• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

サイクリングで肝を試す 2022・夏

サイクリングで肝を試す 2022・夏今日は休み。


天気が気になったけど、早朝からサイクリングしようと4時半に目覚ましをセットしたけど全く気付かず2時間寝坊😅


出発が目標の時刻よりだいぶ遅くなったけどコースは変えずに旧本坂トンネルへ。
トンネルの後にハマイチすることにしました。


いつものハマイチコースを走り、途中からコースを逸れて本坂峠へ向かいます。


途中、巨大なミカちゃん。
前回通ったときもあったのかな?




旧本坂トンネルに到着。
心霊スポットだということを除けば吹く風がひんやり涼しくて気持ち良い場所。



サイクリングで訪れたのはこれが三回目で少し慣れた感じがする。
でも、さすがに夕方とか夜に来るのは無理😰


このトンネルの中に静岡県と愛知県の県境があるのですが、某You Tubeチャンネルで県境の位置に「縣界」という県境の標があることを知り、実際に見てみたくてまたまた訪れました。


とりあえず一度トンネルを通過して愛知県側へ。 

 

トンネルを出た直後の道路の端に。

お供物?
悪ふざけ?



自転車を止めて、徒歩で再突入💦
歩きだと更に怖いので心霊スポットだとは思わないように。
トンネルの真ん中あたりまで来て撮影📸

南側の壁面。

「縣」の文字が剥がれ落ちた?
  

北側の壁面。 

「縣界」の文字が確認できます😨

某You Tubeチャンネルの霊能者の方が言うにはこの「縣界」の場所を霊がトンネルを横切る感じで行き交っているとか…😰


トンネルを愛知県側へ抜けて峠を下って行くと、途中に通称「首狩神社」があります。
ここも心霊スポット😨


この階段の一段目と三段目は踏んではいけないとか…
最近見ているYou Tubeの「ゾゾゾ」では深夜に丑の刻参りのような音が聞こえてます😱


本坂峠を越えて愛知県側へ入ったら、今度は多米峠を越えて静岡県へ戻りました。
(多米峠越えで通過する多米トンネルも心霊スポットだとか…?)


そしていつものハマイチコースに戻ってハマイチ再開。


舘山寺にて。




今日はカンカン照りじゃないだけマシだった。




 
夕方からは、こちらも三回目。
「トップガン マーヴェリック」を観に行きました。







最寄りの映画館では吹替え版が9日で上映終了になるので、今日しかない!と思い観てきましたが、好きなものは何度観ても良い🤣
 

最後は字幕版で締めか!?
Posted at 2022/08/07 00:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14 15 16 17 18 19 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

本日納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 21:13:07
平穏な週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:21:54
回番からの連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 22:49:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation