
こんばんは(^-^)/
ほんとはこのブログを昼に書こうとしましたが、昼寝してしまった為、今書きました(笑)
今日は休みの日でこれと言って予定はなかったので、午前中にあった用事の終わりがけに
トヨタ会館に寄って来ました(*^-^*)
来館は去年の最後の営業日以降になりますかね
今回のエントランスには先週16日発売された
レクサスの新型車『LC』が展示されてました
実は
ミッドランドスクエアにて
2月の真ん中と
3月の初旬に
色違いでプロトタイプをみてました
しかし今回は
量産型になります
つまり中に乗り込めるのです(≧▽≦)
ということで乗り込もうとするのですが、
ドアハンドルが…
説明付きです(笑)
(N社のGから始まるクルマもこんなんだっけ?笑)
ということでくぼみを押すと
レバーが出て来ました!
レクサスエンブレムがあるとはびっくり…
レバーを引いていざ車内へ(^-^)/
今までにないレクサスの内装ですね
パワーボタン(ハイブリッド車なので、)を押して起動!
このメーターってLFAに近いのかな⁉
と思いました
トヨタ会館の展示車としては
珍しくナビが起動しました(笑)
そして大きいディスプレイの横のアナログ時計がゴージャスだなと思い、
シートベルト非装着用警告灯のREARに目がいき、初めて知りました!!!
このクルマ4人乗りや…と
助手席の背もたれのレバーを引くと電動で前へスライド!
ここは驚きません(笑)
RCもこうなるので(^_^;)
そして後席へ乗り込みます
しっかりと造られているもの
これは緊急用という感じです
私が乗っても天井にぶつかってます…
幅はLC、頭上空間は86と言ったところでしょうか…
後席から前を見る感じも圧迫感すごいです
まぁこのスタイルですから、
2+2シーターのクーペボディってことですね
トランクはこんな感じです
って言っても真っ暗なので、分かりづらいと思うので、
幅はあるけど、浅いです
と言った表現にします
ずーっと気になって試して見たかった
ウィンカーの位置は…
ここでした(゜ロ゜)
LEDだから出来る事ですね💦
レンズにオレンジが写ってる訳ではないので、光らないと分からなかったです
最後にスペック表です(^-^)
世界初のマルチステージハイブリッドシステムの採用ってことで
エンジン型式が「8GR-FXS」になってました
仕事柄でエンジン気になってました(笑)
価格が本体だけで1450万円で…
更にカラーが16万2千円とは…
恐ろしいですねw
LCを見て
展示場へ向かうと

2代目になった
プリウスPHVが展示してました
カラーがちょうど見たかった新色の
「スピリテッドアクアメタリック」
でした
最初に

この並びを見てニヤリとしましたが
MIRAIにどっか似てますね
けど私は通常のプリウスよりも
PHV顔のプリウスの方が好みですね
乗り込んでチェックすると

新型プリウスPHVの特徴でもありますが、
デカイっすねー!
ナビ半分、テレビ半分はいいかも!
って思いました(*^-^*)
(実際はちょっとアレなところありますが…)

後席の真ん中は
アームレスト(?)とドリンクホルダーになってました
そう!4人乗り!
そして
これが延期の理由になった噂の

リアハッチを

OPEN!
床が高くなってますね
この下に大きいバッテリーが…
カーボンなんですよね!
軽い!

急速充電口もチェック!
使ったことないので、分からなかったです(笑)

最後にスペック表です
あらま!最上級グレードではないですか!
あれ?載ってないけど、17インチホイール&タイヤってオプションじゃなかったっけ?(^_^;)
すぐ普通になる。
今は特別なプリウス。
イメキャラの石原さとみさんかわいいっすね(  ̄▽ ̄)(゜ロ゜)
という感じのレポートでした!
次はまた新車出たら行くかもですwww
おしまい
Posted at 2017/03/22 20:24:22 | |
トラックバック(0)