こんばんは(^-^)/
今日は珍しく土曜日に休みの日が来ました!
休みの日なので、万全ではないところを少しでも軽くしたいため、病院へ
軽い風邪でしょうとなりました
薬飲んで、少しでも早く寝るようにして治していきます
話を戻して、本日
あの超ド級スーパーカーを納車いたしました(≧▽≦)
そのクルマは
今年の8月25日に待望の公式発表がありました
レクサスLFAを
限定車として省くと
日本で一番お高いクルマです
そう!日本のスーパーカーです
そのクルマが私の住んでいるところからもっと都会に行ったところに展示されていると言うことで実際に見に行きました
ドーーーン
ホンダ NSX
でございます(^-^)/
この時に簡単なですがリーフレットをいただいてさらにワクワクしてました
あれ?なんで自分のNSXじゃなくて展示のNSXが出てきたって
その答えは
今日は
第3土曜日です←メッチャヒントwww
はい、そうです
ホンダ NSXの
トミカを納車いたしました(≧▽≦)
しかも~
イッキマースヨー♪

ホイッ

後ろも

ドーーーン♪
今回は
初回特別仕様の130Rホワイトです!!!
通常品はバレンシアレッド・パールになります
今朝何シテル?でつぶやいた事は
この事だったのです♪
まさかトミカの発売日に休みの日なんてということで、
近くのスーパーの開店時間に合わせて買いに行きました!
しかし何シテル?でもつぶやいた通り、
私の会計が10時08分なのですが、
これが最後の1台でした(゜ロ゜)
通常版はまだ2台あったかな
なので、他のやつは開店より前に買ってるの???と思ってしまいました
けど、振り返ってみました
ここのスーパー
フロアごとで時間が違うことに気付きました
まさかそれで、フライングで別のフロアから入れて買えたのか⁉
と思ってしまいました( ´△`)ナンダヨー
しかしレジの方から
まだあって良かったですね
皆さんダッシュで買いに来られていたので(^_^;)
良かったーーー(≧▽≦)
ということになりました♪
いや~
しかしですね
今回のNSXは
トミカにしてはクオリティーが凄いです!

(今回はディフューザーがシャシに繋がってます)
ライトの細部、ボディーの色分けなどがしっかりと再現されているのです♪
中にはグリルが同色のクルマもいますからね(笑)
それだけ
スーパーカーにはこだわっているのでしょうか!
今回残念ながらドアが開かないので、
インテリアは見にくいのですが、頑張って撮ってみました
ブレブレですみません(>_<)

エンジンルームも再現されてます♪
スマホクオリティなので、お許し下さいm(__)m
最後にこんな共演
日産 GT-R
と
ホンダ NSX
日本が世界に誇るスーパーカーですね

箱見た時に
番号が気になって、
GT-RはMOTUL?って思ってのですが、
NSXで43号車ってありましたかね?(^_^;)
私的にふと出てきたのが、
よくクリアケースに入って
もっとリアルに作ってある
ミニカーが
1/43スケールが多いっけな⁉
って思いましたwww
何か分かった方
コメントお願いします(^-^ゞ
次はどんなクルマが納車されるかな~
おしまい
Posted at 2016/12/17 17:39:31 | |
トラックバック(0)