
本日も実家を20時過ぎから出て、大きな国道を使い約90キロの道のりを、速度50キロ〜65キロ(←違反になるね。)で走ってきました。
なるべく信号で止まらないように、前の車との車間をとってブレーキを無駄に踏まないように、坂道の下りはスピードが出るのでアクセルを踏まずに、スピードを調節し走行しました。そして、坂道の上りではあまり踏み込まず。
あと、途中からエアコンはOFFにして走行しています。後方車の方もゆっくり走ってくれるドライバーさんだったので、終始焦らずほぼ法定速度で走行出来ました。
で、一時的ですがAVGが26.7キロを表示しました👀ビックリです‼️これまた違反になるけど🙇♀️これは!と思い信号発進時に写真撮ってしまいました💦なので、ブレブレ。
大きな国道から降りて、自宅までの道のりの間にコンビニやレンタルビデオを返しに寄って、エンジンを切るたび、また信号で止まり発進するたびに、AVGは当然ながら下がりまして😭
自宅到着時のAVGはコチラ↓それでも、かなりビックリな数値が出てます!!
私は普段からアイドリングストップ機能は切って走行しています。
今日のこのAVGは長距離で、大きな国道をほぼノンストップで走ってきたから出たものだと思います。
日常の通勤で片道20キロを走る時は、夏のフルでエアコン使用時はAVG13〜17キロ。今ぐらいの時期は、AVG18〜21キロで走れてます。
燃費悪いと言われてるデイズルークスだから😅AVGがあがると嬉しくなります!!多分2度とこの数値は叩き出せない気がします(笑)
Posted at 2021/09/20 23:16:00 | |
トラックバック(0)