• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

暑さにやられた🥵

暑さにやられた🥵これは7月30日(土曜日)のブログ。



今日は休み。


午前はサイクリングへ。
新しい自転車用のシューズも間に合いました。

店に買いに行く暇も無いので試着・交換ができない通販にて購入。
前シューズと同メーカー、同サイズにしたら前以上にドンピシャ😆

 

目的地は旧本坂トンネル👻からの峠越えか、ハマイチかで分岐点まで走りながらも迷っていたけど、新しいシューズのフィーリング(死語?)があまりに良かったのでハマイチすることにしました。


舘山寺にて休憩。


 
休憩は舘山寺と途中の自販機でのドリンク補充時の二回だけで、途中でかき氷やソフトクリームも食べたかったけど「家に帰ってアイス食べればいいや」と、12時に帰宅することを優先して走ったら家に着いた直後に気分が悪くなりました🤢 
昼ご飯もすぐには食べれず、しばしの休憩後に昼ご飯とアイスを食べてなんとか復活。
 
この厳しい暑さの中での適度な休憩と補給の大切さを改めて実感しました。


暑かった…🥵
それでも浜名湖周辺にはサイクリングしている人がたくさんいました💦





午後は妻とドライブ。
天浜線の天竜二俣駅へかき氷を食べに向かったけど時間的に厳しそうなので(15時迄)、途中で諦めました。


目的地変更。
ららぽーと磐田のTOHOシネマズへ。



今日はゆるキャン△でもなく、トップガンでもなく。






妻が欲しがっていた「THE LEGEND & BUTTERFLY」のフライヤーをもらいに来ました。



妻も嬉しそうで良かった😁


ららぽーと磐田では「トップガン マーヴェリック」の吹替え版は8月4日で上映終了。
他の映画館でも8月中にはトップガンの上映が終わってしまうのかな?

また観に行くけど、いつにしよう?🤔



暑い中でのサイクリングで疲れも倍増したようで、入浴後から朝までは場所を変えながらもほとんど眠っていました😴
Posted at 2022/07/31 22:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

出発前に知ったこと

出発前に知ったこと今日は休み。


早起きして三週間ぶりのロードバイクでのサイクリング😆

昨夜は楽しみでバイクを見ていたら後輪に違和感!?
触ってみたら、ベコベコ。
パンクしていました😱
気付いたのが出発直前じゃなくて良かった。
直ちにチューブ交換しましたが、もう新品チューブの在庫は無いので…



パンクリペアシールを貼って、これを携帯することにします。


そして今朝、出発時にシューズを履いていて気付いた致命的な事。


シューズ本体とプレートが剥がれている😱
しかも左右両方共こんな感じ。
前回の佐久間ダムに行った帰りも違和感を感じ、途中止まってシューズを脱いで確認したけどシューズの中がおかしいと思って中敷を外して中を覗いただけで、これには全然気付かなかった😥
(これを気付かないのは恥ずかしい…😞)

午後は予定入ってるし、サイクリングは中止にするか…
でも、三週間ぶりに乗れると思ったのに…
悩んだ末、強行出発。
何事も起こらない事を祈りながら加減して走ることにしました。
 
今日の目的地は、週初めはハマイチかダムを候補にしていたけど職場の上司がダム好きなことがわかり、ダムトークで盛り上がったのでダムに行きたくなりました。
それと久しぶりのサイクリングでコースに登りも入れたかったので、「くんま→秋葉ダム→船明ダム」ルートにしました。


まずは道の駅くんま水車の里に到着。
7時半前かな?駐車場はオートバイが多かった。


他のロードバイク乗りの方々に挨拶をして、ベンチに腰掛け休憩。
何気無くバイクラックに掛かっているロードバイクを眺めていたら……?
見覚えのあるバイク?
自分が覚えているいくつかの特徴も一致。
みん友さんでした😆

みん友さんも、あれ?って感じだったようでお互い同じタイミングで気付きました😅
いつかはサイクリング中に何処かでお会いするとは思ったけれど😅
サイクリング中は今回が二回目か。


せっかくなので、みん友さんとみん友さんの知人のバイクを並べて📸




次の目的地の秋葉ダムへ。



放流は無し。

 

ここへ来ても、ほとんど撮影しない方向から撮影。



ネットでゲートピア側面に「秋葉ダム」の文字があるのを最近知って、実際に見てみたかったので😅




次は船明ダムへ。



ゲートは一つ開いていました。
普段ならゲートから出た後の水の流れを見ますが、今日はゲートを見ていましたが怖い😰
スマホを落とすと嫌なので撮影はやめました。




暑さと疲れと空腹でヘロヘロになって帰宅。

 


自宅基礎部分にセミ発見。
なんというセミだろう?




昼の内科医院受診と、昼食をはさんで午後は妻とかき氷を食べに行きました。


場所は天浜線の「浜名湖佐久米」駅に併設された喫茶店「かとれあ」。
前々から計画していたのですが、天浜線に乗って行きました。
妻は初めての天浜線。


「都田」駅から乗車。
前後のスケジュールから考えると14:09の列車以外無し(一時間に一本だし)。
どの車両に乗るのか、当日調べましたが…






ゆるキャン△ラッピング列車でした。
全く狙った訳ではなく、ホントの偶然です🤣


車内の掲示物は映画仕様でした。






浜名湖佐久米に到着。
駅舎を出てすぐ右に「かとれあ」。
アニメだと「カトマンズ」😁




二人とも宇治金時ミルクを注文。
外はかなり暑いけど、冷房の効いた店内で抹茶のかき氷にミルクを絡めたり、あんこを絡めたり、アイスを絡めたり…美味しくて至福のひととき😋



昔ながらの喫茶店といった感じの落ち着く店内。
(今も昔も喫茶店にはほとんど行ってないのでイメージだけど😅)
このタペストリーも浜名湖佐久米駅がモデル。



駅の待合室の松ぼっくり



 
帰りの列車も折り返して戻ってきたゆるキャン△列車😅






車内の松ぼっくり




妻も天浜線を気に入ってくれたようで良かった😄



夕飯後は嫁号の洗車。



終わる頃には…
途中から投光器使用💦




今日は楽しくてツカレタ。

明日からまた仕事だけど、先ずは早起きして娘の送迎💦
 
Posted at 2022/07/24 01:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

週末まとめブログ

週末まとめブログ7月15日(金)
夜、仕事から帰ると娘の部活の先輩がコロナ感染したそうで、娘も濃厚接触者に該当する…と知らされました😨
翌日からの三連休は部活は休んで自宅待機。
本人はいつもと変わらず元気。




7月16日(土)
今日は休み。
週間天気予報を見て早くから週末のサイクリングは諦めていました😞
普段よりも遅く起きてのんびりとした朝…

でもなく、朝食後は食洗機の修理をしました。

一週間前からドアが最後まで完全に閉まらず使えない状態でした。


ドア右側面



ドア左側面
赤丸の部分のバネのフックが折れてバネが外れて上の白い樹脂部品が奥側に倒れないのが原因でした。



とりあえずゴムで応急処置
でも、ずっとこのままかも😅



ホームセンターで一応探してみるけど、同じバネは売ってないだろうな〜




濃厚接触者が無症状で、同居家族も無症状なら、同居家族の行動制限は特に無いようなので、午後は時折激しく降る雨の中を出掛けました。
愛車も静岡に行って既にかなり汚れていたので気にすることなく。
元々は二週間前にサイクリングで行った佐久間ダムへ車で行って佐久間電力館の見学や付近のトンネル(心霊スポットらしい😰)を散策しようと思っていたけど妻から再三「こんな天気のときに山奥のダムはやめたほうがいいら」という言葉と今朝の朝刊に気になる記事があったので目的地変更。


その朝刊の気になる記事。
(この載せ方もNG?)


静岡空港でゆるキャン△のキャンペーンが始まったそうで、妻から「こんな天気なのによくあそこまで行くね〜😮‍💨」と呆れられる。 
(たぶん前々からブログを読んでくれている人も、またゆるキャン△か…と呆れていると思うけど休日の記録なので😅)

キャンペーンの企画がいくつかある中の「描き下ろしイラストパネルの展示」というのが気になったのと、元々この休みに静岡銘菓こっこの夏限定品をどこかしらに買いに行くつもりだったので静岡空港で買うことにしました。


東名高速は使わず一時間半くらい?で静岡空港に到着。
来たのは12年くらいぶりか?
モノクロ写真のようだけど、天候が悪く暗いだけで実際はカラー写真です。



無料駐車場に止めたけど二箇所ある無料駐車場は満車。
ターミナルビル近くの有料駐車場はガラガラ。


ターミナルビル内は飛行機利用者だと思われる人がポツ…ポツ…といるだけで、超ガラガラでした。
世間は三連休だけど、この悪天候やコロナ禍のせいで空港利用客が全然いないのかな?

展望デッキも最初は三人いたけど途中から自分一人だけ。



ターミナルビル内を彷徨ってようやく見つけた描き下ろしイラストパネルが↓



えっ!?
天浜線の天竜二俣駅とかにあるの↓と同じじゃん😧
少しがっかり。



せっかく来たので他のパネルも撮影😅











鬼滅の刃のパネルもあったので。







売店でお土産を買いました。 
青いパッケージがこっこの夏限定「夏バナナ」。

撮影前に開封してしまったけどこれで1セット(バナナミルクキャンディ付き)。
今回は2セット購入。
他にも箱売りで夏限定の「チョコバナナ」もありました。




富士山ゼリーも。



キャンペーンでもらったステッカー。


今週は空港でレンタカー借りるとクリアファイルがもらえるらしいけど、さすがにそこまでは😅


駐車場に戻る直前から再び土砂降りの雨。
夕飯前には帰れるように帰りは東名高速を利用。



今日も娘は元気だった。



 
7月17日(日)
今日は仕事、だけれど休日出勤だし娘が濃厚接触者ということで会社と相談して休みにしました。
このまま何も症状が出なければ明日からは普通に出勤します。


仕事を休む理由も考慮して外出はやめて、一日おとなしく過ごしました。

午前はマブくんの部屋んぽや掃除。



午後はメダカの水換えや、夕方には愛車を洗車しました。



今日も娘は変わらず元気だった。




この週末もロードバイクに乗れず、久しぶりに間隔が空いてしまっている😩
次に乗る(走る)ときはかなりのブランクを感じて満足に走れないだろうな😰


洗車とメダカの水換えができたのは良かったけど、二連休の割に、気持ちとしては消化不良な週末でした。
なので次の休みのスケジュールは朝〜晩までやりたい事で既に組んだけど、娘がこのまま発症しないこと、自分も含め家族の体調も良いこと、天気も良いことを願います。

Posted at 2022/07/18 01:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

送ったついで?

送ったついで?今日は休み。


部活の大会のため、娘を静岡市の草薙まで送りました。 
前日の天気予報だと夕方近くまで雨だったけど、朝起きたら若干雨がパラついた程度で意外に空は明るい。
前回送った時のブログを参考に5時半に出発して前回と同じく1時間10分で到着。
前回と違うのは「大型バスが来るので」と駐車場から直ぐに出されたこと💦
どういう人か知らないけど駐車場の隅に車を止めている人もいたので真似して車を止めていたら係の人か走ってきて「ダメ!ダメ!」と注意され、素直に従う🙇
車内で友達の到着を待ちたかった娘は憮然として車を降りて行きました。


朝ご飯どうしよう?と思ったけど近くに東名高速の日本平PAがあったのでぷらっとパークで利用。



朝ご飯はシンプルな朝定食にしました。
ご飯🍚のおかわり自由だったので一度おかわりしたけど、ご飯二杯🍚🍚は多過ぎた😵



売店を覗いてみたら、ここにもゆるキャン△コーナーが!
浜松SAに買いに行ったけど無かった物が、ここにはあったので迷わず買いました😆



どうせ富士山は見えないけど日本平に登ってみた。
ロープウェイが設備点検のため運行休止中でロープウェイ乗り場への道も通行止めでした😵
ロープウェイ乗り場の展望台へ行こうと思ってたのだけど残念😔


他の駐車場にて。




↑の写真撮ったらすぐ次の目的地へ。

新静岡セノバの映画館に重低音体感上映の「トップガン マーヴェリック」を観に行きました。
トップガンは前回観たときから「また観たい!」と思っていました。
セノバの映画館では地元ではやっていない重低音体感上映をやっていて、せっかく静岡まで行くので重低音体感上映でトップガンを観ようと決めていました。




時間の都合で吹替え版を観ました。



洋画は俳優の声がそのまま聴ける字幕版で観る方が好きです(英語のセリフを聞いても頭の中で訳せませんが😅)。
でも今回吹替え版を観たら、吹替え版の方がセリフが(心に)入ってくるな〜😊と思いました。
自分には吹替え版の方が合っているのかな?
前回は確か「目頭が熱くなった」と表現しましたが、今回はいくつかのシーンで泣けました😂




三回目、また観たい!



帰りは遠州豊田PAで東名高速を下りてららぽーと磐田へ寄り道。



今日も映画ゆるキャン△のパンフレット買えず。
松竹のホームページの通販で買えるのを知ったけど、そちらも在庫なし💦
いつ買えるのか…


今日は朝からドライブだったけど車の写真を全く撮って無かったことにようやく気付いた😅



朝ごはんを食べ過ぎたので腹も減らず、帰宅後(14時半頃)に昼ご飯🍜

その後選挙に行ったり会社に行って、次の週末も天気が怪しいので少しサイクリングしてきました。


今日はクロスバイクで都田駅まで。








今日買った旅の土産。

牧之原SA下り限定の牧之原ロール。
浜名湖SA限定の三ヶ日みかんロールと同じく、たこまん製造。



安倍川餅とゆるキャン△の菓子。
菓子というより入れ物の間伐材で作られた木樽目あて。




トップガン マーヴェリック
次回は字幕版にするか?
吹替え版にするか?
🤔
Posted at 2022/07/11 00:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月02日 イイね!

久しぶり、カードGET!だぜ!!

久しぶり、カードGET!だぜ!!今日は休み。


早朝からサイクリング…と言っても6時近くにスタートだと既に少し暑い💦


今日の目的地は「佐久間ダム」。
コロナ禍で休止されていたダムカードの配布が気付いたら再開されていたので。


船明ダム通過



秋葉ダム通過
行きは日陰が多そうな天竜川東岸を進む。



途中にあった吊り橋





真ん中辺まで行ってみた。
たぶん下流側。



涼しくて気持ち良かった滝



佐久間ダムに到着!
自転車では初めて来ました。



ダムカードは少し上った所にある「佐久間電力館」でもらえます。



電力館内の展示物






前にも来たことあるけど、やはりこういうのは時間をかけてゆっくり見たい👀
しかし今日は急ぎ足で💦



展望台から
こわっ!😰






ダムカードGET!






帰りは天竜川西岸から。
秋葉ダムまで戻ってきて少しホッとしました。
でも、ここから自宅までまだ2時間程走る💦



12時半過ぎには帰宅したけど、暑さがキツイ😖
それでも今日の最高気温は31℃くらい。






夜に備えて夕方2時間程昼寝(夕寝?)しました。


そして映画「ゆるキャン△」を観に行きました。





普段は30分のTVアニメ版を観てたので2時間は長く、長く楽しめました。
昼間の疲れ?時間も遅かったので途中眠気を感じましたが、最後まで観れました。
トップガンの時はエンドロールが始まったら出ていく人が多数いたので、今日もそんな感じかなと思ってたけど、今日はエンドロールが終わるまで誰一人席を立たなかったので驚きでした。


特典は貰えたけど、パンフレットは売切れだったので残念。


次の休みに用事でららぽーと磐田の前を通るのでパンフレット目あてに寄ってみよ。

Posted at 2022/07/03 01:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグルメですーーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:48:44
パジェロの仲間たちとGPS2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:22:09
週末ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:44:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation