• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

抹茶ラテで改心する

今日は休み。


午前はマブくんのケージの分解掃除や、



トイレや風呂場の掃除を軽くしたり、家電店やホームセンターに行きました。


午後は滝沢展望台へ初の試みの、「たこ焼きサイクリング」に行こうと思っていましたが、ホームセンターで抹茶ラテを見て、午後は妻を誘って「抹茶スイーツドライブ」へ行こうと考えが変わりました。
妻は抹茶関連の食べ物・飲み物が好きなので。


先ずは森町の「かわせみ湖(太田川ダム)」に行きました。


元々は五月の連休に来るつもりでしたが妻の体調が悪かったり天候に恵まれなかったりで今日までずれ込みました(抹茶ラテを見てなかったら、きっと更に後になっていた…😅)


とりあえず散策。

展望台から。



肉眼でも何とか浜松のアクトタワーが見えた。



怖!


警備員さんが言うには太田川ダム10周年記念のプレミアムダムカードがまだ残っているので、ダムカードの配布が再開されたら通常のカードとプレミアムカードの二枚もらえるそう。


前回自転車で太田川ダムまで来たときは行きの登り坂の途中で挫けて足をついてしまったので、二枚のダムカードGETと合わせて登り坂のリベンジもしたい。


それにしても、やはりキツそうな長く続く急坂😥



次に小國神社の小國ことまち横丁に来まして抹茶スイーツを食べました。



閉店(16時半)の数分前に何とか注文💦
この時点では帰宅後すぐに晩ごはんだと思っていたので妻とシェアすることに。



抹茶ときなこのあいあい傘
(抹茶ときなこのわらび餅)

写真では見えないけれど抹茶クリームをサンドしたビスケットの向こう側にはきなこのわらび餅があります。


黒糖抹茶ラテ タピオカわらび餅

黒糖とトロ~リとしたわらび餅が絶妙


ストローの断面は❤️




帰る頃から雨が本格的に降りだしました。
夜から降ると思っていたのに…



帰りに会った天竜浜名湖鉄道

天浜線って普段は浜松市内で見ることがほとんどですが、掛川市から湖西市までの約70kmも走っていて、天浜線の旅も面白そう。



夕方の通勤ラッシュの渋滞に巻き込まれ18時近くに帰宅💦


今日は娘がカッパを持たずに学校へ行ったので妻を降ろしたら、すぐさま娘を学校まで迎えに行きました。
このときも渋滞💦



娘を自宅で降ろしたら、すぐさま午前に行った家電店へ。
在庫限りのエアコンを発注。

こちらも閉店の数分前に手続き完了💦


帰宅してようやく晩ごはん。
20時を過ぎていました。


終わってみれば結構バタバタな休日。
でも、妻には喜んでもらえたようで良かった。


今週と来週は10時~の勤務なので、今日乗るつもりだったロードバイクは明日の朝キレイにしてラックにかけよう。


今日学校まで車で迎えに行ったということは、明日の朝は学校まで車で送る必要があるということか…🤔
Posted at 2021/06/29 00:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

久しぶりに四人で

今日は仕事でしたが17時前には終わったし、今月いっぱいが期限の食事券があったので夕飯は家族四人で外食してきました。


四人で外食したのはいつ以来だろう…?
その間に二人や三人での外食はあったけど。
ラーメンのスープも誘惑に負けて飲みほしてしまった👎


歩いて帰れる距離なので僕一人だけは食後の運動として歩いて帰りました。


それほど暑くもなく、外は気持ちいい~😆






明日は有給消化で休みますが、やりたいことはたくさんあります。


でも、とても全てはこなせない💦

Posted at 2021/06/27 20:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

早朝が好きだ😆

今日は休み。


早朝サイクリングに行こうと思っていたけれど娘の部活の試合の送迎を頼まれたので、今日は早朝ドライブ。
当然家族優先です。


ナビで調べると所要時間は片道ほぼ1時間。
早朝の時間帯なら50分弱。
たぶんそれよりも早く着くような気もするけど会場入口で渋滞するかもしれないし…(部活の送迎で行くのは初めての場所なので読めない)


遅刻して迷惑をかけるよりは待ち時間が長い方がマシなので余裕をもって4:50に出発しました(集合時間6:15)。


今日は友達も乗せて行くので友達の家を経由しましたが、結果集合時間の40分前に会場到着。

出発時刻が早いかな?と少し思ってたけど、やはり早かった😥

しかし、ゲートがまだ開いてないので付近の駐車場で時間を潰してから無事に会場到着。


今日は袋井市のエコパに来ました。


一昨々日のオリンピックの聖火リレーで中山雅史さん、荒川静香さん、百田夏菜子さんがエコパスタジアムのトラックを走りました。
それと、欠かさず観ていたドラマ「チア☆ダン」のロケでも使われた場所。




JKを降ろした後はぶらぶら寄り道しながら帰りました。



法多山尊永寺(通称:はったさん)は毎年初詣に来ていたけど去年と今年はコロナのため来ていません。
ここまで来たら「厄除だんご」を買いたいけれど、この時間では営業していない。


付近の駐車場は料金100円~300円とバラついていました。
正月に来ると500円取るのに…






愛野公園で少し散歩。



法多山に初詣に行ったときは大概露店で食べ物を買い、愛野公園に寄って食べたり、子供が小さい頃は遊んだりしていました。



キノコ発見!
公園や山などでキノコを見つけると、採ったり食べたりする訳ではないけれど少しテンション上がります😊



近くの橋の上から新幹線の写真撮ろうと待っていたけれど、時間のせいかなかなか来なかった。
浜名湖一周サイクリングのときは新幹線よく見る気がするけど。
待っていると来ないもの…?




サイクリングのときも同じことを思うけど、この時季の早朝は空気もひんやりで心地好く、交通量も少なく走りやすいので好きだ😆




家に帰ったらマブくんの部屋んぽ中。



昨夜は睡眠時間が2.5時間くらいしか取れなかったので、この後は昼前まで寝てましたが、仕事の、しかも悪い内容の夢を見たので寝覚めが悪い…😕



午後はサイクリングへ。


今日は「くんま水車の里」を目指しました。


売店も営業中だったので、ようやくソフトクリームを食べれました。
というか、最初はアイスを食べようと店内をウロウロしてたら店員さんから「ソフトクリームどうですか~?」と声を掛けられたのでソフトクリームに。


煎茶ソフトクリームです。







帰りは前回のブログで触れた「えんしゅうのおにざか」に挑んできました。



たかだか距離260mの坂道だけど、足がかなり疲れていたのと、あまりに急坂なので途中で止めようかと思いましたが、せっかく来たので気力でなんとか登りきりました。


途中、上から下りてきた犬の散歩中の御夫婦が道の隅によけてくれて「頑張れ!」の声援を受けましたが「スミマセン」と返すのがやっと💦😵


雨雲レーダーでは17時には雨が降る予報でしたが、外れることを祈って「えんしゅうのおにざか」に向かい、狙い通り自宅近くまで来たところで少し雨がパラついた程度でした。



梅雨真っ只中ですが、なんとか週一のペースでサイクリングに行けてます。
Posted at 2021/06/26 23:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月21日 イイね!

出勤前の時間

今週も昼からの仕事だけど、先週よりも始業時刻が早く、昼ごはんを10時に食べてから家を出ます(終業時刻は変わらず)💦


以前のブログにも書いたけれど、出勤前は家でおとなしくしていたい派。


でも、昨日は通常時間の勤務だったけれど早起きで洗車しました。




そして、今日は食品の買い物に出掛けたついでに「えんしゅうのおにざか」の下見をしてきました。(車で)



ランニングが趣味の友人にけっこう前に教えてもらった、滝沢展望台の下にある坂道です。
(上に見えるガードレールまで)




普段滝沢展望台に自転車で登るときは通らない、急な坂道ですが、そのうち自転車で登ってみようかな。


今日は歩いて登ったけど、マスクをしていたこともあり、仕事前から息ゼエゼエの汗びっしょりになってしまった。


車は近くの道路脇の空きスペースに止めましたが(他にも二台駐車車輌あり)、見慣れない不審車輌だと思われないように念のため貼紙をしておきました😅



汚い筆跡だけど、急いで書いたし、たまたまです😅

Posted at 2021/06/21 11:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月19日 イイね!

久しぶり?の一日中雨の休日

今日は休み。


しかし、まあ、天気予報通りの一日中雨でした。


娘の部活の送迎で出掛けたくらい。


朝は嫁号で送り。


迎えは嫁号が出動中だったので自分の車で。


久しぶりの愛車で雨のドライブ。
近いうちに洗車しなきゃ💦


みん友さんにはなっていないけれど、地元の同じ車種のみんカラユーザーさんとすれ違ったような…?


娘の助手席は初。


基本助手席は妻で、ほかに母を一度乗せたくらい。


あとは夕方まで家で仕事関連の書類を書いてました。
職場で書いてもよかったですが、雨だし好きな音楽でも聴きながらリラックスして…、でも少し後悔😓
他の事に時間使えば良かったかも。




一日予想通りの天気だったので、趣味のサイクリングは昨日の仕事前にして正解😆


疲労で仕事に影響が出ないか🤔という不安もあったけれど、途中で襲ってきた眠気にはなんとか打ち勝ちました。


で、目的地は滝沢展望台。



今回も上まで車とも自転車とも会わなかったので走りやすかった。


相変わらずゴミは多い💢



展望台によくある案内板?も以前は割られていた時があったけれど今日見たら凄い傷付けられていた。


キレイな景色見に来たんじゃないの?
神経疑うよ、まったく😡


展望台のすぐ近くに神社があり、見る度に気味わるいな~と思っていました。(ごめんなさい🙇)


Googleマップで見たら先日行った秋葉山の秋葉神社と同じく、こちらも秋葉神社でした。
ただ、社(建物)は無く石祠があるようでした。
入って行く勇気はありません😰






前回のブログで書いた2週間限定の生活、延長の可能性が出てきた😥

Posted at 2021/06/19 20:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
67 89101112
1314 15161718 19
20 2122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

本日納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 21:13:07
平穏な週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:21:54
回番からの連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 22:49:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation