• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

コンタクトレンズを忘れる

今日は休み。

妻が5:15に起きると言うので自分も便乗して起きてサイクリングに行こうかどうしようか…。

実際、声は掛けてくれたけど寝る方を選ぶ😅

午前は妻と二人でマブくんの爪切りに行き、サイクリングは昼のスタートにしました。


今日はルートを変え、新東名浜松SAの方へまわってから浜名湖方面へ。

30分くらい走ってこの頃から少し尿意が…。
スタート直前にトイレ行ったのに。


気賀関所で最初のトイレ休憩。

今日も途中で何回かトイレに行くのか?
先が思いやられる。
(トイレ休憩は結局この1回だけでした)


舘山寺で休憩。

サドルのちょうど上あたりでロープウェイがすれ違うところです。


細江大橋にて。
夕日を見ると写真撮りたくなる。



暗い中はあまりロードで走りたくないけど、こりゃ家に着く頃は暗くなってるな~。

今日はコンタクトレンズを付けているので裸眼と比べたら良く見えるけれど、それでも日没後はスピードを落として、歩行者にも気を付けて走ります。






夕飯後、テレビを見ようとメガネをかけたけれど、うまく見えない! 何かがおかしい!

コンタクトレンズ付けたままだった😅
Posted at 2020/11/01 00:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

メガネを忘れるようになった

今日は仕事にメガネを持っていくのを忘れました。


去年まで仕事にメガネを忘れたことなんて記憶に無いけれど、今年はこれで何回目か?
子供に「忘れ物するな!」なんて言えない。


なんかヤバいな😰


僕は近視で、仕事中、車の運転時、家でテレビを見るとき等にメガネをかけていて、休日のお出掛けはメガネ、まれにコンタクトレンズを付けています。



奥が家・仕事用。
手前がお出掛け用。


基本、自転車通勤で朝の通勤時はメガネを掛けていなくても特に支障は無いけれど、仕事はし辛いし、夜の帰り道はかなり怖い。


ずっとメガネを掛けっぱなしにしていればメガネの忘れ物をする恐れは無いけれど、それよりも去年までは無かった忘れ物をするようになったことが心配だ🤔


会社用置きメガネを用意した方良いのか?


もし買うなら、次はこんな黒縁メガネが欲しいな~


久しぶりにスカーレットを観た😊
Posted at 2020/10/26 00:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

五平餅ドライブ

今日は休みだったけれど、最近の休みはもう以前のように朝早くから目が開かない。

寒くなってきたから? 疲れ?
たぶん前者😅

平日もですが、目覚ましがスヌーズで5分おきに30分間鳴っても最後まで全く気付かない。

睡眠も大切だ!ということにして今朝は息子が学校へ登校することもあり普段通り起床。


まず、普段の感謝の気持ちを込めて嫁号を洗車。




その後サイクリングへ。


今日から秋の装い。



今日は船明ダムを目指しました。


森林公園を突っ切って。



船明ダムに到着。
3週間ぶりのサイクリングだからか脚力が落ちたような…



帰りはルートを変え、初めて走る道も。
初めて登る坂道は、登りきったと思っても、さらに先に登り坂が続いていたりで登りながらもドキドキです。




今日のコースは浜名湖一周と比べたら距離も半分程度だし物足りない。
でも冬場はこんな感じの日が多くなるかも。


家に帰ると息子に自動車学校から葉書が届いていました。

自動車学校も萌えキャラか…



午後はドライブへ。
目的は「五平餅」を買いに。
地元でも買えるのかもしれないけれど、お隣愛知県の「道の駅 もっくる新城」までドライブ♪


今日はサイクリングも程々だったので体力も有り余ってる…と思ったけれど眠くなってきたので途中にある「道の駅 鳳来三河三石」で休憩。



そして再び走り出し目的地へ到着。
自宅からは休憩しなければ小一時間で着きます。


撮影はしませんでしたが駐車場で初めて現行スープラとグランエースを見ました(ようやく😅)。


五平餅は列に並んで焼き上がりを待って、ようやく買えました。


五平餅はやっぱり焼きたてがいちばん!なんだろうけど、家族皆で食べるようにお持ち帰りで。



駐車場は到着時は空きが無く、遠くに止めました。







今日の夕飯は「静岡おでん」と「五平餅」。
サイコ~😋


Posted at 2020/10/24 21:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月21日 イイね!

懐かしの曲に心癒される

みん友さんのブログから影響を受けたこともあり、若い頃の懐かしい曲を聴きたくなりました。
先週から毎日寝る前のひとときにそんな懐かしい曲を聴いています。

主に10代の終わり頃から20代のときに聴いていた曲なのですが、MDが多い💦
数えたら60枚程あった。




CDで持っているものは既にスマホやSDカードに入れてあるので車や聴きたい場所で聴けるのだけど、MDは今ではリビングにある古いミニコンポでしか聴けない。
これは不便だ🤔


ということで先週の土曜日、雨でサイクリングにも行けなかったので特に聴きたい曲が入ったCDをツタヤで借りてきてPCに取り込み、スマホやSDカードにも曲を入れました。



平松愛理・GLAY・福山雅治・徳永英明・浜崎あゆみ・ZARD・山下達郎・松任谷由実


シングルがあればシングルで借りたいのだけど、無いので3枚組のベストアルバムで借りたり、他にも借りたいCDがあったけれど、レンタルの取り扱いがないのでお目当ての曲だけダウンロードしました。


こうして、リビングに限定されず聴きたい場所で、聴いていた当時のことを思い出しつつ懐かしの曲を聴いて心癒されています😊


少しずつ寒くなっていくこれからの季節、温かい布団の中で懐かしの曲を聴いて幸せを感じ、暗い寝室で顔はニヤけている怪しげおじさんです😅



早くドライブでもしながら聴きたいなあ🎶



Posted at 2020/10/21 21:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

色の好みは変わる

昨日の休みは夕方まで雨だったのでサイクリングにも行けず、家でのんびり。


朝はマブくんとふれあい😘




でも、午後は用事で雨の中を夕方まで嫁号であちこちへ。


雨の日は嫁号に頼りっぱなし😅
また洗うでね~。


夜はロードバイクをショップに預け、今夜取りに行ってきました。




バーテープ交換、自分でやってみようと思ったけれど、怖じ気づき、他に診てもらいたい事もあったので併せてショップに依頼。
バーテープはまたしても赤で。




今日は暑かったので、チャンスだと思いいつまでも冷凍庫に残っていたガリガリ君を風呂上がりに食べました。





ロードバイクのバーテープ、買ったときに付いていたのは黒でした。
僕は子供の頃から基本的に「赤」は避けて選ばない色でしたが、8年前にロードバイクに乗り始めてからは「赤」が好きになり、洋服・靴・バッグなどの身に付ける物やロードバイク関連の物は全部が全部ではないけれど赤一色、もしくは差し色に赤を選ぶようになりました。







このクロスバイクは10年前、一時停止無視の車にはねられ、相手の保険で買ってもらったものですが、この頃はまだ「赤」が好きではなく、唯一ここだけに差し色で「赤」が入っているけれど、当時はそれすらも嫌でした。
(赤いケーブルは後から換えた物)




ちなみに車のボディカラーは、妻が「車は黒!」という拘りがあり、僕も黒は好きなので2台共黒で揃えています。

R32スカイラインは、たまたま日産の店頭に並ぶ前のGT-R純正の羽根が付いた中古のシルバーを見つけ即交渉、チェイサーは意外にもボディカラーに黒の設定が無かったので白にしました。


R32スカイラインもチェイサーも、稀に夢に出てきますが、また乗ってみたいな~と思います🙂



Posted at 2020/10/11 23:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456 7 8910
11121314151617
181920 212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグルメですーーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:48:44
パジェロの仲間たちとGPS2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:22:09
週末ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:44:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation