2017年11月05日
個人用忘備録 AviUtl-拡張x264出力(GUI)Ex PSP用動画出力設定
久しぶりにMMD動画を車載用に変換しようとしたらAviUtlの設定思いっきり忘れてた。
何処かに書いておかないとまた忘れるのでメモ。
--preset veryslow --profile main --crf 6.5 --qpstep 18 --qcomp 0.75 --vbv-bufsize -1 --vbv-maxrate 14000 --aq-mode 2 --psy-rd 0.5:0 --scenecut 70 --keyint 600 --min-keyint 30 --bframes 5 --b-pyramid none --subme 9 --merange 32 --direct spatial --ref 3 --trellis 1 --level 3.1 --nal-hrd vbr
シングルパス-品質基準VBR
必須設定項目
x264
H.264Level 3.1
プロファイル main
nal-hrd vbr
レート
最大ビットレート 14000
バッファサイズ -1
フレーム
参照距離 3
ピラミッド参照 none
CABAC on
動画サイズ
720x480
20/01/13追記
音声エンコードはNeroAacEnc
品質は1~お好みで。(0台はロスレス非対応なので出力エラーになる)
品質10以下はシーンチェンジでカクつく可能性あり
20/01/13追記
動画の中に砂嵐(スノーノイズ)が演出として入っていたりすると品質を20くらいに落とさないと再生できない場合もあり
PSP上で総ビットレート14051kbps(映像13639・音声412)・60FPS 再生確認
20/01/13追記
PSP用の設定なので現在のカーナビ向きの設定ではありません。
ブログ一覧 |
PSP動画 | 日記
Posted at
2017/11/05 09:45:02
今、あなたにおすすめ