• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけどんのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

出撃準備完了~

久々のブログになっちゃった(^^ゞ

え~、なんとか元気にやっております。。


では本題!

あす7日にsamさんからのお誘いで、本庄サーキットで行われる”ロードスターだらけの走行会vol.2”に参加してきます!!
本庄は初になるので無理をしないよう楽しんでこようと思っちょります。
目標タイムは何秒にしとこうかしら??
無理をしないということで53秒くらいか?

あとは、、
おそらくエントリーリストから推測するに、
“動くパイロン”になる可能性が“大”ということ。。

86=前職場の後輩とsamさんは知ってるからいいとして、
ロドのターボ、スーチャー仕様、S14、S15って(・。・;

そそ、本庄対策としてフロントのブレーキパッドだけアクレのフォーミュラーアクレに変更しときました。
これにした理由は、送料込みで10700円になったのと、この値段でカーボンが配合されてるからっす。
3日に幕張まで往復してきたのであたりは付いた?

あとは現在のフロントのバネレートでどういう反応するか見ておきたいかな。

とにかく楽しんできます!!
Posted at 2009/11/06 18:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月27日 イイね!

暴走中…???

気がつきゃ全然更新してなかった(^^;)

まずは、SABみなとみらいでJ'sのイベントがあったのでそれの見学…、と
ビッグスロットル交換とやってみました。

取付後の個人的な感想として、
1.吹け上りが気持ち鋭くなってる気がする
2.気持ちトルクが上がってるような気がする
3.排気音が若干大きくなった


車検後からハイオクを入れるようにしてるのもあるのか、
レギュラーを入れてた頃よりもトルクは確実に上がってると思われ。

う~ん、どっかでシャシダイに載せて現在トルクがどれだけ出てるか知りたいこの頃。。

上半期でかなり散財してるような…?
ホイール
車高調
スロットル
車検

今後の予定としては、
フロントバネレートアップ(しのい最終コーナー対策)かな?
10K辺りにしてみようかしら?
あります??<ぉぃ

場合によっては
L.S.D
カーボンクラッチ
ファイナル交換
ヘッド加工
チャンバーキノコ
Posted at 2009/07/02 00:20:59 | コメント(5) | GD3 フィット | クルマ
2009年05月17日 イイね!

危なかった~

危なかった~昨日親戚の家に行く途中、
ブレーキをかけると時々助手席側フロントから
ゴォゴォと唸るような音が聞こえてきたさ。
コンビニの駐車場で下回りを覗いてみても
異常が見当たらなかったんだけど、
今日サーキット仕様→車検仕様とする為
タイヤを純正に戻したんだけど、
「なんかキャリパーがずれてるような??」
と思いよ~く見てみると、
左の画像のようになっちょりました(^^;)

つ・ま・り、
キャリパーの下側のボルトが外れて
キャリパーが上を軸に動いてホイールと干渉しちゃってたようなんですねぇ。。
おかげでホイールの方にも傷が一周にわたってついちょります(-o-;

パッドは今まで一回も交換したこと無いし、
ディーラーで車検の事前点検をしてもらった時もそこのボルトは緩めてないらしい。。
(↑電話で確認)

とりあえずボルトは発注したけど、
あそこはそんな簡単に緩むもんぢゃないよなぁ。

21日は有休にして車検に出してきます。
その際にフロント周りを徹底的に見てもらいます。
この他にも気になるところがあるので…。
Posted at 2009/05/18 01:44:36 | コメント(4) | GD3 フィット | クルマ
2009年05月15日 イイね!

5/9しのいフリー走行動画(リンク)

先日しのいへsamさんと行った時のおぃらの走り(後ろからと外から)が見れます。
なかなか自分の走りを見れない状態ですので貴重な映像かも(笑)

この記事は、5/9 しのい フリー走行の動画 について書いています。
Posted at 2009/05/15 00:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月09日 イイね!

半年振りのしのい

ということで今回も行ってきましたヒーローしのいサーキット!
今回もこの方のお誘いでし。。

今日の目標は足周りの確認がメインだったのでタイムは気にするつもりはなかったんだけど、
結果としてはベストは1秒更新出来まった。
色々探りながらでの更新でし。
1コーナーやダンスシケインで左足ブレーキ使ってみたり、
最終シケインのライン取りを変えてみたりと。
ただ問題点もいくつか…。

1.燃料満タンにしちゃってた(-。-;)
片道分あればよかったんだけど、目盛りが残り1/4のところだったんだよね。。
ちょっと不安だったから家を出て近くのスタンドでいつもの癖で満タン給油(^^;)
渋滞にも巻き込まれずに辿りついちゃったのでしのいに着いても目盛りがFの上。
しのいはアップダウンが激しいから軽い方が良いに決まってるんだよね。。
以前と同じ量にしておけば、もう1秒は上がると思われ。

2.最終シケインで前回と同じ症状が…。
バネレートが倍近く上がってるから沈み込みが少なくなると思ったんだけど、
見事に同じ場所でジョリジョリリップを削ってました。
減衰を最強にして試すのを忘れたから次回はそれも試してみて、
それでダメなら車高を1センチ上げるか、バネレートを上げるかかな?
ここのライン取りを変えるとアクセル踏めないし車は挙動不審になるし、
やっぱジョリジョリラインを通るしかないんだよなぁ。

逆に良くなったところは、

裏のシケインで足の収束が一発で収まるようになったので最短ルート(縁石使用)でいけるようになったことかな?
そこをアクセルオンで行けるから最後の上り坂で失速しなかったし。。

近いうちに本庄も走りたい…
Posted at 2009/05/11 19:31:10 | コメント(2) | サーキット | クルマ

プロフィール

「今日はCT200h引き取りっ!!代車ですが…。」
何シテル?   02/02 00:01
JW5 S660とレクサスGS450に乗っています。。 mixiもやり始めたけど、ネタが続かないのでブログはみんカラメインでやっていきます。。 '1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カービューティープロZEEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 18:08:43
 
富士スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/08 23:43:14
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/08 23:41:05
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450hFスポーツです。納車の時にマフラー交換済み、納車後そのまま化粧直しに入り、ル ...
ホンダ S660 ホンダ S660
お買い物仕様
ホンダ フィット ホンダ フィット
2代目がディーラーに在庫があったのと中間決算期と重なり値引き有で、2003/9/28に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3型フィットが発表されると同時に購入した車です。 2002/10/14に納車されまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation