• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

報道ステーション

先程の テレ朝 報道ステーションで・・・

“過酷な労働”ドライバーに密着

トラックなどが起こす交通事故件数は1990年代後半から急増し、今や年間およそ3万7000件にも上る。その背景にみられるのが、ドライバーの“過酷な労働”だ。労働基準法では、4時間走ったら30分休むことが義務づけられ、連続16時間以上の勤務は禁止されているが、ドライバーたちは「それでは仕事にならない」と口をそろえる。経費節減のため、高速道路と一般道を交互に利用しながら寝る間を惜しんで働くトラックドライバーを密着取材。“過酷な労働”が日常化するトラック業界の実態に迫る。

て 内容で放送がありました。
東京~大阪間を3日間4時間ほどの睡眠で走って給料35万円て言ってました。
ピンはねが、大きいようですね・・・ 誰のための規制緩和なんだ!て感じでした。 

☆出演してたのが黒でワイパーパネルとコーナーパネル、寝台がメッキで舟形バンパー付いて箱に文字入った多分4軸低床だと思われるスパグーでした。
ジャンボ機で35万じゃ厳しいですよね(><) 
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2007/05/12 00:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2007年5月12日 0:42
改めまして(^O^)/

トラック業界は最近経営が非常に厳しいみたいですね飾りも厳しくなり給料も少ないんじゃトラック野郎達もいなくなってしまいますもうちょっとどうにかしてほしいものです

スーパーグレードかっこよかった!
コメントへの返答
2007年5月13日 21:16
ほんと 何度もすいませんm(__)m

テレビつけた時スパグーカッコイイななんて最初見たのですが、運送業界の現実を見てそうなんだ・・・ て思いました。 どんな仕事でも楽して儲かるなんて仕事は、ないと思うのですが、死に物狂いで働いて報われない・・・ 不条理な世の中です・・・
2007年5月12日 6:58
東京~大阪で35じゃ厳しいですね(汗)自分は首振りでそんなもんですけど(爆)高速ばかりですけどね(汗)儲かるのは会社と荷主だけですよ・・・本当に(;^^f
コメントへの返答
2007年5月13日 21:22
そうなんですか!?

ほんと儲かるのは、会社と荷主だけなんですね・・・
自分の知り合いのトラックドライバーは、2t持ち込みで30ぐらい。
やはり持ち込みの増トンでろくに寝ないで一ヶ月めいっぱい走って70ぐらいらしいです。経費差っぴいいたら残りは・・・ やはりキツイらしいですねヽ(ー_ー )ノ
2007年5月12日 7:40
同じく見てましたよ!

今の現状なら、息子には「運転手になるのは止めとけ」って言いますね。

そういや~グループメンバーの大志丸さんとメールしていたのですが、椎名急送の大型写ってましたね!

気が付いた?

コメントへの返答
2007年5月13日 21:29
見てましたか!

そうですよね。自分もテレビ見てトラックドライバーしてる友人知人等の話聞きますと、辛い話で景気のいい話は聞かないですね(><)

箱に赤文字はいってたやつですか?
一瞬 椎名急送とおもったのですが、メインで映ってたのが別な車でしたので違うかなと思ってました(^^;
2007年5月12日 12:09
これからの将来、トラックが減っていくのでしょうか?トラックによる流通でまかなわれていることがあまりにの多い日本なのに、それを運ぶ人が減ったらどなってしまうかということまでは考えてないんでしょうね。業界や荷主などがなんとかしてくれないと困りますよね。
コメントへの返答
2007年5月13日 21:37
実際 トラックによる物流がなければ誰も生活が成り立ちませんよね。無理しなければお金にならない。無理して事故等が起きればドライバーの責任。
結局ごく一部の人だけが、おいしい思いして、苦労するのは、動く人 トラックに限らずだと思うのですが、業界全体を変えなければ悪循環は、変わりませんよね。
2007年5月12日 22:19
三日間で4時間の睡眠ですか!
やばいですね。
トラック運転者の方々くれぐれも無理はなさらないで下さい。
コメントへの返答
2007年5月13日 21:45
トラック業界に限らず他業種でもですが、実際無理しなければお金にならないというのが現状らしいですね。

会社、荷主等の水源で儲けてしまうのでふもとまでは、廻ってこない・・・
 社会全体を浄化しなければ、何も解決されないと思います・・
2007年5月16日 22:35
運送業界は、確かに厳しいです

うちの車のほぼ3台は遊んでます・・・

仕事ないし・・・あれば誰もいきたがらない仕事、

さらには、時間ぎりぎりのもの、いろいろです。
コメントへの返答
2007年5月17日 22:52
そうなんですか・・・

規制緩和で簡単に開業できてしまうのが完璧に裏目にでましたよね。

ナマ屋さんは、時間ぎりぎりなんで命掛け(廻りを走る車が・・w)と聞いたことあります。

プロフィール

「さむいさむいさむい」
何シテル?   12/31 00:11
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント画像追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 22:36:01

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation