• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あると。。。のブログ一覧

2017年09月21日 イイね!

あと1週間か…

PC版の方をメインで使ってるのでそれほど影響は無いけれど、給油してすぐ燃費記録をつけられなくなるのは結構痛いなぁ…
Posted at 2017/09/21 22:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年08月14日 イイね!

純正は意外と侮れない。

吸気音が楽しくて白継手+剥き出しエアクリーナーをいまだに使っているワークスですが、エアクリ取り付け時に遮熱と導風ダクト固定用に使えるかな?と思って純正エアクリBOXの下半分をそのまま残してありました。

暑くなってからもいろいろな所を走り回っていましたが、最近レーダー探知機の吸気温度がそれほど上がらないことに気が付きました。街乗りならだいたい外気温+10~15℃で安定しています。

エンジン始動直後(外気温26℃)


30分走行後


30分走行後からエンジンを一旦切って5分後に再始動

さすがにブーストがしっかり掛かると吸気温度は急激に上がりますがアクセルを緩めればまたすぐに下がりました。
そういえば春に赤城を駆け上がった後も吸気温度は大して上がってなかったような。

純正エアクリBOX外したことないので比較はできていませんが、純正の遮熱性は案外しっかりしているのかもしれないです。

あと最初の写真でエアクリーナーを覆っているアルミ板は遮熱よりダクトの導風の強化を狙って付けたものです。純正の導風ダクトは入口正面に穴が開いていてタービン・エンジンヘッドの方に空気が流れやすくなっているように見えたので、エアクリーナーと導風ダクト出口を囲って負圧を作り、エアクリーナー側へ積極的に空気を吸い込むようにした方がよさそうだと考えました。

アルミ板を付けてから吸気温がいったん上がった後の下がり方が少し早くなったので、多少は効果がある…のかもしれません。

ともかく、最近の純正パーツは本当によく考えられ、よく出来ていると思いました。下手に弄ると性能ダウンしそうでDIYはなかなか難しいですね…。
Posted at 2017/08/14 11:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

美女木のイベントに行ってきた。

午前中にワークスのダウンサス取付けをやってもらったので、サスの慣らしを兼ねてイエローハット美女木店まで行ってきました。
イエローハット美女木店さんでは明日まで軽カーイベントをやっていて、シュピーゲルさん、GARAGE VARYさん、AUTO CRAFTさんがアルトワークスのデモカーを展示されていました。

うちのワークスはあとマフラー入れたらとりあえず弄りは一段落かな、と思っていましたが…


シュピーゲルさんのデモカーのリアウイングや、



GARAGE VARYさんのデモカーのエアロパーツやフルLEDテールランプを見せていただいたり、


AUTO CRAFTさんのデモカーのマフラーサウンドやカーボンシートの事を聞かせていただいたり。

いろいろ見たり聞いたりしていると、あれこれやりたい、弄りたいところが増えていきますね。
まだまだ弄り計画は終わりそうにありません…。

Posted at 2017/07/22 22:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

いつの間に?

HKSからアルトワークス/ターボRS向けの新しいマフラーが出てました。

2WD用、触媒後から交換でセンター2本出しのようです。
この間まで無かったと思うんだけれどいつ出たんだろう?
Posted at 2017/07/11 21:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

規制緩和、ですか。

6月22日から「タイヤ部分の10㎜未満のはみ出し」が許されるようになったようですね。
これが本当ならKeiに185/55R15のタイヤ入れられそうですね。イン側の干渉が微妙ですが…。
185幅が選べればいくつかスポーツタイヤが出てるのでKeiワークスのタイヤ選択もそこまで悩まなくて済みそうです。

…まぁ、もうKeiワークスは手元から無くなってしまったので実際入るのか試しようも無いんですがね…。
Posted at 2017/07/09 22:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あると。。。と申します。名前の通りアルト乗りになりました。 よろしくお願いします。 最近はメダカの交配(品種改良)に挑戦中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Keiワークスがミッショントラブルで走行不能になったため乗り換えました。 マニュアルは ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
F6A搭載のスポーツF。エアコン故障&ドライブシャフト異音にタイミングベルト交換時期が来 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Keiスポーツから乗り換え。前車から足回りやオーディオ、シート等を移植しました。 素人の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation