• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅう@3のブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

レンチマーク点灯〜〜からの点検

レンチマーク点灯〜〜からの点検

久しぶりのブログです^_^

早いもので、今日は鏡開き
お供えを全部引き上げてきて、雑煮にし
また全ての神様に上げます(10ヶ所!)
田舎の古くからの農家ですので、このような事をたくさんします。
私はお町の子なのでw最初はカルチャーショックを受けたものです(^^;

ところで新年早々、レンチマークが点灯しました
前の3さんの時には一度も無かったので
ちょっとびっくりしたけど、まあ警告灯とは違うからと思い普通に買い物などは行き
ディーラーが開いてすぐに入庫(^^;
結果、やっぱり特に問題は無く(じゃ、何?何で点灯?w)
ちょうど点検の時期(これも通知off設定だったから点灯しないハズらしい?)
だという事で、昨日行ってきました

パックに入っているので基本無償なのだけど
そこは向こうも商売、色々と言ってきます。
泡泡洗車いかがですか? コーティングしてあるので水洗いでいいです
そろそろエアコンフィルターの交換いかがですか?
夏でいいです
そして最後に勧められたのが、添加剤。
これ、私も今使ってるんですが良いですよ
(洋服屋さんの店員さんみたい笑笑)
全てを断りまくった私も、さすがに一つくらいは言うことを聞いてあげないとかなぁ
値段も高いモノじゃないし

というわけで、仕方なくwこれを持ち帰りましたー

家に帰って、
「これね、これ、ディーゼルエンジンに良いんだって!1780円」と自慢げに言う私に旦那は
「それ、こないだキューブに入れたじゃん。
バックスでもっと安く買った」
えー。別にディーゼルに、とかいう事じゃないんか!
何でもいいんじゃん。くっそー騙された!
でも、まあ、みんカラの記事を見てみると悪くはないみたいだし。1780円だし。
自分に言い聞かせて何とか気持ちを立て直したワタシでした
オバさんは、とかく騙される(。-_-。)世の常です

Posted at 2019/01/11 13:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

カレンダー

カレンダー早いもので、年が明けてもう1月も20日になりました

ところで皆さんの所のマツダさんはカレンダーって届けてくれましたか?
うちは来てくれませんでしたー
○ンダ(もうヨメに行ってうちにクルマ無い)や、
○ッサン(そもそも中古車で、こちらのDさんでは買ってない)は
12月になってしばらくすると、ちゃんとカレンダーを持って挨拶に来てくれたのに
2回も同じ担当さんからクルマ買ってる(途中でハコ替えした)マツダは何の音沙汰なし!
私は飾りたい!○ンダじゃなく○ッサンでもない(だってウチのキューブさんは消える運命らしくもはや今年のカレンダーから姿を消してる…)
マツダのカレンダーを飾りたいのに!
来るか来るかと思って待っていたのに、気づけばこんなに経っていた
しかも、みんからのどなたかが、やはりカレンダーもらって無くて聞いたら小さい卓上のしか無かった
と言っていたのを見てワタシは焦りました
そしてとうとう昨日、担当サンに電話してしまいましたー
「あ、カレンダー、はい。なかなか忙しくて行けませんでして、〜もしかしたら小さいヤツしか…(えーっ!出た!卓上カレンダーしか無いやつかっ)あ、うちにあったかな?
あ、ありますよきっと」
「じゃ、あるんですね!あればいいの。いつでもいいんでくださいね!」
…危なかったじゃん(-_-)
なんでそんなにカレンダーに固執?と思われるかもしれませんが
ワタシにとっては、譲れないトコなのです笑
だって、飾りたいもん!絶対。

どなたかがいつだか言ってました
マツダ車好きなんだけど、Dがね…と。
それ、クルマ買ってからずうっと思っている事なのですよねー(-_-)なぁんかねー違うのねーー
本来なら、あんなに一生懸命な○ッサンの担当さんから
買ってあげたいと思うけど
○ッサンには悲しいかな欲しい車が、ない(´ー`)

という、長々としたグチでありました…すみません。
Posted at 2018/01/20 08:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

自動ブレーキ!

昨日のこと。

友達とのランチに行く為、いつも走り慣れている二車線のそう広くない道を走行中
私は左車線を大体50キロくらい
すると右車線から私を追い抜くクルマ
「まあ、急いでるねぇー」と思ったら、
なんとそいつは
左側にある店舗に私の前を横切って入ろうとするじゃありませんか!
「ギャー!」と私がブレーキを踏み込む…と同時に
それ以上のチカラでクルマがブレーキング!
後ろが浮き上がったかと思うような勢いで停止!
「バカヤローっ!」と店舗に入っていったヤツを睨みつける私だったが
同時に「これか!これが自動ブレーキってやつかあ」
と変に感激( ;∀;)
確かに、私のブレーキだけでぶつからずに止まれたかはわからない
期せずして体験した安全装置に、やはりあって良かった…と思わざるを得ないのでした
ありがとう、サンちゃん。お前スゴいな。
Posted at 2017/12/10 22:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月29日 イイね!

キューブさんが動かない(´Д` )

キューブさんが動かない(´Д` )↑セラメタ、ぢゃ無くてパールホワイトハムの、ちゅうでーす!

久々の日記です
ずいぶんご無沙汰してしまいました

ここで、タイトルとは関係の無いお話を。
実はCX3、ハコ替えしました…
来年の初めての車検を待たずに、こんなことになってしまいました!
どんどん進化するのを見、旦那がガマン出来なくなってしまったわけで(^_^;)
やっちゃいました…
同じクルマとはいえ、そして短い間だったとはいえ
やはりサヨナラは寂しかった
でも今回は、まだ未来のある車だから新しいオーナーさんが見つかれば、どこかで元気に走って行けるから…
と自分に言い聞かせ

今度も全く同じグレード、同じ色笑
たぶん周りは替えたことに気づかないな
一瞬、新しいソウルレッドに心惹かれましたが
やはりセラメタにしました
このクルマならでは、の色だと思うので。

さて、本題のキューブ
朝、旦那をいつものように駅まで送った時には普通に動いていました
で、いつもなら私が乗って仕事に行くのだけど
前日入れに行ったガソリンの値上がりにショック!
思わず、燃費が良い3サンに乗って出た笑
そして…夕方キューブを動かそうとしたら
エンジンかからず!
何をしてもウンともスンとも言わない
Dに連絡したけど明日は休みだからJAFに取り継ぐという事になって
来てくれたJAFのお兄さんも色々診てくれたけど
どうやらダメで(´Д` )
結局1日待って、今日ニッサンの方から来てもらいました
なんちゃら言う部品の交換が必要との事で
部品が入り次第うちに来てくれて作業してもらうと言うお話。
約2万くらいかかるらしいけど、まあ仕方ありません
もっとかかるかとビビってたので…(^_^;)

日産の人が新型リーフに乗ってきたけど
実物はなかなかカッコ良かったな
赤だった。でも…マツダの赤の美しさには遠く及ばない

あれでソウルレッドだったら、結構いい感じかもねー笑
Posted at 2017/11/29 22:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月26日 イイね!

夏の思い出と、今夜のMステ!

夏の思い出と、今夜のMステ!今年の夏休みは、昨年に続き福島の新野地温泉へ行ってきました
でも台風の影響で空模様は今ひとつで、宿に通じる山道はあわや通行止めの危機(^^;;
何とか事なきを得ましたが、場合によっては孤立しますね〜汗
ここ相模屋旅館さんは野趣溢れる露天風呂がすてきです
お風呂の目と鼻の先に源泉の噴き出す蒸気の噴煙を見ることができます

秋に来たら、紅葉が素晴らしいだろうなぁ

さて、もう8月もそろそろ終わり。
早いですね
暑くても、そこはかとなく漂う秋の気配
ちょっと寂しさを感じる今日この頃だけど
元気の出る嬉しいことが(^o^)
今日のミュージックステーションに、遂に大好きなラッドウィンプスが出演!
勿論テレビ初出演
だけど心の何処かに本当はテレビに出て欲しく無い…という気持ちも
ま、まあワンオクも一度は出ているし
いいかな、とも。
ともあれ最近ライブも行ってなかったし彼らに会えるのは嬉しい✧(∩ˇωˇ∩)✧
今から何だかドキドキして来ましたー
Posted at 2016/08/26 19:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レンチマーク点灯〜〜からの点検 http://cvw.jp/b/2495682/42396986/
何シテル?   01/11 13:21
ちゅう@3です。よろしくお願いします。 子育て終わり、最近は以前からの温泉好きに拍車がかかってます?? もはや空気運搬車になっていたステップワゴンさんに涙の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3に乗っています。 子育て中大活躍してくれたミニバンからの乗り換えです 子 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
現在大学生の息子用に中古で購入 今は家族で便利に使ってますが、来年は就職とともに息子専用 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation