• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

浜名湖・浜名湖・磐田

浜名湖・浜名湖・磐田5月28日(土)のブログ。



今日は休み。
早朝からサイクリングしたかったけど、昨夜は2時半に就寝したので早起きも控え目に5時起床…、寝坊して5時半起床の7時前スタートとなりました。

今日はハマイチしました。
12時から内科医院の受診予約をしてあったので11時には帰宅するつもり。


先ずは舘山寺で休憩。
今回も休憩のタイミングでロープウェイが動き出したのでロープウェイが擦れ違う瞬間のショット📸



今日はハマイチ達成後、少し前に存在を知ったソフトクリームを食べに行きました。


都田にある豆腐屋さん「勘四郎」



大豆ソフトクリーム(小)


最初の一口目の感想は「豆腐の味」。
食べ進んで慣れてくると甘さ控え目なバニラ味。
暑かったし、良い補給となりました。


サイクリングの走行距離を100km超えしたかったので帰宅目標時間を20分オーバーしたけど診察には間に合った。




午後は妻を誘って三ヶ日のPrele(プレール)へ。
浜名湖のすぐそば。



去年の夏から興味があったフローズンドリンク「Snow me」を飲みたくて。
店内には看板犬の小型犬(種類はわからない😅)がいて、ちょこちょこ動きまわっていて可愛かった😍
例えが悪いけど、掃除ロボットのルンバも同じ感じなのかな?と想像してしまった。


テイクアウトしてまたまた浜名湖へ。
妻が抹茶、僕がストロベリー。
最初に抹茶と間違えてキャラメルを作っていました💦



浜名湖や礫島を眺めながら味わう😆




夜は「ららぽーと磐田」へ。



ショッピングモールはあまり行かないけど、行っても市内の「イオン」や「プレ葉」。
ららぽーと磐田に来たのは十数年ぶりで今回が二回目。
前回来たのは確か大き目な地震があり東名高速道路の牧之原近くが崩落、通行止めになった日。
エルグランドのプチオフ会でした。


今日は映画の前売り券を買うために(特典欲しさに)。


7月1日公開の「ゆるキャン△」。
市内の映画館では上映予定はなく、いちばん近くてららぽーと磐田だったので。
でも、その前に「トップガン マーヴェリック」も観たい!



昨日は睡眠不足でのハマイチが祟ったようでららぽーと磐田からの帰宅後は眠くて眠くて風呂、歯磨き、血圧測定以外は何も出来ず。
布団に入ってブログを書こうと思っても、スマホを手にする間もなく眠りにおちました😅

やはり遅出の翌日の早朝サイクリングは厳しいか…🤔
Posted at 2022/05/29 22:18:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

棚田を観に行く

棚田を観に行く今日も休み。


今日は早朝からサイクリングをしようと3時半に起きて、まず自宅前の道路に出てみたら路面は昨夜遅くまで降った雨でびしょびしょ。
早朝サイクリングやめ!

再び布団に入って寝ました。

サイクリングは基本、昼御飯に間に合うように帰宅、もしくは昼御飯後にスタートして夕飯に間に合うように帰宅というスタイル。
今日行くつもりだった場所は早朝スタートでないと厳しいので今日は諦めていたところ妻から「今日は午後に用事無いから昼をまたいで行ってきていいよ」と、有難い言葉をもらったのでそうさせてもらいました。

今日は愛知県新城市にある「四谷の千枚田」に行きました。
同じ地元、同じロードバイク乗りのみん友さんが度々行かれている場所で、いつか自分も行ってみたいと思っていました。


千枚田近くの石仏郡



近くの古民家カフェで食事するつもりだったけど営業してなかった😞


2時間半程で四谷千枚田に到着。
棚田米で作った五平餅、食べたい!



何度か画像では見たけれど、実際に現地で観たら、この景観に圧倒されました。
素晴らしい🤩



農家の人達?と思いきや、これはかかし。
これも実際に見たかった🤩



更に登った所で五平餅を食べました。
大きめサイズ。
棚田を観ながら食べる五平餅、美味しい👍️



更に登って展望台。



棚田を見下ろす。



作業を終えた農家の人達から話しかけられた。
浜松から2時間半かけて来たことを言ったら…
「もう来たくないと思うから写真たくさん撮ってって~」だって😅


来た道で帰るか、更に山で楽しむ(苦しむ💦)か悩んだけど、楽しむ方を選択。


仏坂トンネル。
ここも名前に惹かれて以前から興味がありました。
でもここまでがいちばん脚がキツかった😖



山の中の下り坂は日陰で涼しくて超気持ちいい😂


その後のファミマで14時前に遅い昼御飯休憩。



ファミマを後にして、次はくんま水車の里へ向かいました。
もし間に合うのならソフトクリームが食べたい🍦


登って登って、ようやくトンネル。
以前ゾクゾク体験をしたトンネル😱


今日も歩いてトンネルに近づいてみた。
やはり自分の足音とタイミングがずれてトンネル内から足音が聞こえてくるので気味が悪い😰


ここからくんま水車の里までは坂を下るのみ。


そして到着。



残念、本日の営業終了😓


でも周りにソフトクリームを食べている人が何人かいたので、もう10分早く着いてたらソフトクリーム食べれたのかも🤔


いつもならくんま水車の里は目的地になるのだけど、今日は更に遠くまで行った帰りに立ち寄りました。
ここまで来たら先が見えたようでホッとした☺️



ここからは普段のルート。
やはり締めにソフトクリーム食べたいなぁ。

なんとなくいつも通りのルートを走っていて、「そういえばソフトクリームが売ってるところあったかも」


やはり、いつもの道沿いにありました。
でも、ソフトクリームよりもコーンフレークが入っているサンデーに惹かれてブルーベリーサンデーにしました。




今日もアプリが途中で止まっていて、ショートカットされてました。
本当はもう少し長く走ったのだけど。
何となく休憩時などにはたらく「ライド自動停止」の機能が絡んでいる感じ。



夕飯のデザートにはむらせやの「ニューヨーク チーズケーキ」を食べました。



思っていた通り濃厚な味。
そして疲労回復💪



コロナで中止されていたダムカードの配布が再開されたダムがあるので、チャンスがあったら行きたいな。


今週、来週は遅出勤務です。
本当は早出が好きなんだけど。
Posted at 2022/05/22 23:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

2対2

今日は休み。
大したネタも無いけど休日の記録。


天気は朝から雨時々曇りだったのでサイクリングは無し。
今週は珍しく日曜日に仕事を入れなかったのでサイクリングは明日行こう。


娘は金曜日〜日曜日まで部活の県大会だけど、今回は友達と電車で行くそうで、全く頼まれませんでした。


朝だけのんびり。



その後は出掛たり、家にいても考えなくちゃいけないことがあったりと、気持ち的には全くのんびりと過ごせなかった。



息子のスマホが壊れたので買い替えましたが開店時間に予約を入れたけど、終わったのが13時。
3時間かかりました😵
名義も僕名義から息子名義へ変えました。
今回アンドロイドからiPhoneに変え、これで我が家は僕と妻がAndroid、息子と娘がiPhoneに。

そういえば昨日のドライブ時に車内はラジオをつけていましたが、番組に寄せられたメールで家族全員血液型が違うというのがありました。
我が家もそうで、A・B・AB・Oとフルラインナップ。


右手首の痛みは、整形外科の先生から強く勧められた「○ンテリン サポーター」を買って装着!



明日は早朝からサイクリングに行く予定だけど、雨がまだ降っている。
路面コンディション的に早朝スタートできるのかな…🤔


 
Posted at 2022/05/21 23:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

親子だもの

親子だもの今日は仕事。


今日も帰宅後、車に乗り換えて天竜区二俣まで車を走らせました。
「むらせや」を目指して。


営業中!




店員さんも気さくな方で、遠◯ストアで買った「ふなぎらダム」が美味しくて今回店舗に訪れたことや、サイクリングでこの辺りに時々訪れるという話等々しました。
聞いた話では、遠◯ストアでは一店のみ販売しているとのこと。


買い物を済ませ、そのまま天竜ドライブへ。
といっても普段サイクリングで訪れている場所ばかりです😅
しかし自然豊かだし、コース的にもストレートや程よいコーナーがあったりと車で走るのも楽しいし気持ちいい~😆


今日はお菓子は買わなかったけれど「ふなぎらダム」。



月まで3km



秋葉ダム







秋葉第一発電所

発電所というより川を撮影して、後で気付いた川を横切る黒い影。
発電設備の何かが水中にあるのか?


今日は雲っていたけど、涼しさが心地好かった。
秋葉ダムの吊り橋を渡ったり、もっと散策したかったな…



今日買ったお菓子たち。
保冷剤を入れたクーラーBOX持参で行きました。




生クリームどら焼き

こちらは夕飯のデザートに食べました。
生クリームに小豆が入っていて程好い甘さ。
要冷蔵なので冷えた状態で食べましたが、冷えた状態で食べるのがまた美味しい😋

ニューヨーク チーズケーキ

想像していたより小ぶりだけど、味は濃厚そうな感じ。


のぶやすくんマドレーヌ



こ、これは…
浜松市のゆるキャラ「出世大名家康くん」に似ている。




「戦国武将のぶやすくん」
まあ、「家康くん」と親子だしね。
しかし、ゆるキャラ「のぶやすくん」の存在は知りませんでした😅

Posted at 2022/05/21 00:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月19日 イイね!

トンネルを回避せよ

トンネルを回避せよ今日は仕事。


昨日は仕事の後に天竜区の和菓子屋「むらせや」へ行きました。



しかし…


休みだった😩


出発前に見たGoogle Mapでは「営業中」となっていた。
Facebookを見たら月曜日の更新で、今週は17日(火)と18日(水)が休みだった。
出発前にFacebook見ておけば良かった😩


連休明けから右手首が痛く、放っておいても良くなるどころか酷くなっているので、一旦帰宅して整形外科へ行きました。
診察の結果、「三角線維軟骨複合体損傷」だそうです。
手首に強い衝撃を受けたりとか手首を捻ったということは無いと思うので加齢からくるものかな🤔



昨日の「むらせや」からの帰りにトンネルを通ったら、天井からボタボタッっと雫が落ちてきました。


家に帰って見てみたら…


目立つ…😩



なので今日は仕事の後に洗車💧




明日、仕事が終わったらまた「むらせや」へ行こうと思うけど昨日とルートを変えてトンネル回避だ。

Posted at 2022/05/19 21:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 567
89 10111213 14
15 161718 19 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグルメですーーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:48:44
パジェロの仲間たちとGPS2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:22:09
週末ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:44:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation