• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

ハマイチでラリーを締める

ハマイチでラリーを締める今日は休み。
  

昨夜も遅かったので午前はのんびり。


昼前に活動開始。
今年初の給油、そしてカインズへ買物へ。
キャンプ用品も気になって見てきました😅



午後からサイクリングへ。
スタンプラリーも今日のハマイチで完結…の予定。


いつもとルートを変えました。


いつもは通らない「新居関所跡」。


  

チェックポイントの一つ、「弁天島海浜公園」に到着。
奥に見えるは赤鳥居と浜名大橋。



QRコードあった!
チェックポイントに到着してからのQRコード探しも楽しい。




浜辺には「ゆるキャン△ガール」。





そして最終チェックポイントの「海湖館」に到着。
海にちなんだ体験学習ができたり、食事もでき、牡蠣小屋もあります。



目の前は海釣公園。
先程の弁天島海浜公園の対岸で、赤鳥居も見えます。



海湖館の受付の横にQRコードがありスタンプGET!
コンプリート達成しました。




受付でこの画面を見せて…




景品のポストカードを頂きました。




そして、いつものコースに戻ってハマイチ再開。




舘山寺では一昨日も今日もネコちゃんには会えず。




今日は家を出てから湖西市辺りまでは強風に苦しんだけれど、その後は気持ち良く走れました。
気温も高めで弁天島周辺や舘山寺にいるときも寒さが気にならなかった。



今日コンプリート達成したスタンプラリーは「リン・なでしこコース」で、もう一つ「リンコース」というのがありますが、こちらは御前崎〜浜松とエリアが広く、今のところはやらないつもり。



去年の11月から続いた仕事の早出や遅出も昨日までで終了。
来週から通常勤務に戻ります。

Posted at 2022/02/26 22:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月24日 イイね!

出勤前にラリー

今日は仕事。 

 
仕事の前にサイクリングしました。
目的地は雄踏総合公園。
最近やっているスタンプラリーのチェックポイントの一つです。
強風だし仕事も控えているので今日は写真ばかり撮ってゆるめに走りました。


昼過ぎに出勤のため、忙しないので写真メインのブログ💦



舘山寺スマートIC付近の桜。





ハマイチの時と同じような写真だけど今日は逆方向に走ってきました。















ここら辺から目的地までは普段のハマイチの逆ルート。





子供達が小学生の頃、自由研究で賀茂真淵のことを調べて、この石碑の写真も撮りに来ました。





浜名湖大橋から浜名大橋を見る。
名前が紛らわしい😅





湖面にゴメン🙏………😅🤛




目的地の雄踏総合公園に到着。
テニスコートやプール、サッカー場もあり娘が中学生のときテニスの大会で何回か来た場所です。




スタンプラリーのQRコード。




スタンプ6個目GET!




スタンプラリーのチェックポイントで買い物や食事をするとクリアファイルを貰えることを最近知り、雄踏総合公園のクラブハウスのおじさんに聞いたらまだクリアファイルはあるとのこと。
ここでの条件が「公園受付で200円以上利用する」。



売店で200円分の菓子を買いました。


受付のおじさん「高くてごめんね💦」
まぁ、スーパーとかで買うよりは高いのかな。
お菓子+クリアファイル代…ということで。


貰ったクリアファイル。


リュック等は持ってないので背中(ジャージとアンダーシャツの間)に入れて帰りました。



帰りのはまゆう大橋から見えた富士山。












今日は珍しく途中途中で花の写真も撮りました。


スタンプラリーも残り二箇所となったので、週末にハマイチしながらコンプリートしたいな。

Posted at 2022/02/24 12:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月19日 イイね!

しっくりこない休日

今日は休み。


今週、来週は遅番なので昨夜も帰りは遅く。


今朝はのんびり。


午前中に内科医院の受診予約をしてあったので、それまで天井クロスの剥がれの補修をしました。


昨年末に買っておいた「クロスはがれの補修キット」を使って。
接着剤のボトルを倒してこぼしそうで怖い💦
子供の頃にプラモ作りで円錐形のボトルの接着剤を使って何回か倒してこぼしたのを思い出しました。



Before



After


脚立の上に立ち、天井を見上げながら腕も上に伸ばしての作業なので首と肩がキツい。
長い時間はできないな😣




天気予報や雨雲レーダーを見ても夕方から雨が降る感じだったので午後から少しでも自転車に乗るつもりだったのだけど…


昼食の後に雨雲レーダーを確認したら15分後には降るらしい。
その後も断続的に降るようだったので今日のサイクリングは諦めました。
久しぶりにサイクリングをしない休日😭
明日からまた仕事だ〜😭


明日は朝からの仕事で月曜日からはまた遅番。
今日走れなかった代わりに月曜日の午前中にサイクリングしようか…?
「仕事前は体力温存する派」なので悩むところ🤔


結局午後は昼寝をしたり、録画してあった「鬼滅の刃」を見たりしてのんびり過ごす。
こんな休日の午後も久しぶり。




そうそう、車検は無事に終わり火曜日に愛車が戻ってきました。


紛失したドアレバーのフタも元通り。






請求書見たら「運転席アウターハンドル用カバープレート」が2,145円💦
フタは1cmくらいの小さな部品なんだけど…
周りの部品もひっくるめての交換となったのかな?

Posted at 2022/02/19 22:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

今日もスタンプラリー

今日は休み。


午前はハマイチしながら昨日始めたゆるキャン△のスタンプラリーをしました。


先ずは天浜線「浜名湖佐久米駅」。
前回のサイクリングでも寄ったのですが。






浜名湖佐久米駅名物のカモメ。



ちょうど列車が来ました。
「花のリレー・プロジェクト」ラッピング列車。





途中、浜名湖ボート付近から富士山を見た。 





次は「渚園キャンプ場」。


売店に渚園オリジナルのゆるキャン△グッズが売っているようですが、見ずに先を急ぐ。



本日最後に寄ったチェックポイントは「HAMANAKO ENGINE」。











地元だけど、舘山寺の門前通りの方は滅多に来ないのでこういう状態になっているとは全く知らなかった😅
今度観光で来たいな。
  


少し休憩。
今日はネコちゃん達の姿は見えなかった。




今日まででスタンプ5個GET!
次回コンプリートするつもりだけど、やはりハマイチしながらだと厳しそうなので浜名湖の東側から攻めよう。




今日はストレスに感じるような風も無く気持ち良くハマイチできました。
こんな気候だからかサイクリングしている人が多かった。





午後は愛車を車検のためディーラーに預けてきました。
来週火曜日に戻ってくる予定。
  

代車はCLA200d。



チョコも頂きました。




夜にアンビエントライトをいじってみた。



車を買い換えるつもりはないけど、この機能は羨ましい。



Posted at 2022/02/12 23:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

今日に限っては大判焼きの代わり…

今日は仕事(2月11日)。


本日の業務は14時まで。


仕事中から「帰ったら出掛けたいな…」と思っていたので帰宅後に一休みしたら少し車で出掛けました。


DVDを借りた後、先日サイクリングで行った天浜線「気賀駅」の目の前にある大判焼き屋へ。


行く前にGoogle Mapで確認したら「通常より混んでいます」。
そういえば今日は祝日だからかな。


店まであと少し、最後の角を曲がったら…
人の姿が見えない…
ちょうど空いているのか!?

店には着いたけれどシャッターも下りて営業終了でした😭
シャッターには「売り切れました」の貼紙。



店の横を見たら…



ゆるキャン△のスタンプラリーをやっているらしく、2つあるコースのうち1つはハマイチで寄れそうな場所8箇所だったので、いちおうやってみることに。



気賀駅



気賀駅も大判焼きの「藤田屋」もゆるキャン△の聖地でした。
たしかに大判焼き買った後に天浜線に乗るシーンあった。


今日は気賀駅と藤田屋でスタンプを2つGET。
残りあと6箇所。
(実際にはスマホでQRコードを読ませます)


せっかく気賀駅にも来たので、またARやりました。




さて、大判焼きは買えなかったけど、食べたい気持ちは変わらないので代わりに他の場所でたい焼きを買って帰りました。




ちょうど帰りの通勤ラッシュの時間帯だったので道は混んでいて、いろいろなシーンに出くわしました。

・自転車 対 自動車?の事故。

・信号が青になっても自分のいる車線は全然進まない…?と思ったらいちばん前の車がハザード出して動かない💦
故障か?

・自分の前の車(○リカ)が赤信号で右矢印が出ている中を交差点に進入して対向右折車に割り込んで左折していった😳


通勤時間帯は危険がいっぱいだ!



最近のゆるキャン△のハマり具合に妻は「楽しみがたくさんあっていいね〜」と、内心呆れていると思う😅
Posted at 2022/02/12 01:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6 78910 11 12
131415161718 19
20212223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグルメですーーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:48:44
パジェロの仲間たちとGPS2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:22:09
週末ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:44:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation