• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あると。。。のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

…まさかこれは…?

…まさかこれは…?新型アルトワークスのアクセサリーカタログを眺めていてふと思う。

純正OPの白ホイール…
15インチ5J
10本スポーク

…これでエンケイ製だったら初代スイフトスポーツの純正アルミホイールと同じものじゃないか…?

1本本体のみで約1万5千円だそうです。
Posted at 2015/12/30 13:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月23日 イイね!

2015.12.21 イワナセンター

21日は仕事が休みだったのでイワナセンターに今年の釣り納めに行ってきました。
前日の天気予報では曇りor雨の予報でしたが幸い天気に恵まれ、楽しく釣りできました。
休日明け&放流無しのコンディションで、ミノーメイン(8割ミノー)でイワナ系の良型を中心に20匹獲れたのでまずまずの釣果だったと思います。とりあえず満足できる釣り納めとなりました。

この日の大物

トラウトサーモン 50cmくらい

この日の釣果(持って帰ったもの・レアもの)

上:タイガートラウト 下:リバートラウト?


今年の初めに導入したトラウトベイトタックル
10月にロッドを変えて(テイルウォーク→Abu 鱒人エクストリーム)ようやく使えるようになってきた気がします。下手っぴなのでバックラッシュしまくりですがスピニングタックルとは違う使用感と糸ヨレが出ないのが良いです。軽いルアーは投げにくいので大きめのミノーメインで使っています。


来年はヤマメを釣ること(未だ純粋なヤマメをキャッチしたことがない…)と午後の釣れない時間の克服を目標に頑張ろうと思います。
Posted at 2015/12/23 01:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 趣味
2015年12月14日 イイね!

だいぶヤマメらしくなってきました。

だいぶヤマメらしくなってきました。2週間前はまだ大きなヨークサックをつけて底に沈んでいたヤマメ達ですが、今ではすっかりヨークサックも小さくなってしっかり泳ぐようになりました。
鮭鱒の特徴であるパーマークも出てきたのでこれからもっとヤマメらしくなっていくでしょう。

思った以上に生存率が高くてまだ30匹以上残っているみたいです。
もうちょっと大きくなってもまだたくさん残っているようなら秩父の川に少し放すかな…。(さいたま水族館で販売していたヤマメの卵は荒川水系の「秩父ヤマメ」だそうです。)
Posted at 2015/12/14 22:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマメ | ペット
2015年11月29日 イイね!

いざ水槽へ

いざ水槽へだいぶ動き回るようになってきたのでヤマメを水槽へ移しました。
今のところ生まれたヤマメは全て生きていますが、ここからの餌付けが難しい…。

今は37匹いますがはたして何匹残るだろうか。
Posted at 2015/11/29 18:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマメ | ペット
2015年11月23日 イイね!

2015.11.21-22 那珂湊港

しばらく海釣りに行っていなかったので、本格的な冬が来る前に那珂湊港に夜釣りに行ってきました。今回は弟と一緒に釣行です。
(イソメとオキアミの汁で手がヤバい状態だったので釣行中の写真はありません…)

東北道から北関東道に乗って大洗まで行き、夜9時30分に那珂湊港に到着。港は夏ほどではないですが結構人がいました。
天気は曇り、風は岸から海へ向かってやや強く吹いており、弟は歩きながら探り釣り、自分はちょい投げと目の前の探り釣りでスタート。
開始早々に投げにアタリがありましたがハリス切れ…。その後はアタリなし。周りも釣れている様子は無し…。今日はダメかなぁなんて思っていると弟がドンコ釣って戻ってきました。その後もぽつぽつと釣ってくるのでこちらも足元をメインに探るとドンコが釣れました。
日付が変わるくらいにウキフカセに持ち替えてコマセ撒いているとアジがヒット。ただアジは単発で終了…。その後投げに良型のハゼが来ましたがこちらも単発…。明るくなってきた頃にフカセにコノシロが来ましたがこれも単発で終わりました…。
弟はドンコの他にメバルやクロダイも上げていましたが、釣れたのはほとんどドンコだったようです。
8時を過ぎて人が増えてきたので9時前に終了。夜の港内はドンコ以外はあまり居ないようでした。

帰りも北関東道で帰りましたが、途中のパーキングエリアに族車がたくさんいて爆音を響かせていました。ハーレーやSSの集団もいてバイクだらけでした。

本日の釣果(弟と合計)

ドンコ 7匹
コノシロ 1匹
アジ 1匹
クロダイ 1匹
メバル 1匹
ハゼ 1匹

久々の海釣りはやっぱり楽しかったです。また行きたいけれど冬の堤防は釣れるのか…?

P.S.
高速の巡航は4000~5000回転でしかもブーストほぼ効きっぱなしだったので燃費最悪でした…。
Posted at 2015/11/23 16:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 趣味

プロフィール

あると。。。と申します。名前の通りアルト乗りになりました。 よろしくお願いします。 最近はメダカの交配(品種改良)に挑戦中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Keiワークスがミッショントラブルで走行不能になったため乗り換えました。 マニュアルは ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
F6A搭載のスポーツF。エアコン故障&ドライブシャフト異音にタイミングベルト交換時期が来 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Keiスポーツから乗り換え。前車から足回りやオーディオ、シート等を移植しました。 素人の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation