• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

フィットですがロードスターだらけの走行会に(^^ゞ

お日柄も良く絶好のサーキット走行日和でした!

まず1本目

初の本庄ということもあり様子を見ながら走行。

何となくロールが大きいような…<減衰が街乗り仕様のままだった(-_-;)
とやらかしてたり、
なんやかんやでベストは53.835

2本目

ライン取りとブレーキングポイントを探りながら走ろうと思い、
後ろを気にしながらフルブレーキ!!
パッドのせいなのかはわからないけど、全てのストレートエンドでABSが作動しまくりでした。。
ベストは51.886

ピットに戻って車を止めたら景色がもやってたんだけど、
こんなに良い天気なのになぁなんてのんきに思ってたら、、、

フロントのブレーキパッドから煙がもくもく出ちゃってました(・。・;
パッドの色もきれいな赤から茶色に変色。。
適正温度超えちゃってたのかな。。それかこれで焼きが入ったのか。。
でも効きは安定してたし…。


3本目

2ヘア入口の進入の仕方とシケインの縁石への乗せる位置をいろいろ試しながら走行。

ミドルから入ったり大外から入ったりしてみたんだけど、
なんかうまくいかなかった。次回要確認ポイントかな。
ベストは51.387

今の仕様でもガソリン少なくすれば50台には入りそうかな?

今月はしのいに行こう計画が出てきているので、
そこでもちょいと別に試したいことがあるのでかなり楽しみ(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 19:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひまわりと991
myzkdive1さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この日は⑩。
.ξさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 19:32
こんにちは。
パッドは大丈夫なんですか??
どんどん記録が良くなって、
凄いですね。
コメントへの返答
2009年11月11日 0:48
どもです。

パッドは大丈夫でした。

まだこのコースは様子見だった部分が多いので、まだタイムは縮められると思いますよ~。
2009年11月9日 22:01
お疲れでした~。

次はしのいだ!!
頑張るぞ~・笑
コメントへの返答
2009年11月11日 0:50
お疲れです~。

帰りは某漫画の舞台になった○丸峠経由で帰ってみました。

次はしのいのダンス攻略です!!

プロフィール

「今日はCT200h引き取りっ!!代車ですが…。」
何シテル?   02/02 00:01
JW5 S660とレクサスGS450に乗っています。。 mixiもやり始めたけど、ネタが続かないのでブログはみんカラメインでやっていきます。。 '1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カービューティープロZEEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 18:08:43
 
富士スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/08 23:43:14
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/08 23:41:05
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450hFスポーツです。納車の時にマフラー交換済み、納車後そのまま化粧直しに入り、ル ...
ホンダ S660 ホンダ S660
お買い物仕様
ホンダ フィット ホンダ フィット
2代目がディーラーに在庫があったのと中間決算期と重なり値引き有で、2003/9/28に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3型フィットが発表されると同時に購入した車です。 2002/10/14に納車されまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation