2007年12月22日

天気予報によると今夜あたり
雪なんていってるもんだから、フィットを冬仕様にしました。
ただスタッドレスに交換しただけなんですけどね(-。-;)
このスタッドレスも今期で賞味期限切れかな?溝はまだあるように見えたけど、スタッド用のスリップサインまで後1mmほどだったし(; ̄ー ̄川
ちなみにスタッドレスは
メーカー:ミシュラン
ブランド:X-ICE
サイズ :175/65-14
2004年物です。
インチダウンになるけど見た目重視より、実用性重視!
Posted at 2007/12/22 17:48:59 | |
トラックバック(0) |
GD3 フィット | クルマ
2007年12月21日
総走行距離:520km
走行距離:321.8km
給油量:44.0㍑
単価:156円(ハイオク)
燃費計表示:7.3km/L
実燃費:7.3km/L
となりました。
今回は高速走行約9キロを90キロオートクルーズ使用走行を含みます。
オートクルーズ使わないととんでもないペースで走っちゃいそうな気がするんで…
まだ、この車の本領を発揮させてないから何とも言えないけどまだまだ伸びそうな気がする。
Posted at 2007/12/21 16:37:30 | |
トラックバック(0) |
GS350燃費 | クルマ
2007年12月07日
ディーラーに到着すると車が既に準備されてたんだけど、たまたまとなりに同じカラーのGSが止まってたさ。それを見て思ったこと。
LSでかっ、GSがちっちゃく見える
LSが5,030 / 1,875 / 1,475
GSが4,850 / 1,820 / 1,425
寸法以上に大きく感じました。
操作法の説明を受けようとしたら
『いけどん様であれば車両の説明は必要ないと思いますので…』
<( ̄Д ̄;;運転した事無いしGSとボタンの数がすごく違うんですけど…。
『あっ、サイドブレーキの解除の仕方が少し違うくらいです』
「わかりました~」と言って出ようとサイドを解除しようとGSと同じように左足でペダルを踏もうとしたら
見事にスコーンと空振り…(^▽^;)
ありゃと思ってフロアを見ると
ペダルねえよ!
探すと左足の膝上辺りにⓅの文字があるレバー発見!
ハンドルに隠れて見えなかった。
どうも引いて解除、押して作動みたい。
ディーラーを出発しアクセルを踏み込むとエンジン始動。
結構存在を示すのね。冷えてるというのもあるんだろうけど、図太いV8の音がしたように感じました。
表通りは渋滞が始まっていたので裏通りに行ったんだけど、一ヶ所工事してやがった…。
何で道の真ん中で工事やってんだよ!!
その現場を避けるように道は左右左と緩やかなS字になってたんだけど幅が…。
左側、ガードレールの上をドアミラー通過~
右側、ミラーからフェンスまで数センチ?
道幅示す標識置いとけっちゅうの…
入口広くて中に入ると狭くなるって最悪ぢゃ
駅に着く前に道幅の広い所で車を止めてS君に連絡、交番の前にいるとの事。
車種は言ってなかったんだけど、到着したらすぐに乗り込んできたよ。
S君第一声「やっべ、やっべ」
Mさん第一声「マジかよ、つうか買い換えた?」
予想通りの感想でした(*^^)v
借りてる時間に余裕があったのと滅多に乗れる車ではないのでそのまま少しドライブに…。
助手席と後部座席の感想は
「ロードノイズが聞こえてこない」
「エンジンがかかっているのかいないのかは全く判断出来ない、言われないと気付かない」
「遮音性がすごい」
とのことでした。
運転しての感想(GSとの比較)は
「でかい」
「ハンドル軽い」
「アクセルをうまく扱わないと気持ちぎくしゃくしてたような…」
「フル充電されてる状態でもう一度運転してみたい」
というのが正直な感想でし。
このサプライズに対してのMさん、S君の感想
LSしかもハイブリッドは予想外だったよ、お前のことだから新型フィットか三菱のエアロクイーン(大型観光バス)か日野のセレガR(大型観光バス)を借りてくると思ったよ。
σ(^_^)大型免許持ってますし、大型トラック・大型観光バスであれば全部乗りこなせます
ディーラーに戻り担当SCさんへのお礼と共に、
2人に展示スペースの案内をして頂きました。
その後の2人の感想
買う気が無いとわかっているのに普通に対応して頂けた事が凄く嬉しい。
担当SCのTさん、ありがと~!!
自宅に戻りGSを置いて最寄り駅まで徒歩移動。
まだ時間があったので駅前の居酒屋で一杯ひっかけタクシーで今回の目的地へ…。
いつも友人と行ってるところで、
90分飲み放題二人以上だと一人5000円、女の子指名制無。
指名が無いから気楽に飲めるし女の子同士も仲が良いからこちらも楽なんだよね。
そこで4時間ほど飲んでから、以前Mさんもお世話になった方が
姉妹店に今日出勤してること、今日なら送迎無料でしてもらえると情報を伝えると、
「行くぞ!」
ということで支払いを終えると仲の良い女の子が、
「今丁度向こうの人がここに来てるからお願いしといたから!」
外に出ると何故かベンツE320の前に二人が…。
『これで送迎してくれるみたいなんですけど…』<( ̄□ ̄;
それはほんとにサプライズなんですけど(^▽^;)
車内での会話
「すいません、こんな高級車に酔っぱらいを3人も乗せて頂いて。」
「いいえ~、私もちょうど戻るところだったんで」
「そういえばO君(古くからの友人)がいつもお世話になっているみたいで」
「先ほどもお店の方からいつもO君と一緒に来ている方との連絡は受けております、車に詳しい方で最近レクサスをご購入されたとかいう…。」<( ̄Д ̄;;
(店長とそういう会話した事無いし、仲の良い子にしか話したことが無いんだけど…)
あとで知ったことなんだけど、ベンツを運転してたのは系列店を総括している社長だったらしい…。
そんなこんなで4時まで飲んでおりました。
始発まで40分待つくらいなら少しでも地元に戻りたいというので、タクシーで帰宅です。
久々に相手を気遣わずに楽しいお酒が飲めたよ。
O君酒弱いので…。
予想外のサプライズもあったし…。
Posted at 2007/12/08 19:56:11 | |
トラックバック(0) |
レクサス | 趣味
2007年12月07日

これから引き取りに行ってきます。
担当SCさんからは
『空いておりますので予約入れておきますねぇ』
と軽く言われたけど、借りて運転する方はドキドキもんさ。
こちらの車両感覚は担当SCさん始めGMさんにも知られてるみたい
<
誰も一回でUターンした事無い所を切り返しせずに涼しい顔して余裕を持ってUターンした事が相当印象に残ってるらしい
納車式の時にも言われたし…。
とにかく気を付けて運転してきます( ̄^ ̄ゞ
Posted at 2007/12/07 16:55:43 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ
2007年12月03日
何をって今週7日に元同僚2人(Mさん、S君)との飲みがあるんだけど、
その時に●◎○駅まで車で迎えに来てねっ!
と言われたさ。
飲みの最寄り駅は▽△駅だから車で行くつもりはまったく無いけど久々のメンバーというのと、いつも騙されてるから何かしらのお返しをね…。
LSハイブリットで迎えに行ってやろうかと計画中…。
貸してくれるかな…
Posted at 2007/12/03 03:01:45 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ