2016年08月18日
※ただの愚痴なのでスルーして下さい…。※
埼玉の道ってどこもあまりスムーズに流れていかない。特に、複数の車線がある幹線道路で、右折するわけでもないのに右車線をとろとろ走る車の多いこと多いこと…
以前に住んでいた静岡では左側が走行車線、右側が追い越し車線、というのが割と広く認識されていたようで非常に走りやすかったのですが。
こっちも静岡と同じくらい走りやすくならないものでしょうかね…
ちなみに。
道路交通法第20条では、複数の車線がある道路の一番右側の車線は、右折・追い越し等の理由がある場合を除き走行してはならない事になっており、右車線を理由なしに走り続けることは道交法(車両通行帯)違反にあたります。(これは一般道でも適用されます。)
違反が見つかって捕まった場合は、反則金と加点が課されます。

Posted at 2016/08/18 13:41:04 | |
トラックバック(0) | モブログ