2008年04月23日
総走行距離:1809km
走行距離:292.8km
給油量:41.5㍑
単価:131円(ハイオク)
燃費計表示:7.0km/L
実燃費:7.1km/L
となりました。
なんでこの数値になったかは
?(-。-;)です
そんなに踏み込んでないし…。
強いて挙げればエアコン入れてたくらいかな??
少しでも蒸してるのは嫌なので…。
Posted at 2008/04/25 21:24:25 | |
トラックバック(0) |
GS350燃費 | クルマ
2008年04月22日
タイトルには意味無いです。
昨日のTVの影響でし…。
しばらく体調を崩していたんだけども、だいぶ回復してきたのと明日の面談に備えて文房具を買いに行こうと思い立ち、今月オープンしたという入間のアウトレットモールに行って来ました。
土日だと圏央道の入間インターまで渋滞が伸びるので、
土日だけは避けようと、
まだ自由人ですから今日行った次第で…。
着いて早々渋滞に巻き込まれました...A=´、`=)ゞ
平日なのになんでこんな人がいるんだっていうくらいの激混み…。問答無用で立体駐車場の方に誘導されました。。6階建ての立体だけどうち4階までは
『満』
の表示が…。諦めて3階に行こうとしたところ、2階(店舗入り口有)が『空』に切り替わったのでラッキーとばかりに入って行ったら、もう店舗入り口の一番近くが空いておりました。
前の会社辞めてから運気アップ中??
モール内はほとんどカップルか家族連れ、
一人で行くもんぢゃねぇな…。
でも日本初出店のお店もあったし、
良い買い物も出来たし満足満足!!
周りが落ち着いたらもう一回来てみたいね。
帰りは久々のフィットということもあって少しばかりエンジンを回し気味で走ってたら、
みんな退いてくれた…。
やっぱ黄色は目立つから運転が楽だね(笑)
Posted at 2008/04/25 21:52:02 | |
GD3 フィット | ショッピング
2008年04月17日
前の会社に再度、挨拶に行こうと思い立ち、
せっかくならIS-Fで行こうかなと思ってマイディーラーに相談したところ、
「ご検討の為モニター貸し出し」
ということで貸してもらえることになりました(^O^)/
長年通勤で使用してきた峠あり、
高速ステージ(ネズミ捕りポイント)ありでどういう反応するか見られるし、
帰りは時間に余裕出来そうだから高速乗って帰ろうと。。
以下また超個人的感想でし。。
トルクが溢れ出てくる感じかなぁ、
クリープでも現象が強く出てくるから前に進もう進もうとする。
街中なら1500も回ってれば十分流れをリード出来るから、
燃費もそんなには悪くはなさそう。
頑張れば街乗り6行くんぢゃね?
峠では残念ながら雨が降り始め一般車の後ろを走ることになったので踏んでません。
ず~っと4速ホールドのまま。
高速は路面は乾いてたけど交通量が多かったので踏んでません。
でもブリッピングを楽しむ(?)にはいいかも(^-^;
流れに乗って巡航しようと思えば1300回転辺りだから車内も偉く静かだし、
この辺はレクサスらしいんぢゃないかな。
でも踏み込むと吸気音が3段階に切り替わってかなり面白いです。しかも車内にワザと聞こえるようにしてるんか?っていうくらい音が聞こえてきて車に興味がある人なら楽しいんぢゃ無いでしょうか??
ISのFはこのくらいの足の固さで丁度良いんじゃないかなぁ?
ライトウェイトバージョンが出たら面白そうだけど…。
GSのFはもっと足を低速域でもしなやかになってくれたら個人的には嬉しいかも。。
Posted at 2008/04/25 22:27:20 | |
レクサス | クルマ
2008年04月16日
転職する事になりました!
だからブログをなかなか更新出来ませんでした!
第一志望のところに
1月12日にネット上から応募をして、
1月26日にあおり(-"-;A ...
2月12日に一次面接の日時の連絡があり、
2月15日に一次面接。
2月19日に一次面接通過の連絡があり、
2月26日に二次面接。
3月6日に二次面接通過の連絡があり、
3月24日に最終面接。
4月8日に内定通知が来ました!!
長過ぎだろ、これ…。
4月下旬に雇用条件等についての面談があります。
入社出来るの5月かなぁ…。
Posted at 2008/04/16 17:18:26 | |
トラックバック(0) |
その他 | ビジネス/学習
2008年04月05日
GSのボンネットに飛び石をくらった為タッチペンをしてもらいにマイディーラーにお願いをしに行ったところ、納車スペースにIS-Fの試乗車を発見!!
サイトには別の支店にある事になってたから全然乗るつもり無かったんだけど、
あるぢゃん
って事で
『作業時間中にIS-Fを試乗してみたいんですけど…』
『オーナー様ですのでお一人でご自由に試乗してきて下さい。』
『まぁぢっすか!?』
ということで、
一人で自由気ままに踏ませて貰いました(; ̄ー ̄A
以下超個人的な感想でし…。
街中だと細かい振動まで伝わってくるほど足は固められてるけど、
おいらには不快に感じませんでした。
車の性格を考えればこれくらい硬くてちょうどいいんぢゃね?
以前乗っていたJZX90のサーキット仕様よりは角が無い感じ。
加速性能はさすがに400PSオーバーを謳っているだけあって、なかなかの俊足ぶりかな。メーターが300kmスケールだから気を付けてないととんでもないペースになりますな。
エンジンはNAだからNAらしくもっと回るようにして欲しいなぁ。8000位とか。
パワーでも現行M3に負けてるし…。<GT5Pで同じコースで比較するとわかりやすい
シフトダウンの時のブリッピングはなかなか楽しい雰囲気を味わえるかも。
シートは標準のISに比べてサイドの張り出しはあるけど、
サーキットじゃ物足りないような気がす…。。
時間に余裕がある時にもう一度乗ってみたいね。
GS-F出してくれないかな(-o-;
Posted at 2008/04/16 17:48:11 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ