2022年12月30日
いよいよ 令和4年もあと少し
雪は、クリスマス寒波以降は落ち着き
予報によると 安定してるようです。
おかげで除雪出動もなく
朝 犬と一緒に散歩できます。

来年は 人生の節目 還暦 を迎えるオイラ・・・
健康には 注意したいですね。
皆さん 良いお年をお迎えください。
Posted at 2022/12/30 09:05:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日
冬全開です
雪が降って この2日間で50㎝積もりました。
除雪作業も始まって ちょっとなぜか気持ちが ハイ に
なっていますね(笑)
と言うことで 先日 家族からトイレが寒いと言われ
暖房を検討してました。
一番 良いのは、24時間オイルヒーターだな
買っちゃいました。

室温は、裸じゃないんだから17℃設定としてOKでした。
この時期 トイレで倒れるというのを聞きますから
自分用にでも有るんですけどね。
雪国は お金がかかる。
後 数時間後に除雪出動です。行って来ま~す!!
Posted at 2022/12/18 20:39:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日
おいらが住んでいるとこは、雪国なので
普段は、防寒長靴
でも 雪が浅いときは ノースフェイスのヌプシを
暖かいから履いてます。
今はいてるやつも購入して4シーズン目
靴底が減ってきてちょっとやれてきたので
嫁の許可を得て 購入

やっぱり 格好いいし防水・防寒
でもちょっとお高いけどね。
Posted at 2022/12/17 20:32:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日
これ 朝の犬の散歩で撮りました。
時間は 午前6:20
太陽ではなく お月様
一番高い山の上に月があって 照らされ
幻想的でした、 初めて見ました。

Posted at 2022/12/11 22:41:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日
倉庫でツリー発見
懐かしいので飾りました。
これは、8年ぐらい前の
これは、古いよ
15年以上は、経ってるな
電気が古いよね。
Posted at 2022/12/04 12:47:28 | |
トラックバック(0)