• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAV4@yuuのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

あのクルマとご対面(*^-^*)

あのクルマとご対面(*^-^*)こんにちは(^-^)/

タイトルは変わりますが(笑)
前回のブログの続きです

電車に乗って最寄り駅まで帰ってきました
電車の中で行って来たところと別のトヨタのクルマを見れる施設のことを調べてました


最寄り駅から少し歩いて、フィールダーの停めている立駐へ向かいます


ここで再開です♪
今朝の写真を撮り忘れていましたが、他のスペースが大分埋まってました

ここからフィールダーでの移動になります

これをちょこちょこ飲みながら

都会に行った先のドンキでたまたま見つけて買って、カバンに入れたままになってました(笑)



施設に向かっている道中でこんなクルマに出会いました
新型プリウスPHVのテストカーですね!
片手にA4ぐらいの紙を持ってて、信号待ちの時に書いていたので、データを記録してたのですかね
この後このテストカーはLEDウィンカーを点滅されながら
すぐそこのトヨタの本社の中へ入って行きました(´∇`)


そしてそのとある施設に着きました!

よく行ってますが(笑)
6月にⅣ型になったエスティマを見て以来です

最初から目的のクルマが写りますが

トヨタ会館です(≧▽≦)

カローラの生誕50周年を記念した特別展示をやっていると調べている時に見つけたので、
オーナーとしては見ておかないと!
ということで来ました(*^-^*)





カローラ生誕50年記念特別仕様車である
カローラアクシオ HYBRID G "50 Limited"と




新明工業さんの所有みたいですが、
初代カローラ 1100DXと




トヨタ博物館から来ました
初代カローラレビン TE27型が


夢の共演とばかりに
展示されてました(≧▽≦)


50 Limited を生で見るのは初めてでした
500台の限定車を見れるとは!と興奮してましたが、
このクルマが台数にカウントされてるかは謎です(笑)


エクステリアはほぼW×Bの装備ですが、




この花冠エンブレムが付いていると50 Limitedだと分かる唯一の証!

自分のフィールダーにも付けれないかな⁉(笑)とばかり狙ってます!

そして









初代の内装を再現したこの赤の内装がこのクルマの特別装備!
花冠エンブレムも入ってます!

流用できないかな⁉(笑)とばかりにずっと見てました!





こちらの2台は柵に囲まれており、近づいて見ることが出来ませんでしたが、
綺麗でしたよ♪






クルマの奥にはこんなパネルが展示されてました


この夢の共演に満足した後
中の展示場へ移動しました


まず目に入ったのが
こちらも初めてになります

後期型になった86です




リアスポイラーの付いた

GT "Limited"のグレードでした

よく見るとヘッドランプに
86のロゴが!



ウィンカーがLEDになってます


インテリアは見る感じだとステアリングとメーターが変わりましたね




マルチインフォメーションディスプレイは役に立ちそうですね!


続いてはこちらも初めてになります



トヨタ店創立70周年を記念した特別仕様車
ランドクルーザー ZX "G-FRONTIER"です


ヘッドランプのダークエクステンション加飾で
こんなに印象が変わるのですね!



これで純正?と言わんばかりの
オシャレなドアミラー




内装にキルティングステッチが入ってます


パッと見ては分からなかったのですが

リアゲートが分割するのですね!


最後はこちら










私の憧れのクルマ
レクサス RC Fの
新デザインホイールです


上の階にミュージアムショップが入っているので、そこから


エントランスの3台を撮ってみました



トヨタ会館でクルマを見終わった後帰宅しました!
トヨタ会館は17時までの開館になってまして
最初の写真を撮った時点で16時を過ぎていたので、ちょっと早足で見てました(笑)


最後になります
この日ハイドラで新しいバッチをゲットしました

タワーの初級を獲れました!



ここまで2回に分けて書いてきました
長々となってしまいましたが、読んで下さった皆さんには感謝です(^-^)/



次の休みは道の駅行けるかな?
なんて考えてます(^^)v




おしまい
Posted at 2016/09/30 13:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月29日 イイね!

都会に行って来た(≧▽≦)

都会に行って来た(≧▽≦)こんばんは(^-^)/


予め案内します
今回のブログを全て書こうと思うと
凄く長くなるので、
タイトルは変わりますが(笑)、分けて書きます


さて
本日はお休みの日でした
当初の計画であれば
道の駅巡りを
しようかと思ったのですが、
天候があいにくのため
久々に都会に行って来ました

中学、高校の頃は目的があって行ってたのですが、
今回は行き当たりばっかです(笑)

といいつつ行きたいところは何ヵ所あったので、その開店時間に合わせて家を出ました

最寄り駅までフィールダーで行って、
駅からずーっと電車での移動です


そして最初のショップに着きました
クルマとは関係なく見てただけでした

ポケモンGOをしながら都会の中歩いてあると
ポケモンセンターが近くにあったことに気づき、ポケモンセンターへ行きました!
勿論ずーっとはやってないですよ!

ポケモンセンターに着きましたが、
ポケモンGOプラスはあるはずもなく
レアポケモンも出ず、近くのポケスト巡りをしてただけでした

そしてお腹が減ったなぁと思って時計を見るとお昼に近かったので、
ご飯屋を探すことに
しかし何が食べたいかが分からず
マック食べたいとなりました(笑)

お待たせしました

最初の写真です(笑)

オアシス21内にあるマックです

お昼時のせいか凄く混んでましたが、無事に買えて座って食べました!

食べ終わると
久々にトミカショップに行こう!
と思ったのですが、無くなってました
インフォメーションに行って聞いて、
久々過ぎて気づいてなかったのですが、数年前に閉店したみたいでした

近くても大阪か横浜みたいです

時々利用してたので、少し悲しかったですね…


閉店した情報を聞いた後
オアシス21で見るところは無くなり、
次の場所へ移動しました


ここからクルマが出てきます(笑)


行きたいところに向かっている最中に
サプライズがありました!

新型NSXが展示されてました(≧▽≦)








ベルリナブラックのカラーで
様々なオプション、カーボンパーツが追加され
お値段が
2627万8000円でした!(≧▽≦)wow

今日はほぼこれで満足してしまいました♪

NSXのプレートを付けてスーツを着てたスタッフさんからお話を聞いて
こちらお配りしてますというと事で

パンフレットをいただきました(´∇`)
カバンの中に入れたので、少しぐしゃけてしまいましたが(^_^;)


NSXを見た後


行きたかったところ
今年の3月以来です



トヨタ自動車ショールーム
レクサスギャラリーミッドランドスクエアに来ました(^-^)v




レクサスギャラリー ミッドランドスクエアの
今回の展示は
NX200tと
RC300hの
共にF SPORT
の展示でした


RCの
三眼フルLEDヘッドランプではない

LEDヘッドランプと

ラディアントレッドコントラストレイアイヤリングを

まじまじと見たのは初めてでした!
この鮮やかかつ深見のあるレッドは
16万2000円もするオプションカラーです(゜ロ゜)


シャークフィンアンテナ?
と思ったらカラーサンプルみたいです(笑)


レクサスを見た後
トヨタブランドを見ていきます


今回は
「WHAT WOWS YOU.」プロジェクトという名の
リオオリンピック・パラリンピック応援に関する展示になっていました


まずはちょっとした体験から


持ち上げるだけですが、ハンマー投げの体験です
なんとか片手で上がりましたが、
凄く重いです


こちらは実際に使われた砲丸投げの展示です

次に別の展示場へ移動します

途中の展示に


こう見ると
SUPER FORMURAの速さが(^_^;)


レーサーの汗の量が!

次の展示場に着きました!
と言っても2階に上がっただけです



歩幅に驚かされ





イエローのアクアG'sを見ました



ノアG'sが展示されていたのですが、
中に乗れず

シートも倒れているので、
解いてみると


アーチェリーの選手が


少しのズレもなく



トヨタマーク(とほぼ一緒の大きさの的)に当てた

という展示になってました(^o^)ナルホド



こっちにはヴェルファイアの上に人が⁉



走高跳でヴェルファイア以上に高く跳んだという展示になってました

ヴェルファイアで一つ試したいことをやりました

この前本物を聴いて疑問に思って探って見つけたのですが

30アル/ヴェルでは
(だけかはわかりませんが)


電動スライドが動いている時にピーピーと鳴るブザーの音が

なんと3種類に変えることができるみたいです!

イマドキこんな事もできるのですね!凄いですね!

オーナーさん知ってました?(笑)


トヨタ自動車ショールームを見た後

地下街を歩いて


ビンコーラを見つけて飲みました
ビンがそこで回収されるのですが、
本音は持ち帰りたい気分でした


最後に

この写真を撮った後
最寄り駅へと戻ります



一旦ここでブログを切りたいますね



次のブログは
電車移動して最寄り駅に着いたところから書いていきます(^-^)/



おしまい
Posted at 2016/09/29 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

ショッピング先で新型セレナに出会えた(*^-^*)

ショッピング先で新型セレナに出会えた(*^-^*)こんにちは(^-^)/

本日はお休みの日でした

家族との休みも被って、久々に隣の市のショッピングモールへ行きました!
というのも本来はわざわざ隣の市まで行かないといけない用事があったのですがね…

そしてショッピングモールへ到着してまずはお昼ご飯を食べました
久々に丸亀製麺のかけうどんを食べました
写真撮るの忘れた(笑)

食べ終わった後はショッピングを楽しみました
そんな楽しんでいる時にこんな案内版を見つけました



新型セレナが⁉


家族はまだ色んな店を巡っている中、
私は展示されているところを探しているのでした(笑)



そして見つけました!


家族にちょっと見てくるといって、じっくりと見ることに♪


私の地元ではトヨタばかりで、日産を触れることはほとんどないので、いい機会でした



セレナは
ノーマルとハイウェイスターの両方展示でしたが、

やっぱりハイウェイスターが気になります


まずは運転席へ

中に乗り込んで分かったプロパイロット装着車でした!
ハンドルのドアップ忘れた(笑)


インパネを見ると
電動パーキング付いてる⁉
エアコンの温度は独立調整じゃないのか…


続いて2列目へ
ステップがあるなと


ネットで見たUSBとテーブルを間近で見れた!

キャプテンシートだと思ったら
センターは畳まれて、
フロントへスライドされてました
つまり8人乗り
写真無し(笑)

3列目も何故かスルーして(笑)

リアの外見へ

ランプがちっちゃくなった⁉

気になるあれをやりたいけど、スイッチやハンドルがない

分からないので、スタッフに聞くことに…


なんとこの日産エンブレムの
半月の下側の穴に指を入れてスイッチを押すと開けれると


出来た(≧▽≦)
ハーフバックドアオープン!!!
出た時からずっと気になってました(笑)
しかし狭い時には重宝するものの、
入れれる物が制限されそうです(  ̄▽ ̄)





以上簡単ではありますが、
新型セレナハイウェイスターのレポートでした


実は今日、ライバルであり親の車である
トヨタのノア(現行からすれば先代ですが笑)で来ていたので、
私の中で比べっこしてました
勿論先代ではちょっと話が違いますが、
現行ノアをディーラーでたっぷり見ていたので、なんとなく分かりましたよ


セレナ以外にも

エクストレルとデイズルークス
も展示してました



そしてこの後ですが、
スタバに行って
ストロベリー&ホワイトチョコレートフラペチーノを頼もうとしたのですが、
売り切れらくし゜゜(´O`)°゜
スタバラテを頼んで、帰りました(笑)



おしまい
Posted at 2016/09/26 16:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

コブクロのLIVE行って来ました(≧▽≦)

コブクロのLIVE行って来ました(≧▽≦)こんにちは(^-^)/

台風が過ぎ去って、静まり帰ったと思いきや秋雨前線の影響(?)ですっきりしない天気ですね(^_^;)
嬉しいのが、秋にまた近くなった事ですかね


本題いきます!
9月21日水曜日に日本ガイシホールで行われた
KOBUKURO LIVE TOUR 2016
"TIMELESS WORLD"
に行って来ました(≧▽≦)


コブクロのライブは
何回か行ってますが、ここ最近でいくと
去年の8月27日に同じ場所でのライブに
参加して以来です(*^-^*)


この日の為に休みの申請をして
この日まで通勤や休みの日も含めて
このライブのタイトルでもあるアルバムを聴いてました


そして当日を迎えました
午前中は用事を済ませながら普通に過ごしてました
お昼ご飯を食べてから、少し昼寝をして(笑)
会場である日本ガイシホールへ向かいました
その向かい始める写真が

何シテル?でもあげたこの写真でした


電車に揺られる事、乗り換えも含めて1時間位で着きました


そして今回事前にグッズが買えてなかったので、マフラータオルを購入して、


入場ゲートに向かう長蛇の列に並びました
ポケモンGOをしながら(笑)
どなたかがルアーモジュールを展開してくれていたようで、ポケモンはよく出ました
レアポケモンはいなかったけど…


そして無事ゲート通過後ライブを楽しみました♪
やっぱ生は最高ですね!!!


そしてライブ終了しまして
明日も仕事なので、スタスタ帰りました

持ち帰りではありますが、
今秋3回目の月見バーガーを食べながら(笑)


何シテル?に上げた名鉄2200系という
快速特急に乗って、なんとか日付を越える前に帰れました
ベッドに入った時は今日になってましたが(^_^;)
私が思うに特急券なしで一番快適で早く動けるのが、2200系と思ってます(笑)


今回のライブで嬉しかったのが、座席でしたね
ファンクラブには入ってないのですが、
過去にも当選していてびっくりなのですが、
アリーナで観ていました
メインステージ、センターステージ、花道がいい感じの距離で見れるような場所でした
しかもブロックの最後列の端というね!
アリーナだけにいい戦利品が

このテープですね!!!

ただテープが飛んでくるギリギリの場所で、欲をいうと双眼鏡が欲しいところでした(笑)


今回のブログでみんカラ的な事がないので、
1つ上げるとすると
同じGPSを使うアプリであるポケモンGOで頭がいっぱいになって
ハイドラを起動していませんでした(爆)
(結局みんカラネタがないかぁ)


機会があれば、また行きたいです(*^-^*)

コブクロ以外にも好きなアーティストはいて、その方のライブもあれば、また行きたいです!
別のアーティストですが、初参加で立ち見席なんて過去もありましたがwww



そしてそして
今日の朝、何シテルでもあげた通り、
日付を越えた今日になってから寝たのと、興奮もちょっと残ってて、深い眠りにつけた時間が少ないので、寝不足なのです(笑)
そんな中お仕事頑張ってまして、
今は休憩中ナウです(´∇`)



おしまい
Posted at 2016/09/22 14:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月16日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!9月17日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

本来は明日が当日ですが、明日は仕事なので、休みの日の今日に書きます(^-^)/


やっと一年経ったっていうのが正直な実感です(´∇`)


きっかけはブログにも時たま登場するとある先輩にみんカラのことを聞いたのがきっかけでした

後、同じフィールダー乗っている人でどんな風にカスタムしているのかな?と徘徊してたのもきっかけ


それである日そのとある先輩を含めて、いつもの仲間で集まり、ドライブに行きました!
その時にとある先輩はハイドラも起動していて、その事を聞きましたね
そしてその日のドライブがとある先輩のブログに上がって、私のフィールダーも紹介されたのです!


後輩のフィールダー


(その先輩のブログから拝借)


私自身のブログより先輩のブログで私のフィールダーがみんカラに載ってしまいました(^_^;)


そしてその日に始めようと思いましたが、一旦保留にしました
やり方が分からなかったのと、始める日にちにこだわりたかったのです


結果そのドライブの終わった、2日目に始めました♪


納車からちょうど4ヶ月という日にしました
こだわったのは"ちょうど"です


そしてその日はオイルのブログを上げました(笑)
今となってはなんでだろう?って感じですが(^_^;)


そして、みん友さんを徐々に作っていき、
みんカラを通じて出会った方、3人とプチオフができました!!!←今年に入ってからですよ! 


あまり変化のない私のカローラフィールダーですが、
9月16日現在で327イイねをいただいてます!ありがとうございますm(__)m


時間はとてもかかると思いますが、これからもカスタムをしていきたいと思います(^-^ゞ


後は基本フィールダーに乗っている時はハイドラは起動している時がほとんどなので、ハイタッチした方ともお友達になりたいです!そのままオフとか出来たら嬉しいですね♪


プチオフは是非ともしたいので、メッセージをお願いします(^-^)/


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/09/16 19:30:30 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日でRAV4と最後の日になりました。
4年2ヶ月乗りました✨
いや、壱号機と合わせて5年5ヶ月乗りました🚙
仕事柄休みが被りにくい中、このクルマのおかげで出会えた方々には感謝してます🙏

クルマは替わりますが、変わらずよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/28 22:29
RAV4@yuuです。よろしくお願いします。 クルマ好きな方と交流を楽しみたくてみんカラ始めました ロングドライブに行くことに目標にしています オフ会には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 56789 10
1112131415 1617
18192021 222324
25 262728 29 30 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
事故で買い替えになったRAV4 ほぼ同じ仕様で買い替えです ボディーカラーは Adve ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
RAV4 Adventure に乗ってます ボディーカラーは Adventure限定兼 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
親のクルマです ルーミーから乗り換えました 家族で出かける時に乗る事になります 昨今の ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
下の弟君の初のマイカーになります。 僕のフィールダーと一緒で初のマイカーが新車。 外装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation