• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

「洗車〜買い物」は繰り返された。

昨夜は風呂の後から寝室に寝に行くまでソファで爆睡してしまったので、二日分まとめての記録(ブログ)。


12月29日(日)

朝から愛車を洗車。


午後は一人であちこちへ買い物へ。
カインズ→家電屋→ダイソー→別のカインズ→セリア→本屋→DCM

前日サイズ間違いで買った手袋は返品〜買い直しで本来のサイズの手袋を入手。


夜、電気シェーバーを使おうと思ったら壊れていた😭





12月30日(月)

 
寝ている間に「髭を剃りたいけど電気シェーバーが壊れて困っている」夢を見た。
まあ、普段から現実に関係した夢をよく見ます。


何年か前に息子に電気シェーバーを買ってあげ、それがどうも使っている感じがしないので、朝食時に息子に聞いたら一度も使ってないとのこと。
なのでそれを貰いました。

(新しく買わずに済んだ😙)


朝食後は息子の車を洗車した…と言うか息子に洗車の仕方を教え、一緒に洗車。
納車から4ヶ月半で、まだ一度も洗車していないので息子にとっては初めての洗車💦




今日はここまで頚椎症の症状が無かったので自転車に乗ってみました。

クロスバイクで買い物へ。
(冬休みに入って3日共、洗車〜買い物という流れ😅)

やはり、腕が痛む😥


娘に頼まれていた本を買いました。
(昨日は別の本屋で売り切れの為買えず)



午後は車で買い物。


職人さんのお店でW3/8というサイズのボルトを買いました。
M9だと思っていたけど、なかなか普通に無いサイズで、店員さんに似たサイズでW3/8があると言われ、試しに買って使ってみたら正解だったみたい。


オートバックスでは息子の車用のタッチアップペンを買いました。
(一度、自宅のブロック塀で擦ったので😓)

ソフト99はこの赤色のペンを販売しておらず、しかもどこの店に行っても取り扱いはソフト99。
調べたらオートバックスならホルツを取り扱っていました。


帰宅後は大掃除、と言うよりは家の細かい所のメンテナンス。
たぶん家族の誰も、言わなければ気付かないような箇所。



明日は午前に掃除や食品の買い出しを済ませ、午後からは久しぶりにロードバイクで走りに行きたいなぁ。

…体調次第だけど。

Posted at 2024/12/31 01:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

モチベーション、下がってしまった。

今日から冬休み。


朝から嫁号を洗車。
珍しく前回の洗車から雨に降られてない。



午後は…
当初はゆるキャン△のスタンプラリーで御前崎までドライブする予定だったけど、スタンプ10個で貰える景品のステッカーは配布終了になっている場所が出てきていて、西部エリアはどこも配布終了なので、モチベーションも下がってしまい、もうや〜めた☹️


結局、昼食後に激しい睡魔に襲われたので15分だけ昼寝しようと思ったけど、15分経過時に妻に声を掛けてもらった後も寝続けてしまい起きたのは15時過ぎ。
やりたかった家の事もできず😞
まあ、昨日まで仕事も9連勤だったので疲れも貯まっていたのだろう仕方ない…と思うことにした。
  

夕方は妻と買い物へ出掛けた。
仕事で使う手袋をまとめ買いしたけど、帰宅後にサイズを間違えていたことに気付いた💦
後日交換してもらいに行かねば😩


夕飯後は年賀状作成(遅い😅)
我が家のスタイルは両面印刷し、それに手書きで一言二言書き加える感じ。
取り敢えず自分の分は完了。



いつも身体の何処にも痛いところが無い状態で年を越したいと思っているけど、今年は無理そう。
現在口内炎が2個できている。
頚椎症も酷く、肩と腕が痛む(時には激痛)。
年末年始はロードバイクにも乗りたいと思っているけど…、どうだろう?厳しいか?😰 
Posted at 2024/12/29 04:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

今年は見れた、紅葉🍁

今年は見れた、紅葉🍁今日は久しぶりの休み。
前回のブログ(12/8)以来の休み💦


仕事はかなり忙しく、次の休みは年末年始の9連休。
(休日出勤が入らなければ良いけど…😰)


休日恒例、ロードバイクで走りに行って気分リフレッシュしたかったけど11月末から頚椎症の症状(首と右腕の痛み・痺れ)が出ていて良くなる気配は無いので今日はサイクリングはお休み。
ロードバイク等のスポーツバイクに乗るときの前傾姿勢で顔を上げる乗り方は頚椎症には良くないらしく、たしかに日々のクロスバイクでの通勤時にも右腕が痛くてキツい事がある。
先週に整形外科で診察を受け、現在は飲み薬や湿布等で治療中。
ロードバイクは乗らないにしても仕事帰りには様子見ながらクロスバイクで走りに行くつもり。
頚椎症は何回か患っているので「またか…」という感じだけど、趣味に差し支えるのは辛い😣


職場でも体調を崩して仕事を休まないようにと再三言われているので今日は一日家でおとなしく過ごそうかな?🤔とも思いましたが…。


朝はマブくんの部屋んぽしながらのんびり過ごし、部屋んぽ終了後に愛車の給油と灯油を買いに出掛けました。
ガソリンが値上げするとあちこちで聞いたので久しぶりに満タン給油。
(あまり遠出もしないし、いつもは20L、30L給油がほとんど)


ライブで名古屋と静岡まで行ったのもあり、残量は少なめだったので今回約55L入った。

こんなに💰️かかるのね😰
(まあ、いつもの倍くらい入れたから)
いつもは利用しないSSだけど、20L以上給油で箱ティッシュ5箱プレゼントのクーポン券があったので。
 

午後は妻と紅葉を見に行くことにしました。
例年より紅葉が遅れているので、まだ大丈夫だろうと思ったけど紅葉情報を見たら愛知県の鳳来寺山などは見頃が終わっていた。
県内にある法多山は今が見頃のようなので法多山ヘ行くことにしました。


自宅から車で1時間強かな?
まずは門前の茶屋で昼ごはん。

かつ丼と蕎麦。
最初に出たおでん(大根、牛すじ)は空腹の為撮影も忘れてすぐに食べてしまった。


そして紅葉を見ながら参拝。






本堂は年始に備えて?工場中。












法多山だんご茶屋で名物の厄除だんごを頂きました。



お土産用(家で食べる用)も買いました。




去年は別の場所に紅葉を見に行ったら見頃が過ぎていて残念でしたが、今年は法多山の紅葉を見れて良いリフレッシュにもなりました。

また明日から仕事漬けの日々を頑張る。
とにかく体調は崩さないよう休養とリフレッシュを大切に。
Posted at 2024/12/18 21:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

一人もいい、でもやはり二人の方がいい(と思う)

一人もいい、でもやはり二人の方がいい(と思う)今日も休み。


午前はのんびり過ごし、昼過ぎから妻を連れてASKAのライブに行ってきました。
会場は静岡市の静岡市民文化会館。


行きの東名では昨日のサイクリングでは見れなかった富士山が見えました。

(妻撮影、富士山小さい😅)


会場到着。

車は会場の地下駐車場に止めれました。


会場入口に貼り紙。







ライブ終了〜




CHAGE & ASKAのライブは何度か行ったけど、ASKAだけのライブは初めて。
前回最後にCHAGE & ASKAのライブに行ったのも21〜22年前でかなり久しぶりなので、どんな感じなんだろう?🤔という思いが強かったけど、結果は再び良い歌声が聴けて大満足でした。
オープニングで久しぶりに生でASKAを見て、歌声を聴いて、目が潤んでしまいました😂
また次のツアーも考えているようなので是非行きたい。
でも、願いはCHAGE & ASKAが復活して、二人の歌声を生で聴けること。


帰りは東名の牧之原SAに寄り「牧之原ロール」(牧之原SA下り限定)を買いました。
リピートです。




ライブ会場ではフェイスタオルを買いました。
ライブ中に使う機会は無かった。








明日からまた早番なんだよな💦
Posted at 2024/12/08 23:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月07日 イイね!

今日も地道にスタンプラリー

今日も地道にスタンプラリー今日は休み。


今週の勤務は早番でした。
今朝は5時起きでサイクリングに行くつもりでしたが、実際に5時にスマホのアラームが鳴り出し、目を覚ましたら今日が勤務日だと勘違いして焦ってしまった💦
早番だと3時起き、5時始業なので完全に遅刻⚡
「ヤバい、(会社に)電話しないと!!」とか言ったと思うけど、横で寝ていた妻も目を覚まし、「はぁ?🤨」って反応をされてしまった😅


結局また寝てしまい、6時スタート目標が8時スタートになってしまった。
今日もゆるキャン△スタンプラリーライドで、今回は掛川市の「きみくら本店」を目指すのですが、どうせなら同じ掛川市にある粟ヶ岳も登ることにしました。


粟ヶ岳をバックにゆるキャン△フォトパネルを撮影。
(粟ヶ岳に行くときは毎回必ず立ち寄るフォトスポット)
時折強い風が吹き、シャッターボタンを押すと同時くらいに風で自転車が倒れました。
↓これは自転車が完全に倒れる直前の瞬間。



粟ヶ岳に登ったものの、期待していた富士山は完全には見えず。



粟ヶ岳から下った後にきみくら本店へ向かいました。
下った所で同じくソロライドのロード乗りの方がいて、話したら地元掛川の方だったのできみくらまでの行き方を教わり、その方の帰路で行ける所までは一緒に走って案内して頂けました😊
なのでスムーズに辿り着けました。





きみくら本店からの帰路はどの道で帰ろうか悩み、迷い、頻繁に止まってはスマホで地図を確認しながらの走行😣
頭の中に地図を叩き込むのが大の苦手😓
これは息子と正反対。


ちょうど掛川城の近くも通ったのでトイレ休憩も兼ねて立ち寄りました。

何かミニライブが開催されていました。


これでスタンプは県西部エリアのを9個GET。

西部エリアの残すポイント「御前崎灯台 御前崎渚の交番」は冬休みにドライブで行く予定。
各エリア制覇の景品ステッカーが配布終了になった場所もあるので年末でも間に合うのか?


今日のライドの記録。
きみくら本店まででサイコンのバッテリーが切れてしまったので前編(サイコンで記録)・後編(スマホで記録)に分けました。



天竜川を渡る橋を「浜北大橋」から「かささぎ大橋」に途中で変えたので西→北→西→南→西という遠回りになってしまった😓



明日も休み。
明後日(月曜日)から年末までほぼ休みが無いのでロードバイクに乗るのも年内はあと僅かかな🤔
なので今日は帰宅も15時になったけど大目に見てもらいました。
Posted at 2024/12/08 07:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグルメですーーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:48:44
パジェロの仲間たちとGPS2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:22:09
週末ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:44:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation