフェ付き日帰り入浴プランです♪
料金:大人 お一人様 / 2,400円(割引使用で1,600円)
(タオルセット無料貸出)



飯食って、温泉入って、、、このお値段、おすすめです♪
しかしこの日は、三連休&春休みというコトでなかなかの混雑ぶり^^;
でもまぁ、サウナも気持ちよかったし満足満足!

ドライブ後はキレイキレイにします♪
でも、洗車後・・・雨でした(T▽T)




あっ、そうそう・・・
うちの「まる」、3冠達成です♪(笑)




虚無僧に負けるなっ!(笑)


さて三連休最終日の3/21(月)
パーツが届いてたので、作業しようとすると・・・



まるが、まったくどいてくれません・・・(T▽T)

待つこと数時間後・・・



カラスが来て、まるが移動!
やっと作業出来ます♪



ペンチとホットナイフで、不要なフィン部分を切り抜き・・・

切り抜き・・・



ぇっ!?



ホットナイフの熱で、関係ないところも溶けてる(T▽T)

再起不能・・・


けなっしーさん、アンダーグリル譲渡の話は一旦無かったことに・・・(血涙



しょうがないので、とっておきの酒を取り出して・・・

明るいうちからヤケ酒です^^;



キリタンポ鍋をつつきながら、ほぼひとりで飲み干しました。。。



そんなこんなで、楽しく充実した三連休でした♪

最後まで長文(駄文)にお付き合いいただき、ありがとうございます^^


さぁ、来週は夏タイヤに替えるどぉー!!ヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2016/03/22 11:09:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

スキー×温泉×春準備

スキー×温泉×春準備札幌市内の雪もかなり解け、少しづつ春を感じられる今日この頃・・・

まだ雪質の良い時期を逃すまいと、相方とスキーをしてきました♪


場所は「ニセコアンヌプリ国際スキー場」

札幌市中心部から藤野・簾舞を抜け、中山峠に差し掛かる頃には猛吹雪(T▽T)

スキー場に着く頃には、レヴォにも試練の跡が、、、





めげずに前売りチケットを交換し、山頂へGO!



なかなかの吹雪、、、



軽く3本程流したところで、ランチ休憩♪



天候が回復してきたので、本腰を入れて滑る♪





途中また吹雪になり



お約束のコーヒータイム♪



そんなこんなで、5時間程楽しみました♪

運動不足の老体には、このぐらいで十分満足です!


さて今回のお宿は、ニセコ 湯本温泉郷 「月美の宿 紅葉音」



館内はレトロな趣で、間接照明と小物たちが織りなす幻想的な雰囲気♪
ロビー・ラウンジは、コーヒー・ココア・イチゴラテ等飲み放題!



客室は露店風呂付洋室にしました^^





時代を遡ったようなレトロ感漂う大浴場は、開放感溢れる風情。
にごり湯の硫黄泉は源泉100%のかけ流し。
湯船の底に溜まっている「湯花」で泥パックができるので、美肌効果もバツグンです♪(笑)



さて温泉宿のもうひとつの楽しみはお食事。
個室に移動し、テーブルの上には舟盛り♪



ドーン!



数々のお料理達



ドンドーン!



これでもかと出てきます・・・





〆の鮭茶漬け



ホタテの出汁をかける、シャレオツスタイル!?



デザートは小倉ムース



ニセコの地酒・二世古酒造のお酒を3合も飲んでしまったのは内緒♪

更に部屋に戻り、飲み続ける夫婦であった・・・


さて翌朝・・・実はココのお宿、朝食が有名なのです♪
ご飯は白米と十穀米、納豆と生卵を選べます。
何杯でもおかわり出来そうなラインナップ!



豆乳から作られた手作り豆富を温めて・・・



地元の髙橋農場の飲むヨーグルトとフレッシュトマトジュース♪



温泉・お食事と、存分に堪能致しました。
代休を使った甲斐がありました♪(笑)


さてさて温泉宿を後にし、札幌に戻ると・・・



洗車までが温泉旅行です!
下回りもしっかりと洗ってもらいます♪



洗車後



ついでにホイールコーティング♪



夏タイヤに履き替えるのが待ち遠しいです^^

フロントスポイラーあたりは、今週末くらいに付けたいなぁ~


ね♪(笑)
Posted at 2016/03/14 10:14:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑さの備えは大事ですな♪💦」
何シテル?   07/05 12:45
北海道札幌市在住。 2013年3月、関西より札幌へ舞い戻りました。 2015年2月、「まる」(=^・^=)を飼い始める。 2015年9月、エクシーガからレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

第3回 2025 Hokkaido LEVORG Meeting のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 09:38:59
WRX後席にUSB- C電源を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 15:43:28
非塗装部分の白化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:39:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
カスタムのテーマは、 「メリハリ」「すっきり」「引き締め」 過度なチューンは求めない ...
その他 ネコ まる (その他 ネコ)
2014年11月10日生まれ♪ 遊んであげないと、すぐスネます。。。(T▽T) でも、 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
自家用 兼 営業車・・・ ほとんど、どノーマル
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
USチックで、いたって普通♪  ・INFINITI US BUMPER  ・NI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation