
こんばんは(^-^)/
すっかり寒くなりましたね
皆さん体調は大丈夫ですか?
しかしカレンダーを見て気づいたことに
本日11月7日は
立冬
です
つまり暦ではもう冬になったってことなんですね~
(今日のドライブ中のラジオを聞いて気が付きましたw)
本題です
今日は約1ヶ月ぶりにドライブへ行って来ました
暦では冬と言っても
実際は紅葉シーズンですね(´∇`)
実は私の住んでいる場所は
愛知県ではいや、東海地方ではいや、最近では全国的に有名な
「香嵐渓」(こうらんけいと読みます☝)
という紅葉名所が近くにあります
なんと家から15㎞w
普通に行ければ、30分かからない位で行けます(^-^ゞ
前、住んでいたところはもっと近くなります(笑)
なので、紅葉ドライブでも行こうというのが発想ですが、
今回は反対側へ向かいました
全国的に有名になってしまった為、
この時期は特に「近くて遠い場所」になってしまい、行く気があまり出ません( ´△`)
平日ならまだ空いてるかもですが、小さい頃から香嵐渓の辺りの渋滞は凄いと聞いているので、行く気があまり起こらないんですよね💦
実際行きたいところは香嵐渓を過ぎたところなのですけどね(^_^;)
という事で、タイトル通り
紅葉を見に山ではなく、
海に近い港に向かいました(´∇`)
まずはなんとなくで
SABナゴヤベイへ向かいました
きっと頭の中ではみんカラやっている人に出会うかな?みたいな考えがあったと思いますw
その発想で店前の駐車場だけではなく、立駐へ向かい、ぐるぐると屋上まで向かいました
なんとそこでサプライズがありました!
みんカラやっている人ではなかったのですが、
屋上に着くと
一台だけ作業中のクルマが停まってました
そのクルマに見覚えがあったのです
作業中でしたが、声を掛けて隣に停めました
なんと親会社の研修でいつも一緒に勉強しているメンバーの一人でした(^-^)
なんとも偶然な出会いでした
その相手も同じ考えで
こんな平日にわざわざ屋上に上がってきたクルマは誰だろう
しかも声掛けられた⁉
それであっ!となりました
そしてしばらくその彼と話してました
課題やってる?とかも(^_^;)
しばらくして彼と話が終わった後、見送り、店内を回りました
取り扱いが多くて、色々見てましたが、見て回って終わりました
その後駐車場で

パシャりとしました
誰もいませんでした( ´△`)
期待してたみんカラやってた人も出会わずでした
土日は大盛況なのかなぁ⁉
今日は貸し切りという事にしますか⁉
次にハイドラを使ってCPを獲りに行きました
SABナゴヤベイからそんなに離れていなくて、まだだった
名古屋港水族館方面のバッジを獲りに行きました

まだ水族館バッジを獲った事がなかったみたいでした♪
一緒に遊園地のバッジも獲れました!
後、駅のバッジも獲ってましたね
(今日のドライブはハイドラは終始起動してます)
次にこれまた
近くでまだ行っていなかった場所へ向かいました

カインズホームさんです
ここは外から見える感じ以上に大きいお店でした
カインズホームさんだけではなく、色んなテナントの入った複合施設になってました
マックが入っていたので、ポケモンGOをちょこっとやってました
しかし来た道の時の事を考えると早めに出ないと渋滞するので、あまりゆっくりしないで回ってました
安くて魅力的なものがあり、手に取ろうしたのですが、よくよく考えるといらなかったりと悩んでました
同じ敷地内に
スポーツ用品店もありました
最後にテナントに入ってたスーパーでちょこっと買ってカインズモールさんを出ました
早めに出たので、渋滞にはドはまりはしかなかったですが、
平日の昼間なのに、なんでこんなに混んでいるのだろうと思いながら走ってました(>_<)
地元に戻ってからは
お昼ご飯を食べてなかったので、マックで食べることにしました
ポケストも忘れずにです
食べた後、マックの近くにスタバがあるので、
今月の1日から始まった

「スノー ピーカン ナッツ フラペチーノ」
買って帰りました
またまたカスタムをしないで頼みましたが、ウマウマですよ(≧∇≦)
ただ前回の「ネクタリン ピーチ クリーム フラペチーノ」が試せないまま、新作を試してしまいました(ToT)
過ぎたものは仕方ないですね(´・ω・`)
こんな感じの1日でした
立冬を迎えたという事は
そろそろ冬支度をしないといけないですね
昼間はまだ気温上がる日もありますけどね…
冬支度を進めると
フィールダーの姿に変化がきます
いつになるかは分かりませんが
紅葉ドライブもどこかの休みの日に行きたいけど、行けるかな~?という感じです
写真少ないですが、読んで下さってありがとうございます(^-^ゞ
おしまい
Posted at 2016/11/07 23:50:51 | |
トラックバック(0)